1日8,000アクセスの国内最大シトリックスコミュニティ

トピック検索

153 件のトピックが該当しました。
  1. <
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  10. 9
  11. 10
  12. >

プロファイルの読込ができず、ログオンができません。

あき 2006/04/25 10:46:09

公開アプリケーションを起動しようとすると
「プロファイルを読込めない為、ログオンできません。ネットワーク管理者に問い合わせて下さい。
 詳細-システムリソースが不足している為、要求されたサービスを完了できません。」
とメッセージが表示され、公開アプリケーションの起動ができません。
プロファイルが破損しているのかと思ったのですが、
起動するタイミングによっては正常に起動する場合もあるようで、
特定の公開アプリケーションの起動時のみに、この現象が起こることがあります。
問題の切り分けすらあいまいですが、
何か情報をお持ちでしたら、ご教授の程よろしくお願い致します。

OS:Windows2000Server
meta:MetaFrameXP

グレートムタ 2006/04/27 00:14:24

現象は特定の公開アプリのみですか?
現象発生は、特定のユーザーアカウントに限定されますか?
タイミングとは具体的にはどのような場合ですか?
※再起動後、しばらくは問題がないが使い続けると発生する等。
移動ユーザープロファイルはお使いでしょうか?

切り分けも情報も不足しています。

あき 2006/04/27 22:29:13

お返事ありがとうございます。
>現象発生は、特定のユーザーアカウントに限定されますか?
はい。
>タイミングとは具体的にはどのような場合ですか?
>※再起動後、しばらくは問題がないが使い続けると発生する等。
同一のユーザーアカウントでもエラーがでたりでなかったりします。
ちなみに現在は、再起動は不定期で行っています。
>移動ユーザープロファイルはお使いでしょうか?
使用しておりません。

1点きになることがあるのですが、
公開アプリが強制終了されてしまうことが原因で、
サーバーにセッションが多数残っていることがよくあります。
過去のセッションが残っていることで、サーバーのメモリに負荷をかけてしまい
今回のエラーがでることは考えられるのでしょうか。
(エラーに”システムリソースが不足”とあるので関係あるのかと・・・)
現状、コネクション構成ツールの【接続が切断またはタイムアウトしたときの処理】が
リセットに設定されているのですが、
この設定を切断にすれば過去のセッションが多数残ることは回避できるのでしょうか。

勉強不足で申し訳ございませんが、
情報をお持ちでしたらご教授の程よろしくお願いします。

グレートムタ 2006/04/28 19:08:42

>特定の公開アプリケーションの起動時のみに、この現象が起こることがあります。
>公開アプリが強制終了されてしまうことが原因で・・・

同一の公開アプリケーションでしょうか?
そのアプリはどのような用途のものですか?(手組み?パッケージ?)
Drwtsn32.exeが動作するように設定してアプリをデバッグする、
またはメーカに確認するという流れじゃないでしょうか。。

lennon 2006/06/12 17:45:48

>移動ユーザープロファイルはお使いでしょうか?
使用しておりません。

MetaFrameサーバは1台のみでしょうか?

複数台利用されている場合は、初回ログオン時にMetaFrameサーバ上にプロファイルが作成されているとは考えられませんか?
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

1ユーザの最大同時接続ユーザ数制限

JIN 2006/04/13 14:50:55

MetaFrame PS4.0を使用しています。ユーザ認証は別サーバのActiveDirectory
を使用しています。

接続するクライアントが、他のユーザIDを使用してなりすましで接続する可能性があるため、
1ユーザに対してのユーザ数を制限したいと考えています。

例)testユーザでログオンした場合、他のクライアントデバイスがtestユーザでログオンしようと
  した場合、後から接続してきたアクセスを拒否したい。

公開アプリケーションの設定で「1ユーザ1インスタンスに制限する」を有効にしたのですが、
この場合、後から接続してきたユーザが優先されてしまい最初にログオンしていたユーザのセッション
の方が切断されてしまいました。

グループポリシーの設定で変更できるものなのでしょうか。
どのようなことでもかまいませんので、ご教示いただけると幸いです。


愚零闘武多 2006/04/14 00:19:48

CPSが2台以上あるとNGですが、ログオンスクリプトにて
Query session コマンドの出力結果と Logoff コマンドを組み合わせれば、
可能だと思われます。

しゅーまっは 2006/04/14 09:14:48

CPSサーバーのターミナル接続構成にて”各ユーザーを1セッションに制限します。”
を無効にして試してみてはいかがでしょうか。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

