1日8,000アクセスの国内最大シトリックスコミュニティ

トピック検索

333 件のトピックが該当しました。
  1. <
  2. 17
  3. 18
  4. 19
  5. 20
  6. 21
  7. 22
  8. 23
  9. 24
  10. 25
  11. 26
  12. >

管理コンソール画面がTomcatのWebサーバにリダイレクトされる

子羊 2006/03/29 23:33:58

IISとTomcatが同一サーバ端末にある環境で
MetaFrameライセンス管理画面:
http://(hostname)/lmc/index.jsp
を開こうとすると、ApacheTomcatのWebサーバからの404エラーとなり、
The Requested resource (/lmc/index.jsp) is not available.
と表示されライセンス管理画面を表示させることができなくなりました。
Tomcatを利用するPPがインストールされておりますので、
Tomcatをアンインストールすることは不可能な状況です。
考えられる原因や回避策をご存知の方がいらっしゃれば
是非ともご教授いただけないでしょうか。

MetaFrameライセンス管理ツールインストール時にはIISを利用する設定が
されており、IISの管理ツールを開くとMetaFrameライセンス管理ツール
インストール時に追加される仮想ディレクトリの設定も正しくされております。

Tomcatインストール時に
異なるバージョンのJREをインストールしていることで
生じる問題の可能性が高いので、
ここで問い合わせをするにふさわしくない問題かもしれませんが、
お気づきの点等ございましたらご指摘をお願いします。

グレートムタ 2006/04/02 10:22:13

ブラウザから http://(hostname)/lmc/index.jsp でアクセスして、Tomcatが反応しているようです。
そのまま解釈すると、TomcatがTCP/80 で待ち受けているようです。

IISが使用するポート番号は何になってますか?
ポートがnn番になっていたら、下記URLでアクセスしてどうでしょうか?

http://(hostname):nn/lmc/index.jsp

子羊 2006/04/05 20:57:42

グレートムタ様レスありがとうございます。

使用しているポートですが、

1.IIS 80番ポート
2.ApacheTomcat 8080番ポート

となっておりますが、
http://(hostname):80/lmc/index.jsp
http://(hostname):8080/lmc/index.jsp
の両方でも
ApacheTomcatのWebサーバからの404エラーとなり、
The Requested resource (/lmc/index.jsp) is not available.
と表示されます。

Tomcatが悪さをしているのは明らかなのですが、
アンインストールもできずお手上げの状態です。。

愚零闘武多 2006/04/06 22:37:19

IISが404エラー時に使用するファイルが置き換わっているだけでは??
W2K3のIISのデフォルトファイルは、下記です。
C:\WINDOWS\help\iisHelp\common\404b.htm

上記が真であるなら、問題はライセンス管理ツール側にあるような気もします。
IIS、ライセンス管理ツールを入れなおすという荒治療は如何でしょうか?
Tomcatを使用するアプリへの影響が怖いので、バックアップは念入りにお願いします。

上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

管理コンソールの実行について

jyama 2006/03/28 16:40:14

はじめまして。jyama と申します。
基本的な質問で申し訳ありません。(マニュアルに記述があるかも
知れないのですが、jyama には見つけられませんでした。)

MetaFrame Presentstion Server 管理コンソール を、ローカル
のパソコン(MetaFrame Presentstion Serverはとして動作して
いない)で動作させて、ログイン時指定したサーバファームを操作
することは可能でしょうか?

よろしくお願いいたします。

メタメタ@嵐はスルー 2006/03/29 12:39:28

できますよ。

管理コンソール自体をインストールできますし、
それよりもお勧めは管理コンソール自体を公開アプリケーションにして、
CPS上で動いている管理コンソールを端末上でリモート操作することですね。

グレートムタ 2006/03/29 17:44:10

jyama様もお気づきかと思いますが、メタメタ様のやり方だと、CPS上で管理コンソールが
動作することによりCPS自体のリソースへの影響を考える必要があります。
それと、CPSライセンス、TSCALも同時に消費することも考慮する必要があります。

