1日8,000アクセスの国内最大シトリックスコミュニティ

トピック検索

158 件のトピックが該当しました。
  1. <
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. 15
  11. 16

XenServe/DDC4環境のWindows7でログオフ時正常に再起動しない

DDCBOY 2010/03/17 15:39:04

いつも参考にさせていただいています。
Xenserver5.5 Update2
XenDesktop4
仮想マシンWindows7
という検証環境でデスクトップグループでログオフ時再起動設定を
行うとWindows7のみシャットダウンに時間がかかるということが
おきています。そのときはCPUは100%になっていました。
最新のDDC/VDAのHOTFIXを使用しても同じでした。
調査するべき箇所とかありましたらご教示いただけると
助かります。
尚、XPでは特に遅延は発生していません。

しげっち 2010/03/18 16:01:31

はじめまして。
CTX118491にDDCやVDAが出力するログを有効にする方法が公開されていますので
こちらの設定をしログを確認してみてはいかがでしょうか。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

XenDesktop3.0のインストール時にWebInterfaceを抜くコマンドについて

rinkochan 2010/02/05 18:51:52

すみません。

XenDesktop3.0をインストールしたいのですが、WebInterfaceはインストールしたくありません。
XenDesktopのインストールは、WebInterfaceが自動的にインストールされてしまうのですが、そのインストールをさせないコマンドがあるみたいです。
そのコマンドが分かる方教えて頂けますか?

p 2010/02/08 12:12:39

IISをインストールしなければ良いのではないでしょうか?
または、インストールコンポーネントの選択画面で選択可能ではないでしょうか?
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

XenDesktop3 ログオン情報の保存

モグモグ 2009/12/17 11:51:46

はじめまして

IEを用いたXendesktop3へのログオン時、ユーザー名:パスワード:ドメインの入力を省く事は可能でしょうか?

テスト環境
・サーバ#1 AD(Win2008)
・サーバ#2 DDC(Win2003R2)
・クライアント#1 DesktopAgent(WinXP)
・クライアント#2 Desktop Receiver(WinXP)


クライアント#2のIEを用いて ⇒ サーバ#2へ接続しXendesktop環境の動作テストを行っております。
上記接続時 ユーザー名:パスワード:ドメインの3点を毎回入力行っているのですが
事前にどこかへ情報登録し入力を省く事って可能なのでしょうか?

よろしくお願いします。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

XenDeskTopの設定で、デスクトップグループの作成ができない

take 2009/06/30 17:04:04

お世話になります。

ESX3.5をハイパーバイザとして、XenDeskTopを設定しています。
デスクトップグループの作成で、ホストインフラストラクチャの
アドレス、アカウントを設定すると、
「ホストインフラストラクチャは指定したアドレスに到着出来ませんでした。」
のメッセージが表示されます。

ADのOUの設定に問題があるようにも思いますが、アドバイスいただけますでしょうか。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

Xen初心者の根本的な疑問

Xen初心者 2009/06/08 11:55:20

はじめまして。
Xenに関する技術を最近勉強し始めた者です。

いろんな導入事例やマニュアルを参照すると、一通りの環境構築には
物理サーバの用意もさることながらネットワーク設定など様々な知識が必要に
なるかと思っております。

まずは簡単な Xen を使用したテスト環境を構築したいと考えておりますが、
以下のような構成で接続する方法はありますでしょうか?


【要件:端末Bからリモートデスクトップで端末Aに接続する】
------------------------------------------------------
▼端末A サーバ
OS:Windows XP
Xenコンポーネント:Virtual Desktop Agent

▼端末B クライアント
OS:Windows XP
XenClient:Program Neighborhood

※AとBはLANで繋がっている
------------------------------------------------------

『Citrix XenDesktop 製品概要』マニュアルのパイロット環境を見ると、
上記構成ではまったくお話にならないという気がしておりますが、
まずはエンドの末端の部分について理解しようと思っております。

そもそもリモートデスクトップでの接続のみを行いたいのであれば
Xen の機能は不要というあまり意味のない要件ではありますが…。
ひとまず上記についての認識を改めたいと思います。


どうかご教授お願いいたします。

オークラ 2009/06/12 00:13:59

端末AにVirtual Desktop Agentとありますがなぜですか。
また端末BにPNがあるのはなぜですか。

XenDesktopを使うのであれば、DDCが必須です。

理解されている通り、リモートデスクトップを使うのであれば、上記のVirtual Desktop AgentやPNが不要です。単純にXPを2台並べて、リモート接続すればいいのです。

まずは、XenDesktopをダウンロードし構築してください。
インストールなどはCitrix社のホームページにドキュメントがあります。

Xen初心者 2009/06/12 16:00:08

オークラ様

ご回答ありがとうございます。

先日、INTEROPへ行って Citrixエンジニアの方にいろいろ聞いてきました。

ご指摘の通り、PN は XenApp(旧PresentationServer)用の Clientソフトで
サーバ側に用意されたソフトウェアを機能別にユーザに配信するソフトとの事でした。

今回の目的は「仮想デスクトップとしてクライアントに配信する」なので、
ご指摘の通り XenDesktop(DDC)が必須であると理解できました。

やっとどのマニュアルを見ればよいか、あたりが理解できたところです。
ご指摘ありがとうございました。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

XenDeskTopインストールでActiveDirectory設定ウィザードが起動しない

ジョー 2009/03/06 10:43:36

サーバ構成は以下の通りです。
①XenDeskTop(Windows Server 2003 SP2)⇒②のドメインに参加
②ActiveDirectory(Windows Server 2003 SP2)⇒①の為のoUとユーザを追加済み

XenDeskTopのインストール過程でActiveDirectory設定ウィザードが起動されるのですが、以下のエラーダイアログが表示されてActiveDirectory設定ウィザードが起動しません。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Domain Failure

The current domain could not be connected.
Please verify the following:

The current user has sufficient privileges to access the current domain.
DNS is configured to allow this machine to contact a domain controller in the current domain.