クライアントのプリンタ プロパティの取得中にエラーが発生

ささ 2006/04/06 13:23:20

いつも拝見させていただいております。

サーバーOS:Windows Server 2003 SP1
クライアントOS:Windows XP SP2
Meta Frame :Ctrix Presentation Server 4.0
       PSJ400W2K3R01.msp 適用済
印刷形式:クライアントプリンタ

上記環境で、公開アプリケーションを実行中に突然印刷ができなくなるという
現象が発生しております。

その際の、サーバーのアプリケーションログ、システムログを確認すると、
以下のような警告が出ておりました。

(1)アプリログ
イベントの種類: 警告
イベント ソース: MetaFrameEvents
イベント カテゴリ: プリンタの管理
イベント ID: 1103
日付: 2006/04/0X
時刻: 15:43:46
ユーザー: N/A
コンピュータ: ****
説明:
クライアントのプリンタ プロパティの取得中にエラーが発生しました。
デフォルトのプリンタ プロパティが適用されます。
クライアント名 : (PC***)
プリンタ名 : (セッション 6 の (PC*** からの) **** **-****)
プリンタ ドライバ : (**** **-****)

(システムログ)
イベントの種類: エラー
イベント ソース: Service Control Manager
イベント カテゴリ: なし
イベント ID: 7034
日付: 2006/04/0X
時刻: 15:45:05
ユーザー: N/A
コンピュータ: ****
説明:
Citrix Print Manager Service サービスは予期せず終了しました。これは 1 回発生しています。


このエラーが出るまでは、問題なく印刷処理が行えていたのですが、
突如発生しており、現在、原因と対応を調査中です。

対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授のほどお願いいたします。

ねね 2006/04/06 19:25:41

印刷時にプロセス「Cpsvc.exe」が掴んだメモリを
開放していない可能性がありますので、
タスクマネージャのプロセスを確認してみては如何でしょうか。

R01パッチのバグなのかどうか解りませんが、
英語版では対応パッチがリリースされているようです。

ささ 2006/04/06 23:49:07

ねねさん返信ありがとうございます。

アドバイスを元に、Citrixのサイトで、R01パッチ後に更新された
情報を確認しました。
結果、「CpSvc.exe」 が置き換わるパッチとしては、
PSE400R01W2k3009 のパッチがプリンタ関係の処理の改善に
役立ちそうです。

ただ、パッチ自身が英語版ですので、日本語環境への適用は
やはり、推奨できませんよね。残念。。。


ねね 2006/04/07 00:22:29

ささ さんへ

実は私も同現象で、約1ヶ月周期でサービスダウンが全サーバに発生します。
サービスは回復オプションで自動再起動設定にしている為、例え、サービスが落ちたとしても、
プリンタのAutoCreated処理には問題ないようにしていますが、接続中のクライアントは
一旦、アプリケーションを閉じ、再度、新規接続する以外、印刷を可能にする方法がないようです。

テストプリントとセッション切断を数回実施し、CpSrv.exeのメモリ使用量が
どんどん増えてくるようであれば、Newパッチのリリース待ちではないでしょうか。
※テストプリントはMetaFrameに正式に対応したプリンタで。

ささ 2006/04/07 10:28:11

サービス回復オプションの自動再起動設定は、
今回の対処方法の選択肢として考えておりましたが、
既に実施済なのですね。参考になります。

一旦、アプリケーションを閉じるという手間をエンドユーザーに
与えてしまいますが、SEが毎回主導でサービスをあげ直すという手間を
取るよりはよいですよね。暫定処置として検討します。

また、CpSrv.exeのメモリ使用量については、原因調査の一環として
トレースしてみます。いろいろとアドバイスありがとうございます。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

アプリケーションエラー(XTE)

taka 2006/03/14 19:32:48

どなたかご存知でしたら教えてください。

<環境>
OS:Windows2003
MetaFrame:CPS4.0(HotFix:PSJ400W2K3R01摘要済み)

<内容>
先日突然、以下のようなアプリケーションエラーが突然発生し、CPSサーバに接続できなくなって
しまいました。
「エラー発生アプリケーションXTE.exe、バージョン4.0.0・・・、エラー発生モジュールntdll.dll、バージョン5.2.3・・・、エラー発生アドレス0x000224b2」
どなたか、同じような現象にあわれた方いらっしゃらないでしょうか。

今のところ一回しか発生していないのですが、サーバの再起動でなんとか凌ぎました。

何卒ご助力のほど、よろしくお願いいたします。

メタメタ 2006/03/14 23:52:20

具体的に何を教えればよいのですか?