上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

Web Interfaceで接続できない

TOKI 2006/03/24 15:22:01

Presentation Server 4.0 Windows2003 SP1 で
Web Interface の設定をしてログイン画面よりログインすると
「エラー: 指定されたアカウント情報を認証できませんでした。
アカウント情報が間違っているか、認証システムに問題があります。
もう一度認証を実行するか、ヘルプデスクまたはシステム管理者に
問い合わせてください。 」
のメッセージが表示されます。

イベントビュアーで確認すると以下の2つのエラーが発生しています。

「サーバー ファームが、エラー "401" "Unauthorized" の発生を示す
HTTP ヘッダーを送信しました。このメッセージは、アドレス "http://XXXXX:80" の XML Service から報告されました。この XML Service と通信できませんでした。このサービス
はアクティブなサービスの一覧から一時的に削除されます。 [ログ ID : fb866fc6]」

「サーバーファーム "XXXXX_XXX" に対して設定したすべての XML Serviceは、この XML
トランザクションに応答できませんでした。 [ログ ID : 1d1e7b5e]」

何が原因かわかりません。何かご存知のであればお教え願います。

メタメタ 2006/03/25 01:28:51

何度でも書きますが、障害に関する質問をする場合、
せめて最低限の切り分けは行いましょう。

Program Neighborhoodでは接続できるのですか?
===以下たくさん聞きたいことがありますが省略===

Mon 2006/05/26 17:40:49

初めまして。

弊社のデモ環境でもTOKIさんと全く同じ現象が起きています。

***弊社の環境***
Windows 2000 SP4 の2台のサーバーとシンクライアント端末の構成です。

(1台目)
・Presentation Server 4.0
・Web Interface
・Terminal Server
・Presentation Server管理コンソール
・Citrix Access Suite管理コンソール

(2台目)
・Active Directory
・ライセンスサーバー(Citrix)

シンクライアント端末のブラウザを使用し、
http://[Presentation Serverのサーバー名]/Citrix/MetaFrame
を入力しアクセスします。
Presentation Serverへのログイン画面が表示されるので、そこでドメインに参加しているユーザーID、パス、ドメイン名を入力してログインを行うとTOKIさんと同じエラーとなります。

Presentation Serverへのログイン画面で入力するログイン情報は別の所で設定する必要があるのでしょうか??

現在、ここでとても悩んでおります。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非伝授頂きたく思います。
宜しくお願い致します。

TDNS 2006/06/13 11:58:15

メタメタさんもおっしゃっていますが、もう少々情報が欲しいですね。

・APサーバー上で、WebInterfaceでログインしようとするとログインできますか?
 →できない場合は、XMLのポートをサーバー側とAPサーバー側で確認してください。
・Program Neighborhoodでの接続はできますか?
 →できない場合は、ドメインサーバーとの通信を確認してください。
  また、ローカルでドメインユーザーでログインできるかなど確認してください。

などなど・・・
ざっと書きましたが基本的な確認事項が漏れていることが推測されます。

接続できない場合は、基本として以下の順番で確認されることをお勧めします。
1.ローカルでログイン
2.RDPでログイン
3.Program Neighborhoodでログイン
4.WIでログイン

以上、がんばって下さい。

ふふ 2006/06/13 20:12:20

XML Serviceポートのトランスポートタイプが「HTTPS」になっていませんか
Access Suite管理コンソール→サーバファームの管理で確認してみてください

2007/03/13 15:22:56

TOKIさんと同じ現象で困ってました。
Web Interfaceをアンインストールしておいて、IISを再インストールしたのち、Web Interfaceをインストールしたら、うまくいきました。

CCEA 2007/03/15 00:00:46

XMLサービスのポートを変更してはいかが?
ctxxmlss /? でヘルプが出ます。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

MetaFrameライセンスのコマンドラインからの追加について

BIGPAPA 2006/03/22 15:00:23

いつも拝見させていただいており、お世話になっております。
MetaFrameのライセンスを追加しようしましたが、ライセンス管理コンソールが
WEB環境の問題により起動できません。
そこで、コマンドラインから追加する方法があるのではないかと思い調べましたところ
lmrereadコマンドが利用できそうな記述があったのですが、このコマンドで
ライセンスの追加ができるのでしょうか?

