1日8,000アクセスの国内最大シトリックスコミュニティ

トピック検索

756 件のトピックが該当しました。
  1. <
  2. 23
  3. 24
  4. 25
  5. 26
  6. 27
  7. 28
  8. 29
  9. 30
  10. 31
  11. 32
  12. >

CitrixPresentationServer4.5ライセンス認証について

S 2009/05/18 23:36:09

お世話になります。
今回WindowsServer2003にCPS4.5を導入しライセンスファイルをアップしたのですが
「LicenseManagementConsole」の「現在の使用状況」にアップしたライセンスが表示されず、
何度も以下のような警告のダイアログが表示されます。
「このCitrixPresentationServerの製品エディションに対応するライセンスがライセンスサーバー●●●にありません。」

さらにAccess管理コンソールからサーバーの検出処理を行なってもエラーが発生します。

また、PresentationServerを開いてログインしようとすると「権限がありません」等の
エラーが表示されます。

ちなみにMyCitrixでのライセンスの割り当ての製品名には「XenApp(PresentationServer)Addvanced」と表示されております。

何か対応策がありましたら、よろしくお願いいたします。

Rockwell 2009/05/22 11:09:11

CPSライセンスサーバーのコンピュータ名は、大文字・小文字100%一致しないとダメだったと記憶してますが、一致してますでしょうか?
例:CPSライセンスサーバーのコンピュータ名:CPS01
  シトリックスライセンスファイル作成時のコンピュータ名:cps01
これだとダメだったと思います。

S 2009/05/25 08:34:00


ご回答ありがとうございます。
コンピューター名の大小も一致し、エディションの選択も正しくAddvancedで行なっております。

Rockwell 2009/05/25 09:06:59

最新のLicense Server 11.6.1でもダメなんでしょうか?

S 2009/05/25 12:01:57

度々ご回答いただき大変感謝しております。
最新のLicense Server 11.6.1については適用していませんので適用し、確認してみます。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

Citrix ICA Client Engineのエラーについて

KJ 2009/05/15 16:43:13

Citrix製品をはじめて扱う初心者でいつも拝見させていただいています。
無知であり、皆様のお力添えをいただきたく、投稿しました。

CPS5.0に接続したアプリケーションを起動させた時にWindowsのエラー
(ica32.exeに関するエラー)が発生し、5.0と接続が停止します。
この解決策はありますか?
※ただし、クライアントPCにはCPS4.5に付属のProgram Neighborhoodを
 利用することになっております。

エラーの詳細内容は下記のとおりです。
「CitrixICAClientEngine(Win32)を終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。」
エラー報告の詳細は
AppName:wfica32.exe
AppVer:10.100.55836.0
ModName:wfica32.exe
ModVer:10.100.55836.0
Offset:00037f37

なお、CPS5.0に付属のProgram Neighborhoodだと接続が可能です。

【環境】
・サーバー(CPS4.5)
 OS:WindowsServer2003
・サーバー(XenApp5.0)
 OS:WindowsServer2008
・クライアントPC
 CPS4.5に付属のProgram Neighborhoodを利用
※当初はCPS4.5のサーバーを利用して既存のシステムが稼動しておりました。
 今回新たに5.0のサーバーを導入し、既存のシステムと新たなシステムを
 両方利用することになりました。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

Access「mdbファイル」の分散環境設定について

2009/05/11 17:36:14

初めて投稿させて頂きます。Rといいます。よろしくお願いします。

Citrix Presentation Server Enterprise Edition 4.5

上記を使用してます。サーバ上で動作確認の取れている「A.mdb」というAccess2007のシステムがありまして、そちらの分散環境設定で困っています。
上記「A.mdb」のシステムは実は単独ではなく

A.mdb -- 本体のシステム
B.mdb -- ワークテーブル
C.mdb -- ワークテーブル
Oracle10g -- ODBC接続で利用

という構成で動いており、サーバ上では問題無く稼働し、分散環境設定ではない通常の接続であれば、接続した端末も問題無く動作しています。
ここまでは良かったのですが「B.mdb」および「C.mdb」を、接続するクライアントそれぞれで分けて管理したいと思い、始めて分散環境なる機能を使ってみました。
しかし、設定はしたものの、いざ端末でシステムを起動すると「リンクテーブルが有りません」といったたぐいのエラーが出てしまい、動かなくなってしまいました。
おそらく、サーバで分散設定を行った時に、接続する端末のログインアカウント毎にフォルダが出来るのですが、そちらにコピーされたmdb同士のリンクが読めないような感じです。