しゅーまっは 2006/03/16 15:07:49

XTEサービスはセッション画面保持機能でも利用されるサービスなので
仮にその機能を利用しないのであれば無効にして様子を見てもいいかも
しれません。

taka 2006/03/16 17:04:31

メタメタさん
しゅーまっはさん

ありがとうございます。


もう少し調べてみます。

svc 2006/03/16 17:11:55

サーバーを再起動しなくても、xteサービスの再起動でも回復するかもしれません。利用中ユーザーのセッションが一瞬、切断されますが、回復手順としては影響度が少ないかもしれません。

グレートムタ 2006/03/18 12:33:11

テクニカルな話をすると、事前にOSのServicePackの適切なシンボルファイルを適用して
現象を再発させ、その後ワトソンログ、イベントログ等を元に、user.dmp を解析する
必要があります。
ワトソンログからは、「どのモジュールのメモリアドレスの何番地の、何の命令で
アプリケーションエラーが発生したか」までですが理解することができます。
だからといってそのモジュールが悪だとは断定できません。

User.dmp はi386kd等のツールで解析が可能ですが、ソースプログラムがないと
解析は困難なので、Citrixのお仕事です。



上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

ICAクライアントの終了ステータスについて

kaz 2006/03/01 17:49:41

いつも拝見しております。
すみませんが、下記の実現方法について
ご教授願います。

□環境
サーバ:WindowsServer2003
    CitrixPresentationServer4.0
クライアント:WindowsXP
サーバ/クライアント間はモバイル接続(au)

□質問
公開アプリとして、Metaサーバ上の複数のAPを登録する予定です。
この公開アプリをクライアント上のメニュー画面から選択し、
起動する仕組みを考えております。

流れとしては下記のようになるかと思います。
 ①クライアント上のメニュー画面表示
 ②使用する公開アプリをクリック
 ③ダイアルアップ接続
 ④公開アプリ起動(ICAクライアント起動)
 ⑤ダイアルアップ切断

この場合、④の公開アプリを終了した際に、①のメニュー画面表示に戻らせ、
ダイアルアップ接続を自動で切断(⑤)する仕組みを入れたいと考えて
おりますが、公開アプリ終了時(ICAクライアント終了時)に呼び出し元に
ステータスを返したりすることは可能でしょうか?
もしくは、代替案があればアドバイスをお願いします。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

接続がよくきれる

taka 2006/02/20 10:05:22

OS:WIndows2003
MetaFrame:Presentation Server 4.0
回線:ADSL

上記環境下において、頻繁に接続が切れてしまうという現象が発生しております。
ADSLなので、たまに回線断があるのは承知しているのですが、それ程頻繁に切れるものなのでしょうか。
皆様の情報を頂けると幸いです。
また、何かしらの対処方法がありましたら、アドバイスの程頂けないでしょうか。
以上、よろしくお願いします。

pancra 2006/02/20 15:41:30

ADSLの場合は頻繁に接続が切れてしまうことは存在します。
(かなり切れまくって、すぐバックアップに変わってしま
い、困ってしまう位です。)
環境依存なので、どれくらいの頻度で切れるから正常とは
いえません。
回線提供している会社に問合せて回線状況を調べてみて
もらってはいかがでしょうか?

回線側が切断してしまう場合の対処方法はそれ自体(回線)
をより安定したもの(例えば光)に変更するのが一般的です。
(それが無理だからADSLなんだというケースもありますが)
CPS側で切れることは防止できませんが、切断の検出を早く
して、セッションに再接続させることで要件を満たす場合
もあるのかもしれません。

taka 2006/02/21 11:37:43

pancra様、レスありがとうございます。
以前、レジストリーのTcpMaxDataRetransmissionsの設定で何とかなるようだったのですが、
CPS4.0でも設定可能なのでしょうか。
回線については、光提供範囲外のためADSLでの対応しか無理な状況です。

pancra 2006/02/22 14:58:58

TcpMaxDataRetransmissionsの設定はMetaFrame/CPS関連のレジストリではなく、
OSが提供するネットワークに関する設定だと思います。
よって、CPS4.0でも設定可能か?というよりは使おうとしているOSに依存するもの
と思います。
2003で設定したことないので、なんともいえませんが、以下URLにレジストリエントリが
表記されているのであるのでしょう。レジストリ変更はくれぐれもバックアップを取って
自己責任にておこなってください。
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/topics/serversecurity/tcg/tcgch10.mspx
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