追加する場合は下記の操作でよろしいでしょうか
lmreread -C 新しいライセンスファイルパス

このような方法でライセンスを追加された方また、ご存知の方がいましたら
ご教授のほどよろしくお願いします。

BIGPAPA 2006/03/22 15:22:07

自己レスです。

MetaFrameのバージョンは
 Presentation Server 4.0
です。

愚零闘武多 2006/03/23 21:00:13

CPSのライセンス管理ツールをインストール後、そのサーバのホスト名を変更すると、
ライセンスの管理画面上でエラーが発生した経験があります。
※エラーの内容は失念
その際、ライセンス管理ツールのみ再インストールで復旧しております。

CCEA 2006/03/24 00:39:15

C:\Program Files\Citrix\Licensing\MyFilesフォルダにライセンスファイルを
コピーして、再起動。これが簡単な方法です。
(再起動しなくてライセンス絡みのサービスの再起動でも可)

BIGPAPA 2006/03/24 09:49:26

愚零闘武多さん CCEAさん
 
  ご助言ありがとうございます。

  ライセンス管理ツールの再インストールはおこなってみましたがやはりだめでした。
  
  サーバの再起動は都合で無理なので、サービスの再起動をトライしてみようと思います。
  まずは、ライセンス絡みのサービスの調査からはじめてみます。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

AutoCreated Printerの表示について

JFK 2006/03/20 17:46:58

みなさん、こんにちわ。

メタ3.0を使っております。
クライアントが公開アプリケーションを起動した際に、
メタサーバー上にAutoCreated Printerが生成されますが、
生成されたAutoCreated Printer名の末尾に"[UPD:PCL5c]"
という表示があります。
これはユニバーサルプリンタを指し示しているのでしょうか。
ポリシーや管理コンソール上で当該表示を表示させないよう
にすることは可能でしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてくださいませ。

グレートメタ 2006/03/20 18:11:03

>ユニバーサルプリンタを指し示しているのでしょうか。

さようです。

>ポリシーや管理コンソール上で当該表示を表示させないようにすることは可能でしょうか。

ユニバーサルプリンタドライバを使わなければ表示されませが、使う設定のまま表示を抑止
する方法は、どなたか解があればお願いします。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

MetaFrame 4.0から3.0へダウングレードしたケースについて

メタ白帯 2006/03/14 18:06:27

こんにちわ、いつも皆様には大変お世話になっております。

最近、MetaFrame Presentation Server 4.0を構築したばかりなのですが、
公開アプリケーションとして登録しましたソフトがメタ4.0ですと、不具合が
生じてまったく機能しない状態となりました。
具体的に申し上げますとアプリ上からの印刷実行時に画面が固まってしまいます。
お試し版メタ3.0を構築してみて原因が解消できるかを検証しようと思うのですが、

仮に当問題を解消できた場合、メタ4.0のサーバーへ接続していた最新のICAクライ
アント(Citrixよりダウンロード)の設定を変更する必要はありますでしょうか。
サーバーのIPアドレスやサーバーファーム名の変更はありません。

また同様に3.0でも解消できない場合は、以前使用していたMeta XPにまで落とそう
という考えもあります。
その場合、4.0への接続を想定していた最新のICAクライアントで特別な設定変更は
発生しますでしょうか。

メタメタ 2006/03/14 23:50:58

4.0で発生した問題を解明することを真っ先にやるべきでは?

メタ白帯 2006/03/15 10:18:27

メタメタ 様
おはようございます。

>4.0で発生した問題を解明することを真っ先にやるべきでは?

まったくその通りだと思っております。
問題は印刷処理時のアプリの動きにあることが判明しております。
アプリの改修を検討して頂いているのですが、不可能と言われて
しまったことを想定して今回のような投稿をさせて頂きました。

メタ白帯 2006/03/15 10:25:20

メタメタ 様
おはようございます。

>4.0で発生した問題を解明することを真っ先にやるべきでは?