分散環境設定で、何か特に気をつけなくてはいけない事があるのでしょうか・・・
マニュアル通りにやったのですが、上記の現象がでてしまい、手詰まりになってしまいました。
ご経験のある方、どなたかご教授お願いいたします。

2009/05/11 18:27:53

すいません、上記の記述に誤りがありました。
「分散環境」ではなく「分離環境」でした。
すいません。

2009/05/15 20:53:23

上記の件、自己解決致しました。

システム起動ではなく、ACCESSでデバッグしてエラーを調べたところ、分離環境だからという訳でなく、サーバ上で単独実行してもダメになっていました。DBリンク自体が繋がらなくなっていたようで、
-------------------------
SQL_HANDLE_ENVでのドライバのSQLAllocHandleは失敗しました。
-------------------------

といったエラーが出ていました。
早速掲示板で調べたところ過去に事例があったので、その方法で解決致しました。

コンピュータの構成→
Windowsの設定→
セキュリティの設定→
ローカルポリシー→
ユーザ権限の割り当て→
グローバルオブジェクトの作成

で、Citrixでログインしているユーザの権限を与えたとたんに動くようになりました。みなさん、ありがとうございました。助かりました。

上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

”セッションがダウン状態です”と表示される

でとむ 2009/05/07 19:16:56

Citrix製品をはじめて扱う初心者です。
いつも拝見させていただいています。
皆様のお力添えをいただきたく、投稿しました。

Access管理コンソールのアラーム画面を見ると、エラーと表示されていて、
”セッションがダウン状態です”と表示されていました。

アラートの詳細を調べると以下の内容が記載されてましたが、NWおよびサーバ、クライアントセッションには異常は見当たりませんでした。

<ここから>--------------------------------------------------------------
サーバは、セッションが指定の期間より長く「ダウン」状態になっている事を検出しました。これは、セッションが無効になっていることを示しています。またサーバー上で問題が発生している可能性があります。
<ここまで>--------------------------------------------------------------

またダウンと表示されていたサーバのセッション情報を確認したところ、”アクティブ”と”リスニング中”の状態がありましたが、”ダウン”と表示されているものはありませんでした。

お手数ですが、上記内容の原因または解決方法がわかる方がいましたら、教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。

【環境】
・サーバー(CPS4.5)
 OS:Windows 2003 Server
・クライアントPC
 Windows2000
 CPS4.5に付属のProgram Neighborhoodを利用
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

MetaFrame 接続が拒否されました SSLエラー38

hsi 2009/05/06 21:10:17

いつもお世話になっております。

MetaFrameプレゼンテーションサーバを利用しているのですが、
若干数台のPCだけがWebInterFaceからのアクセスし、
公開アプリケーションのアイコンをクリックすると、
「MetaFrame 接続が拒否されました SSLエラー38」と
表示されます。

原因がわからず困っています。

恐縮ではございますが、ご教授の程お願いいたします。

エラーが発生するOSはWin2000、WinXP Proです。

殆どのPCは正常に公開アプリケーションを開く事が出来ます。

P 2009/05/11 14:40:41

まずはPC、WebInterface、CPSサーバのイベントログを確認しては如何でしょうか?
障害発生時にどのコンピュータで接続を拒否したのか参考になるログが出力されているかも知れません。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

混在利用について質問

KJKJ 2009/04/30 21:31:51

Citrix製品をはじめて扱う初心者でいつも拝見させていただいています。
無知であり、皆様のお力添えをいただきたく、投稿しました。

一台のクライアントからCPS4.5と5.0を利用することは可能でしょうか?

また、5.0で接続したアプリケーションを起動させた時にWindowsのエラー
(ica32.exeに関するエラー)が発生し、5.0と接続が停止します。
この解決策はありますか?
※ただし、クライアントPCにはCPS4.5に付属のProgram Neighborhoodを
 利用することになっております。

【環境】
・サーバー(CPS4.5)
 OS:WindowsServer2003
・サーバー(XenApp5.0)
 OS:WindowsServer2008
・クライアントPC
 CPS4.5に付属のProgram Neighborhoodを利用
※当初はCPS4.5のサーバーを利用して既存のシステムが稼動しておりました。
 今回新たに5.0のサーバーを導入し、既存のシステムと新たなシステムを
 両方利用することになりました。


解決策が見当たらない場合はWindowsServer2008を2003にダウングレードし、
5.0をアンインストールし、4.5をインストールして利用しようかと考えています。