「切断」状態のプロセスのライセンス数消費について

さくら 2006/02/07 16:40:49

いつもこちらの掲示板を参考にさせていただいております、さくらと申します。
ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。

予算の都合上、全接続端末の50%程のCAL(接続ライセンス)しか購入していないのですが、
「切断」状態のプロセスがサーバ上に存在した場合
このプロセスは1ライセンスを消費したままとカウントされるのでしょうか、
それとも、接続し直すまではそのライセンス分はあいている(接続可能)と
カウントされるのでしょうか。

(多くのユーザが使えるように、
 作業が終わったらその都度ログオフしてもらう必要があるのか、
 切断だけでよいのか、運用上のルールを決めたいと思っているため
 このような質問をさせていただきました。)

ご存知の方、ご教授いただけますと助かります。

環境:Windows 2003 Server + MetaFrameXP FR3

メタメタ 2006/02/07 22:48:39

MLで質問しなくても、実機で確認したほうが早いのでは?
ついでに言っておくと、

> 予算の都合上、全接続端末の50%程のCAL(接続ライセンス)しか

文脈から言って、Citrixのライセンスのことだよね?
Citrixのライセンスは「CAL」とは言わないよ。「CAL」と呼ぶのははMSのライセンス。

si 2006/02/08 17:06:47

> このプロセスは1ライセンスを消費したままとカウントされるのでしょうか、
> それとも、接続し直すまではそのライセンス分はあいている(接続可能)と
> カウントされるのでしょうか。

同時使用ユーザーのライセンスなので、状態がActive のものだけがカウントされます。
ただ、切断状態でサーバがハングアップした際データが失われたことがあるので、
うちではログオフを推奨しています。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

クライアントが一斉に切断され、再接続できなくなる

APT 2006/02/02 16:35:00

お世話になっています。
様々な場所で、本件と同じ事象を検索しておりますが、解決方法を見出せないでいます。

症状は、クライアントの一部が、あるときに一斉に切断されてしまい、再接続できない、というものです。この症状には、以下のような特徴が見られます。
・メタフレームサーバがあるのと同じセグメントのシンクライアントは正常に接続できる。
・トラブルの発生したセグメントの中には、再接続できる端末と出来ない端末が混在している。トラブルセグメントでは、新規接続も張れない。
・一斉切断トラブルが発生する時間に、これといったイベントログやエラーは発生していない。
・トラブル発生は夕方の、接続最繁時に発生するが、昼間の閑散時にも発生したことがある。
・クライアントから接続すると、メタのネゴシエーション画面の後、本来ならログオンダイアログが表示されるべきタイミングに何も表示されず、数分後にタイムアウトする。
・本部支部間はほとんどがADSLだが、一部ISDN回線の支部もある。
・本部支部間はフレッツグループでIPSecを用いているが、メタサーバのMaxICAPacketLengthレジストリは指定済み。
・サーバを再起動すると事象は回復するが、数日内に再発する。

 サーバ構成は以下の通りです。
 ADサーバ      Windows2003 Standard SP1
 メタフレームサーバ Windows2003 Standard SP1
           Citrix Presentation Server4 Stn
 クライアント WBT TX225 (30台)

 サーバを再起動しないことには回避できず、非常に悩んでおります。
 同様の事象に対処した、という方はみえられませんか?

penpen 2006/02/06 11:56:26

私も同じ現象で悩んでいました。
今は毎日再起動することで回避しています。
一斉に切れるタイミングは96時間じゃないでしょうか?

penpen 2006/02/06 12:24:45

データストアに接続できないと96時間で落ちるらしいです。
http://support.citrix.com/article/CTX106066&searchID=13447923
その原因として、mdbファイルの破損が考えられます。
mdbを再生成すれば回避できるそうですが、
ためしていません。

puru 2006/02/06 19:12:58


Citrix Presetatino Server4.0の話ですよね?
であれば、データストアに接続できなくてもPresentation Server対しては
ユーザーはログイン可能ですよ。ただし、PresetationServerの設定が変更
できなくはなりますが・・。

puru 2006/02/07 12:05:28


説明が不足してますので、補足します。

Citrix Presentation Server4.0(以下、MPS4.0)では、
メンバーサーバーが、ライセンスサーバに接続ができなくなると
猶予期間(30日間)に入ります。