まったくその通りだと思っております。
問題は印刷処理時のアプリの動きにあることが判明しております。
アプリの改修を検討して頂いているのですが、不可能と言われて
しまったことを想定して今回のような投稿をさせて頂きました。

メタ白帯 2006/03/15 10:26:01

メタメタ 様
おはようございます。

>4.0で発生した問題を解明することを真っ先にやるべきでは?

まったくその通りだと思っております。
問題は印刷処理時のアプリの動きにあることが判明しております。
アプリの改修を検討して頂いているのですが、不可能と言われて
しまったことを想定して今回のような投稿をさせて頂きました。

メタメタ 2006/03/17 00:23:57

「問題はアプリの動きにある」→「4.0を3.0もしくはXPに変える」
と言うことですか?

なぜこのような発想になるのか理解できません。

メタ白帯 2006/03/17 10:36:00

メタメタ 様

3.0もしくはXPであれば問題が解決できるからです。

しゅーまっは 2006/03/17 16:26:39

4.0のみで発生する現象というのは具体的にはどういったもでしょうか。
印刷周りで発生するトラブルであれば、UPDを利用するとエラーになるとか
セッションプリンタでAutocreateした場合にエラーになるとか何かしらの
条件等はありますか?

メタ白帯 2006/03/17 22:26:05

しゅーまっは 様

ご存知かと思いますが4.0だとサーバー上に作成されるAutocreatedされた
プリンタ名が"client/<端末名>#/~"というように/記号で区切られて生成
されています。

アプリ側の印刷処理でサーバ上のプリンタ情報を見に行くようになっているの
ですが、プリンタ名の探し方が"client¥<端末名>#¥~"という形式になって
いるのです。

~3.0までは後者の形式であることが判明したので、3.0で行きましょうという
ことになりそうなんです。

CCEA 2006/03/17 23:32:54

> ~3.0までは後者の形式であることが判明したので、3.0で行きましょうという
> ことになりそうなんです。

Citrix MetaFrame Presentation Server 3.0 Service Pack 2005.04 を
あてるとプリンタの名前は、4.0と同じになります。(笑)

本題に入りますが、4.0で採用されたプリンタ名は、ポリシーで従来の名前に変更できます。

方法:
1 管理コンソールを起動
2 ポリシーを選択
3 ポリシーを作成・プロパティを開く
4 印刷→クライアントプリンタ→従来のクライアントプリンタを選択
5 設定しない→適用するを選択、従来のクライアントプリンタを作成するを選択
6 閉じる
7 ポリシーを選択し右クリックでポリシーの適用先を選択
8 サーバーを選択(これは状況に合わせて選んでください)

これでプリンタ名は従来の通りの名前になります。

是非、4.0を使ってください。XPや3.0よりは印刷のパフォーマンスがいいですよ。

CCEA 2006/03/24 00:42:15

回答してもだんまりですか。

メタ白帯 2006/03/24 14:12:50

みなさま、ご返信遅くなり大変申し訳ありませんでした。
そしてたくさんのアドバイスを頂戴し、大変感謝しております。

CCEA様、ご丁寧なご解説を頂きありがとうございます。
先述しましたとおり、4.0の設定になっては困るのです。
アプリ側の印刷処理では3.0のプリンタ名の形式でサーバーを
見に行きますので”スラッシュ”区切りの形式である4.0
(3.0のSP適用による4.0化)では都合が悪くなってしまうのです。

メタメタ 2006/03/25 01:26:15

CCEAさんの投稿の
「本題に入りますが」
以降の内容は読まれていますか?