夕霧 2009/05/07 17:29:26

Program Neighborhoodで別のサーバファームグループで接続すると可能ですよ。
Program Neighborhoodのバージョンは2つインストールできませんので同一の
Program Neighborhoodを使う必要がありますので、使うProgram Neighborhoodの
バージョンで公開アプリケーションに対して不具合がないかはチェックしておいた
ほうがいいですね。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

ターミナルサーバーのエラーでクライアントが接続でくなくなる現象について

Rubi 2009/04/23 14:23:37

以前より参考にさせて頂いていましたが、今回初めてご質問させて頂きます。

CPS×3台(内1台にTS・CPS各ライセンスサーバ)で構築されています。
TSはデバイスCALになります。(Win2003、AD環境)

特定のクライアントからいつものように接続しようとしたところ
「ライセンスを提供するターミナルサーバーのライセンスサーバが使用できないため・・・」
というメッセージが出て、それ以降、接続ができなくなりました。
サーバ側でTSの画面を確認したところ、該当のクライアントへはライセンスが
きちんと発行されており、有効期限もあと1か月以上先の日付でした。

サーバ側で何らかの操作を行い対処するのかと思っていますが、いろいろ調べてみても
どのような操作をすればよいのかわかりません・・・。

皆様のお力をお借りできればと思っております。
よろしくお願いします。

Hakunagi 2009/04/29 12:17:07

Windows 2003 ResourceKitの中にあるコマンドでクライアントがどのサーバからTS-CALを
受け取ったのかを確認することが出来ます。
実際にクライアントがどのサーバからTS-CALを受け取っているのかを確認してみては
いかがでしょうか。
それ以外ですと、クライアントのレジストリでTS-CALの情報が格納されている
キーを削除して問題なく接続できるかですね。

Rockwell 2009/05/22 12:11:20

Windows2003にSP2は、当然インストール済みですよね?!

kusuri 2009/07/30 16:56:31

HKLM\SOFTWARE\Microsoft\MSLicensing\HardwareID\ClientHWID
を削除してみてください。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

CPS4.5が2台構成時の再起動に関して

ビールマイスター 2009/04/21 00:23:14

いつも拝見させて頂いております。

下記CPSx2台と、Citrixライセンスサーバx1台で構成されています。
 >Windows Server 2003 R2 Standard SP1
 >Citrix Presentation Server 4.5 FR1 Advanced Edition
 >hotfix)PSJ450W2K3R02、PSJ450R02W2K3008
 >社内システム用アプリケーション(RDBは別サーバにて稼動)

安定稼動を目的とした再起動運用を、1ヶ月に1回行うことを検討しております。
しかし、システム停止許容時間の制約から
CPSx2台を同時に再起動する必要が出てきてしまいました。

検証を行えていないため、皆様の経験と実績をご教示頂きたいのですが
データストアホストよりも、間接アクセスしているCPSが先に起動した場合
Windowsイベントなどへ「データストアサーバへ接続できませんでした」
などのエラーが出力される以外に、考えられる影響はありますでしょうか?

また、データストアホストが起動した後で
間接アクセスするCPSが、ローカルホストキャッシュを
自動的に更新するものでしょうか?
やはり、IMA Serviceの再起動が必要となりますでしょうか?

以上、ご教示のほど宜しくお願い致します。

zzz 2009/04/21 23:56:34

あまり気にしないでいいと思いますよ。
起動時間をずらすことをお勧めします。

私の所は、節電のために夜20:00自動電源OFF、毎朝一斉起動していますが5分だけ早くライセンスサーバー&データストア(AccessDB)を起動してます。問題は起きていないですね。

ビールマイスター 2009/04/22 15:58:10

ZZZ様

レスありがとうございます。
そうですね、当方としても5分ずらせると助かるのですが・・・。
やはり、実機で同時起動時の挙動を検証するしかなさそうです。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

PNAgentを使用したSecureGateway経由の接続

AGF 2009/04/16 15:08:45

いつもお世話になっております。
どうかご教示頂きたく、宜しくお願い致します。

以下のような構成で、クライアントからSSLで公開アプリケーションが起動できるようテスト環境をセットアップしています。
- CPS4.5(Windows Server 2003R2)
- WebInterface+SecureGateway3.1(Windows Server 2003R2)

WI+SGをインストールしたサーバにはサーバ証明書、クライアントにルート証明書を置き、Webブラウザ(I.E.)から
「https://SecureGatewayのアドレス/citrix/accessplatform」
で接続したところ、HTTPS通信を行っていることをTcpViewで確認しました。
ただ、PNAgentでの接続がうまく行きません。以下に詳細を記します。