This tool will now exit. You can run the tool again from the Start menu.

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ActiveDirectory側の設定の問題なのか、XenDeskTop側の設定の問題なのか不明なため、困っています。助けてください。

von 2009/03/15 22:20:59

XenDeskTopのインストール過程で、ADにXenDeskTop管理用のOUを作るけど、そこで落ちてるんですかね?
XenDeskTop(Windows Server 2003 SP2)でのインストールは、ActiveDirectoryドメインのDomain adminのユーザーで試してみました?

ジョー 2009/03/23 16:53:11

vonさん、レスありがとうございます。

現在、XenDeskTop管理用のOUを作成する画面が起動しない状況です。
XenDeskTopのインストールに関しては、Domain Adminユーザでは試していないです。
ActiveDirectoryドメインのDomain Userのユーザで実施しました。
その後、Domain UserのユーザをDomain Adminグループに追加しましたが、うまくいきませんでした。
XenDeskTopはかなりハードルが高いようなので、今はXenAppでデスクトップ環境を公開するようにしました。こちらはうまくいきました。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

Program Neighborhood エージェントが起動できません。

edajima 2008/10/28 18:03:39

「Program Neighborhood エージェント」が起動しない

「Program Neighborhood エージェント」をインストールすると
「Program Neiborhood エージェントがサーバーと通信
できませんでした。ネットワーク接続を確認してください。」
エラーが発生します。

対処方法をご教授いただけないでしょうか。

【状況】
Web Interfaceで接続可。
Program Neiborhoodで接続可。
Citrix Presentation Server V4.5(評価版)利用。
CPS兼ライセンスサーバー

「Program Neighborhood エージェント」インストール後
画面右下にアイコンがあるのでそこからサーバー名をホスト名や
FQDNに変えても状況変わりません。クライアント端末から
CPSに対してping ホスト名、ping FQDNは疎通OKです。

http://www.pbsystems.co.jp/bbs/citrix/index.html#14221
を参考に優先DNSをライセンスサーバー(CPSと同居)
に設定してみましたが現象回避されませんでした。

匿名 2008/10/29 18:42:41

WebInterfaceでPNエージェント用のサイトは作成しましたか?

edajima 2008/10/30 13:27:37

>WebInterfaceでPNエージェント用のサイトは作成しましたか?

いや作成していないです。WebInterfaceに対して特に何もしていないので。
サイトが必要なこと自体知りませんでした。ちょっとこちらで調べます。ありがとうございます。

edajima 2008/11/05 11:32:53

>匿名さんへ
その後、CPS側でPNエージェント用に新規でサイト作成(Web Interface上から「サイトの作成」でサイトの種類を「Program Neighborhood エージェント サービス サイト」を選択して作成)したらクライアント側でPNエージェントの認証画面が起動するようになりました。

Program Neighborhood エージェントを利用すればFAT環境で端末ログオンすると直接CPS側のデスクトップイメージへアクセスできるのかなあ?と思っていたのですが、認証画面があり、認証情報を設定する必要があるみたいですね。どうもありがとうございました。

匿名 2008/11/10 14:06:49

ccess管理コンソールのPNエージェントのサイト設定の「Config.xml」を選択し、中ペインから
「認証方法の設定」ー「指定ユーザーとしてログオン」ー「パスワード設定」で「ユーザーによる
パスワードの保存を許可する」のチェックを入れることにより、2回目以降の認証ボックスは
表示されなくなります。

クライアントの「プログラムから起動」や「デスクトップにショートカット」にて通常のローカル
アプリの感覚で使用できるようになります。

おそらくedajima さんの希望の動作としてはクライアントログオン時にCPSのデスクトップへ
そのまま接続されたいとのことだと思いますが、確かCPSではまだそのような機能はなかった
と記憶しています。
XenDesktopであれば、PNエージェントと同等のクライアントプログラムを使用することにより
クライアントOSを起動してローカルログオンする前に接続動作を走らせ、配信用デスクトップ
を表示させることが可能(のはず)です。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

XenServer,XenDesktop,XenAppについて

nos 2008/06/25 17:21:27

シトリクスサイト等を読んで、よくわからなかったので
XenServer,XenDesktop,XenAppについて教えてください。

評価版を試したり、マニュアル等を熟読したわけではないので、
申し訳ないのですが、わかる人がいたらお願いします。

XenApp:CPSの名前がかわったのも。
「Citrix XenAppはCitrix Presentation Serverの新しい名称です」ということですので
 CPSの機能そのままという認識でいいのでしょうか?

XenServer:サーバー仮想化プラットフォーム
 MSでいうところの、Virtual ServerやHyper-Vと同じ様なものでしょうか?
 XenServerがホストOSのような形になるのでしょうか?
 VMwareと同じようなものでしょうか?
 ただ、VMwareを使ったことがないので、詳細はわかっていないので
 よければ教えてください。

XenDesktop:デスクトップの仮想化
 これがよくわかりません。
 何ができるのでしょうか?

von 2009/01/08 22:07:22

下記になるらしいですよ。

・XenApp=Citrix Presentation Serverの新しい名称

・XenServer=ESXiやHyper-Vと同じハイパーバイザー型のサーバー仮想化プラットフォーム
 VmwareServerや、Virtual Serverとは動作の仕組みが異なる。

・XenDesktop=ブレードPCとかと似た感じのクライアント環境の統合管理や仮想化するソフトみたいです。
 いろいろなCitrix製品と組み合わせることで、機能の拡張が図れるように模様です。


上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文