メタ白帯 2006/03/26 12:27:20

しゅーまっは様へ宛てた私の書込(2006/03/17 22:26:05)を
ご覧になられてはいないのでしょうか。。。

CCEA様が教えて頂いたことは既に行っております。

メタメタ 2006/03/27 23:33:28

失礼いたしました。
確かにアプリ改修が出来ないとなると、3.0に入れ替えるしかなさそうですね。

随分遠回りをしましたが、最初の質問に返りましょう。
「クライアントの設定変更の必要性」ですが、
私も経験がないので正確なことは言えません。
あくまで予想なのですが、「設定変更」は必要ないと思いますよ。

ただ、「IPアドレスもサーバーファーム名も変更なし」とは言っても、
サーバーファームそのものは同一ではないので、
クライアント側で1回は「再読み込み」の操作は必要になるでしょう。
3.0→4.0なら、サーバーファームの設定を引き継ぐことが可能ですが、
4.0→3.0は、サーバーファームの設定を引き継ぐことは出来ないので、
新規にサーバーファームを作り直すことになるからです。

メタ白帯 2006/03/28 12:27:21

メタメタ 様

どうもありがとうございます。
みなさまもたくさんのアドバイス本当にありがとうございました。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

分離環境で、同じファイルを扱いたい

MAX 2006/03/06 15:49:58

WebInterfaceで2台のPCから同時に同じユーザIDでログオン
すると、一方の公開アプリは、終了してしまいます。
別のユーザーIDで、同じ場所のファイルを更新する方法はあるのでしょうか?
誰かご存知でないでしょうか?

メタメタ 2006/03/06 17:19:50

質問の意味も意図もさっぱり判りません。

タイトルだけで本文で説明のない「分離環境」とは?
本文前半2行では「同じユーザID」のことを述べて
後半2行は「別のユーザID」のことを質問しているが、その関連は?

MAX 2006/03/06 17:49:16

メタメタ様
内容の説明が不足していて申し訳ありません。
公開アプリを分離環境にした場合、ユーザー毎に分離環境がサーバー上に作成され、更新されたファイル等が
格納されると思うのですが、
やりたいことは、例えば、25クライアントのうちの2台は、その2台で同じログインIDを使用してユーザ同じ環境として使用したいのです。
つまり、何かファイルを登録、更新、削除する公開アプリがあって、AのPCから何かファイルに登録して、BのPCから更新、参照できるような、方法は何かあるのでしょうか?
同じユーザーIDでログインしようとすると、1台めをログインし、公開アプリを起動後、
2台目のPCからログインすると、1台目の公開アプリは途中でいきなりプロセスが終了してしまいます。
終了しない方法はあるのでしょうか?

nos 2006/03/06 21:47:36

分離環境については、詳しくないのですが、

別のユーザーで同じユーザー名という時点で間違っているのではないでしょうか。
ユーザーAとBだけにアクセス許可を与えた共有フォルダ等にそのファイルをおいて
公開アプリから各自開く(または目的のファイルをパラメータにして公開する?)
ではだめなのでしょうか?

分離環境をあまりよくわかっていないので
分離環境では特殊な場合は、誰かフォローお願いします。

> 同じユーザーIDでログインしようとすると、1台めをログインし、公開アプリを起動後、
> 2台目のPCからログインすると、1台目の公開アプリは途中でいきなりプロセスが終了してしまいます。
> 終了しない方法はあるのでしょうか?
ワークスペースコントロールの機能だと考えられます。
あるユーザーがセッション接続中に、他の場所に移動して別のクライアントで接続しても
接続中のセッションに接続できるという機能です。
4.0ならAccess Suite管理コンソールで設定できます。

メタメタ 2006/03/06 22:16:46

かなり見えてきましたが、相変わらず文章が判りにくいです。

論点をまとめますと、次の2つが実現したいようですね。
A) 同じユーザ名で同時に複数ログオンしたい
B) 複数のPCから同じファイルを更新・参照したい

私が勝手にMAXさんの脳内を透視すると、
一番大事なのはB)を実現することで、
A)はあくまでB)を実現するためのMAXさんが考えた手段の一つだと思います。
それで正しいですか?