・この間、ユーザー接続は拒否されません。
・猶予期間を過ぎてライセンスサーバーとの接続が確立されない場合、
 全てのユーザー接続は拒否される。
・管理者による1つの接続のみ許可

詳細については、導入運用ガイド 46Pをご参照下さい。

ライセンスサーバーと接続できないとイベントログに記録が残ると思いますので、
この問題ではないと思います。

penpen 2006/02/07 12:23:44

ちなみに私の事象もAPTさんと同様で
・メタフレームサーバがあるのと同じセグメントは正常に接続できる。
・トラブルセグメントでは、新規接続も張れない。
・一斉切断トラブルが発生する時間に、これといったイベントログやエラーは発生していない。
・トラブル発生は全く使っていなくても数日後に必ず発生する。
・クライアントから接続すると、メタのネゴシエーション画面の後、本来ならログオンダイアログが表示されるべきタイミングに何も表示されず、数分後にタイムアウトする。
・サーバを再起動すると事象は回復するが、数日内(4日後くらい)に再発する。

サーバを毎日再起動すれば問題なく動いてますが、やっぱり原因がわからず気になってます。
そこでデータストアかなと思ったんですが、やっぱり違いますか?

APT 2006/02/20 10:03:15

 皆様ご助力ありがとうございます。
 遅れて申し訳ありません。
 当方事象でのジンクスは「再起動後50時間」ですね。
 他の案件などを調べると「セッションクリアやゴミファイルの掃除を目的に定期的再起動を行っている」ことが多く、結果的にこの「連続運用による一斉切断症状」は発症しにくいようです。
 しかし数百台程度の規模のネットワークでも「週に一回の再起動」を行っているところでも、この一斉切断が発生しない場合もあります。
 やはりデータベースがAccessなのが問題なのでしょうか? しかしそれだったら同一セグメントの端末が接続できないことの理由になりません。
 こちらも毎日再起動を行ってからこの事象が発生しておりませんが、再起動は極力したくない意向もあります。
 進展があればご報告いたします。

TENTEN 2010/07/13 16:58:52

皆さんと同じような現象が最近発生しております。
その後どのようになったのかお知らせ頂ければ助かります。

p 2010/07/14 10:28:36

NICの不具合の可能性もあります。
最近はTCPオフロード機能が標準でONになっており、
この機能がネットワークに障害を与える場合があります。
一度、疑ってみては如何でしょうか。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

一部ユーザーのみMetaから他サーバーが見えない

Yoko 2006/01/31 10:24:35

はじめまして、初めて投稿いたします。

遠隔地よりノーツをメタフレームを通して使用しているのですが、
一部のユーザーのみサーバーが見つからないという現象が発生します。

PC→MetaFrame→(ここでエラー)→NotesSV

不思議なことにユーザーを変えたり、一度Metaを切断してユーザープロファイルを削除したりすると正常に繋がります。
ユーザープロファイルには何かネットワークに必要な情報が含まれるんでしょうか?
MetaFrameサーバーにNotesSVのhostsファイルを置いたりしてみましたが
現象は変わりませんでした。
他のアプリは今のところ正常に動いているように見えます。

MetaFrameサーバーはWindows2003+PresentationServer4.0
Notesは4.6をカスタマイズして使っています。

何か解決のヒントを教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

セッション情報の取得について

M 2006/01/28 09:36:00

現在運用管理の一環で、定期的にCtirxへの接続数(セッション数)
の取得を行っております。
情報取得の行うため、都度、管理コンソールから現在のセッション
情報数を確認していますが、Ctixのコマンドで情報を取得するような
ものをどなたかご存知であれば教えていただけないでしょうか。
もしそのようなコマンドがあれば、ATコマンドに組み込んで定期的に
実行するように設定しようと思っております。

使用中のMetaFrameは、MetaFrameXP、サーバーはWindows2000
です。

よろしくお願いします。

lg-hjn 2006/01/28 17:32:34

query session コマンドでいかがでしょう?
あとは find コマンドと組み合わせて"Active" なセッションを見つけて
行数をカウントすればコマンド実行時の切断されてないセッション数が
取得できますね。

メタメタ 2006/01/28 23:43:13

RMの集計データベースのほうが便利だよ。

lg-hjn 2006/01/30 18:01:01

RM=Resouce Manager
RM って Enterprise Edition だけに搭載されてますよね。
うちは Advanced Edition なので便利な RM はよくわかって
いるのですが、買ってもらえませんでした....。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文