「サーバアドレス」には「https://SecureGatewayのアドレス(FQDN)」を指定すると
「Program Neighborhoodエージェントが、入力されたサーバと通信できませんでした。サーバがダウンしているか、サーバからの設定ファイルの内容にエラーがあります。
入力された詳細が正しくない可能性があります。もう一度実行してください」
とエラー表示されてしまいます。

そこで、サーバアドレスに「SecureGatewayのアドレス(FQDN)」のみを入力(セキュリティ保護されない指定)すると、
今度はログオン画面が表示されるようになりますが、ログオンおよびアプリケーションの情報を収集
するのはHTTPSでなくHTTPでの通信になってしまいます。
ただ、ログオン後にアプリケーションアイコンをクリックし、公開アプリケーションを起動すると
別セッションでHTTPS通信を行っている事が確認できました。

Program Neighborhoodエージェントからも「ログオン→公開アプリの起動」をSSLで実現させたく、
アドバイス頂ければと思います。

何卒宜しくお願い致します。

poko 2009/04/21 13:52:53

WIのバージョンは5.xですか?
また、PNAgentサイトを作成して、SG経由の設定をされていますか?

AGF 2009/04/22 09:26:09

pokoさん、レスありがとうございます。

WIは4.5を使用しています。
SGをインストール/セットアップし、PNAgentサイトを作成したあと
C:\Inetpub\wwwroot\Citrix\PNAgent\conf\WebInterface.conf内の
 ・ClientAddressMap=*,SG
 ・CSG_SERVER=SGのFQDN
 ・CSG_STA_URL=http://CPSのアドレス/scripts/ctxsta.dll
を設定しました。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

リモード起動時に「Citrix XenAppでサーバーと通信できません。」が表示される。

DDさと 2009/04/10 20:36:49


いつも参考にさせていただいております。

Citrixを勉強しながらCPS4.5をXenApp5.0にアップグレードをしているのですが
リモートデスクトップでAPサーバへ接続すると、エラーメッセージ
「Citrix XenAppでサーバーと通信できません。ネットワーク接続を確認してください。」
と表示されます。

また、APサーバ上で画面右下にあるXenAppアイコンを右クリック→サーバの変更とすると
サーバの変更画面が起動し、サーバアドレスには「localhost」が表示されています。
ここでlocalhostではなく、マシンのIPアドレスを入力しても、エラーメッセージ
「指定されたサーバにCitrix XenAppで接続できません。サーバが停止しているか、
サーバから提供される設定ファイルに問題があるか、入力されている情報が不正です。もう一度やり直してください。」
と表示されます。


エラーメッセージは出ているものの、クライアントからProgram Neighborhood(Ver11.0)を使用して
公開アプリを利用することはできるので、大きな問題はないと勝手に思ってるのですが
どうもエラーが気になります。

実は、XenAppが利用できないことで、正確にアップグレードできていないのでは、
というのも気になっています。

IPアドレスは確実にあっているので、原因はその他にあると思っているのですが、
何か考えられるようなことはありますでしょうか。

まだまだ知識が足りず、また調査の方法も未熟でして、マニュアル等に対応策が
記述されているようでしたらそちらも教えていただきたいと思います。

よろしくお願いします。

HAM 2009/04/13 13:34:00

Windowsのリモートデスクトップ接続でのエラーだとすると、
・ターミナルサービス構成 RDP-Tcpが無効か除外されている。
・ターミナルCALの設定ができていない、一時CALが切れた。
などの原因があると思います。(よく聞くトラブル)

でも、メッセージがCitrixのメッセージなのでRDPではないかもですね。

もう少し構成と状況を示さないと有識者の皆さんの意見を
もらえないと思いますよ。




tkusa 2009/04/13 15:19:40

推測でモノを言いますので、初歩的な指摘をします。失礼でしたらごめんなさい。

XenAppサービス(旧Program Neighborhood Agent)サイトは作成済みですか?

試しにこちらの環境でPNAサイト一旦削除後にログインを試みたら、同じエラーが出ますので。

WindowsのイベントビューアにXenApp Serviceから以下のエラーが出でいませんか?
「ユーザの公開リソースを取得中に、エラーが発生しました。XML Serviceは、この操作
に対する有効な対応を返しませんでした。[ログ ID :xxxxxxx]」

DDさと 2009/04/14 15:46:22

HAMさん、tkusaさん、教えていただきありがとうございました。

tkusaさんのご指摘の通りで、初歩的なミスでした。
またHAMさんからご指摘いただいた事は今後の記述に活かしたいと思います。

お二方とも、ありがとうございました。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文