もう少し分りやすい文章を書けるよう、勉強しましょうね。

グレートムタ 2006/03/06 23:10:46

同一ファイルを参照・更新するためには、分離環境も、
同一ユーザーにてログオンすることも必須ではありません。
また、異なる筐体から同一ユーザーアカウントで、同じ公開アプリを起動することも可能です。

私もメタメタ様の推測が出題者の意図をもっとも捕らえていると思われます。
しかしながら推測に過ぎないため、出題者の再質問が必要かと思います。

MAX 2006/03/07 08:42:39

メタメタ様、nos様、グレートムタ様

回答有難うございます。
すいません、質問の意図としてはメタメタ様の言われるとおりで、
B)について実現したいと思っています。
何か方法があれば教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。

メタメタ 2006/03/07 10:19:11

それなら対処は簡単です。
分離環境のプロパティで「ファイルシステム無視規則」を設定すれば解決です。

質問のしかた次第で、解決までの時間は大きく変わりますよ。

MAX 2006/03/07 16:13:55

メタメタ様

ありがとうございました。
分離環境で、ユーザー単位にファイルシステム無視規則が可能か
やってみたいと思います。

しゅーまっは 2006/03/16 15:18:19

ターミナルサービス構成で1ユーザー1セッションの設定になっているから
という単純な問題ではないのでしょうか。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

ファイル公開について

くま 2006/03/02 13:35:56

たびたびお世話になります。

メタフレームを使った、(MS_Office2000などの)ファイル公開を考えてます。
普段は普通にPCを使ってもらいうのですが
ダウンロードや印刷されたくないファイルをのみを、メタフレームにログオンして、閲覧する。といった形にしたいと思ってます。
(ユーザはシンクライアントではありません)

管理コンソールから「公開コンテンツ」で目的のファイルを置いたのですが
ユーザのPCに保存できてしまうので悩んでいます。

なにかいい案がありましたらよろしくお願いします。

環境:
DCサーバ
Windows 2003
メタフレームサーバ
Windows 2003(ドメインに参加中)

Citrix Presentation Server 4.0

メタメタ 2006/03/02 23:20:52

目的のファイルをパラメータにして
そのファイルを開くアプリケーションを公開したらどうでしょう。

くま 2006/03/20 10:39:27

ありがとうございます。

ランチャーをアプリケーションとして登録し
そこのボタンを押すとファイルが開くようにしました。

「公開アプリケーション」に登録していなくても
ランチャーからエクセルなどのファイルが開けるのですね。

使い勝手がよくなるように、もう少し研究してみます。

しゅーまっは 2006/03/20 19:07:47

フォルダを公開アプリケーションとして登録し、メタサーバーはローカルドライブマップを無効にしてしまえば良いかと思います。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

Neighborhoodにてログイン出来ません。

ちはる 2006/02/28 19:00:39

質問事項があります。

現在、MetaFrame(評価版)の 検証環境を構築しています。
マニュアル通り(Citrix MetaFrame PresentationServer 評価版インストールガイド)
設定し、neighborhoodからアプリを動かそうとすると
「 入力したログイン情報が間違っています。入力したユーザー名と
ドメインが正しいことを確認して入力して下さい。」とメッセージが出力されます。

公開アプリケーションへはDomain Usersグループを許可しています。
ちなみに、neighborhoodで「Administrator」と入力すると、
公開アプリケーションが表示されます。

環境は下記の通りです。
アクティブディレクトリ構築サーバ
OS: Windows 2000 Server
メタフレームサーバ
Citrix Presentation Server 4.0(評価版)
OS: Windows 2000 Server


何が原因でこのような動作になってしまってのかが分からず困っています。
どのようにしたらDomain Usersグループのユーザでログオンすることができるのでしょうか?

宜しくお願いします。

メタメタ 2006/02/28 23:36:43

正しく構築すればログオンできます。
何かを間違えられたのでしょう。

nos 2006/03/01 09:19:49

1.ユーザー名とドメイン名は本当に正しいですか?
2.TSではログインできますか?
(ICAコネクション構成ツールの詳細の公開アプリケーションのみのチェックをはずす必要があります。)

3.公開アプリケーションを使えるユーザーにそのユーザー(の所属するグループ)は入っていますか?
4.公開アプリケーションのアイコンも表示されていないということですよね?

「 入力したログイン情報が間違っています。入力したユーザー名と
ドメインが正しいことを確認して入力して下さい。」メッセージと
関連あるかどうかは確認していませんが。

ちはる 2006/03/01 13:56:23

>1.ユーザー名とドメイン名は本当に正しいですか?
正しく入力しています。

>2.TSではログインできますか?
>(ICAコネクション構成ツールの詳細の公開アプリケーションのみのチェックをはずす必要があります。)
まだ試していません。

>3.公開アプリケーションを使えるユーザーにそのユーザー(の所属するグループ)は入っていますか?
管理コンソールから設定を行っています。
但し、ここで1点気になることがあるのですが、公開アプリケーションにユーザを追加した後、その設定
を確認すると、「(ドメイン名)¥?」と表示されてしまいます。これが影響しているのではないかと
考えているのですが、原因がわかりません。

>4.公開アプリケーションのアイコンも表示されていないということですよね?
はい。ログインすらできていないので、公開アプリケーションはアイコン表示されていません。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

ファイルタイプの関連付け

異動 2006/02/21 13:08:30

PS4.0+Win2003Std(SP1)という構成で、エクセルやアドビリーダーを
公開したいと思っています。

PS4.0上では正常に関連付けができている(xlsをダブルクリックすると
エクセルが開く、pdfをダブルクリックするとアドビリーダーが開く)
のですが、クライアントでは接続しても関連付けがされず、ダブル
クリックしてもアプリケーションが開かれません。

サーバコンソール上でアプリケーションプロパティを確認してみると
アプリケーションとの関連付けがされておらず、関連付けができるよ
うな項目もありません。
HPにあるインストール用PDFを見ると、関連付けが出来る項目が
あるみたいなのですが、なにかの影響で消えてしまっているのでしょう
か。クリーンインストールしたOSを使っているのですが。

nos 2006/02/21 13:43:49

Presentation Server 管理コンソール でアプリケーションの公開ウィザードの最後の
「ファイルタイプの関連付け」か、もう公開後なら公開アプリケーションのプロパティの
「コンテンツのリダイレクト」で設定できるはずです。
この機能を使う運用をしたことがないので、メモ帳でしか確認していませんが。

関連付けされていないとしても、アプリケーションを公開できていることは確かですか?
(特定のファイルを開かずになら、ExcelやAdobeは開けますか?)
アプリケーションじゃなくて、PDFファイルなどを公開していることはないですか?

その設定が問題みたいですが、その設定ができた後は、
クライアントはProgram Neighborhood エージェントが必要です。
PNエージェントには、WebInterfaceサーバー(Presentation Serverと兼用可)が必要です。

異動 2006/02/22 09:33:23

>Presentation Server 管理コンソール でアプリケーションの公開ウィザードの最後の
>「ファイルタイプの関連付け」か、もう公開後なら公開アプリケーションのプロパティの
>「コンテンツのリダイレクト」で設定できるはずです。

それが、Windows2000のときは最後の「ファイルタイプの関連付け」項目が
表示されていたのですが、Windows2003に変更してから出なくなったのです。

それにあわせて「コンテンツのリダイレクト」も右側ペイン・タブには表示さ
れるだけで設定はできません。(関連付け画面がでてきません)

インストールミスかとも思い、何度もOS,PS4.0共に再導入を繰り返していますが
まったく変化ありません。

インストールはstepbystep40.pdfに従っているのですが、、、
気になる点は、WebInterface設定後に「Farm1に対してマイナレッジ機能が無効」という
メッセージがでるところです。関係ありそうでしょうか?

TOKIO 2007/06/14 15:08:54

バージョンの確認をしてください。CPS4.0はAdvanced Edition以上の機能です。
CPS4.5からはStandard Editionが無くなったので、全バージョンでリダイレクト
可能になりました。私も4.0のStandardを使用していて、勘違いしてた経験が・・・。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文