1日8,000アクセスの国内最大シトリックスコミュニティ

トピック検索

515 件のトピックが該当しました。
  1. <
  2. 25
  3. 26
  4. 27
  5. 28
  6. 29
  7. 30
  8. 31
  9. 32
  10. 33
  11. 34
  12. >

カスタムICAコネクションのIPアドレスによるアクセス制限

yama 2006/11/08 21:40:09

いつもお世話になっております。

Program Neighborhoodにおいて、カスタムICAコネクションの接続を行う場合、クライアントのIPアドレスによるアクセス制限などは行うことはできますでしょうか?
現状ですと、Administratorのユーザー名とパスワードがわかってしまうと誰でも接続することができる状態です。

環境を下記に記します。

<サーバー環境>
Meta:MetaFrame Presentation Sever Ver.4.0
OS:Windows Server 2003

<クライアント環境>
Meta:Citrix Program Neighborhood Ver.9.1
OS:Windows XP SP2

以上、ご返答のほど、よろしくお願いいたします。

グレートムタ 2006/11/10 10:01:32

管理者権限のIDとパスワードが漏れてしまったら、Windows、及びWindows上で
動作するCPS上では基本的には何でもできてしまうわけで。
漏れた場合の対策をCPSに求めるのはちょっと違うと思いますが如何でしょうか?

yama 2006/11/10 15:22:46

ご返答ありがとうございます。

漏れた場合の対策ではなく、漏れないためにIPアドレスによる制限をかけたいと考えております。
一定のアドレスからのみカスタムICAコネクションの接続をさせるようにしてしまえば、ログイン画面にすらたどり着けなくなるためセキュリティが増すと考えております。

外部からのアクセスはファイアウォールにより一定IPしか通さないようにはなっていますが、その一定IPアドレスのかなでも、アプリケーションの公開のみで、ICAコネクションを使わせたくないIPなどが存在します。

このようなことを実現する方法などはないでしょうか?

以上、ご返答のほど、よろしくお願いいたします。

きくりん 2006/11/15 15:34:03

CPS4.0では、ポリシーについてはIPアドレスで適用先を指定できますが、
アクセス制限はかけられません。
そもそも、一般的なミドルウェアがレイヤー3レベルでのフィルタリングを普通行わないと思います。
それはL3スイッチやFWの仕事です。

一番簡単な方法としては、ソフトウェアFWをCPSにインストールし、
社内FWとの多段構成にすればよいと思います。

きくりん 2006/11/15 16:00:11

追記ですが、
該当IPに対して公開アプリケーションのみのアクセスを許したいのであれば、
インバウンドに80(XML)をaccept、アウトバウンドには1494(ICA)若しくは
2598(画面保持機能利用の場合)をacceptし、
例えばターミナルサービス(リモートデスクトップ)が使う3389はdenyにすればよろしいかと。

きくりん 2006/11/15 16:34:28

すいません、内容をよく読まずに回答してしまいました。
カスタムICAコネクションでの接続に対して制限できないかってことですよね。
申し訳ありません。

普段の運用の中でAdministrator権限でICAセッションを利用する場合がありますか?
もしAdministratorがRDP接続のみの運用でよろしいのであれば、
コネクション構成ツールからICAセッションのアクセス権でAdministratorを拒否にすれば
カスタムICAコネクションでAdministrator権限でアクセスを試みても
接続できなくなります。

グレート大牟田 2006/11/18 00:12:59

出題者の意図は、

Administratorのユーザー名とパスワードがばれてしまう
  ↓
その結果
  ↓
誰でもカスタムICAコネクションにて接続することができる状態
  ↓
になるので、
  ↓
万が一漏れたとしても、カスタムICAコネクション接続を防ぎたい

なんじゃないのですか?
つまり漏れしまった後のリスクを回避したいと読み取れます・・・


AdministratorのID、パスワードが漏れないようにするために、
カスタムICAコネクションの接続制限をするというのは、
目的と対策がアンマッチしていると思いますが。



PNをインストールする際に、カスタムICAコネクションのコンポーネントを
インストールしなきゃいいのでは?端末を利用する方がローカル管理者権限
を持つアカウントでログオンしていると、PNの削除・インストールが可能なので、
防ぎようがないですけど。


もしくはコネクション構成ツールで「公開アプリケーションのみを実行する」に
チェックをしたらいかがでしょう?

それでもRDPで繋がれたらログオン画面は表示されますので、
コネクション構成ツールでRDPは無効にしないといけないですね。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

アプリケーションを指定した時のスタートアップ

阿部 2006/11/07 15:48:45

metaframeXPです
アプリケーションを指定してICAクライアントを作成した場合、ログインユーザーの
スタートアップに登録したプログラムとか動いていないみたいなんですが、そう
なのでしょうか
また、そうであれば、それに代わる方法はありますでしょうか

グレートサスケ 2006/11/18 00:52:50

バッチファイルを公開アプリとして登録します。
バッチファイルの1行目に、スタートアップに配置したいアプリを起動する記述を行います。
2行目に公開アプリを起動するための記述を行います。

阿部 2006/11/21 10:58:51

お返事が遅くなりましてすみません
バッチファイルも試してみたのですが、アプリを指定した場合は
アプリを終了するとセッションも自動的に閉じてくれますが
バッチの場合はセッションが残りますよね
あれはどうしようも無いのでしょうか

グレートサスケ 2006/11/21 12:42:43

セッションが残ったか否かはちょっと未確認ですが、
一定期間使用していないセッションはログオフさせるようなことが
運用的にOKなのであれば、Meta側でそのような設定を行うことで
実現可能だとは思います。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

CPSのログイン画面が自動的に起動する

maru 2006/10/31 09:24:09

いつも拝見しています。教えてください。
CPSのバージョン4.0でクライアントにはエージェントのみが入っています。

クライアントのWindows起動直後に自動的にCPSのログイン画面が起動してくるのですが
起動しないようにすることはできないのでしょうか?

スタートアップにエージェントがあるから起こるのかと調査したところスタートアップにエージェントがない端末でもWindows起動直後に表示されてしまいます。

それとある時刻?にCPSのログイン画面が自動的に起動することがあります。これはなぜでしょう?
時刻といっても全く同じではなく、Windowsを起動してから何時間とかで起こっているような
感じなのですがこのような設定するところがあるのでしょうか?

分かる方いらっしゃいましたらお願いします。

Asterisk 2006/11/02 17:39:13

#Agentは触ったことがなくあまり詳しくはないので参考程度で聞いてください

1.PNAgentのPropatyでログオンモードはどうなっていますか?
起動時にサーバに接続し公開アプリケーションの一覧を更新する仕様だとするならば
「指定ユーザ」モードで認証がはいる気がします。

2.アプリケーションの一覧を更新する時間間隔をご確認ください。

一度Agentの設定をサーバ側でユーザ設定可能なようにするか、
管理者側で値を決めて、ユーザ側に設定させないようにする運用がよろしいかと思います。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

AutoCreatePrinterが生成されない時がある

よし 2006/10/20 18:37:45

いつも参考にしております。
現在、MetaFrameXp FR3の環境で運用しておりますが
稀にAutoCreatePrinterがサーバ上で生成されていない時があり
ユーザから印刷できないと連絡があり、調べるとサーバ上でそのユーザのみ
AutoCreatePrinterが生成されておらず、一度ログオフして
再度、ログインしてMetaFrameサーバに接続すると
AutoCreatePrinterが生成され印刷できるようになります。

なぜ、AutoCreatePrinterが生成されない時があるのか
不明で、Hotfixを探してみても見つからず
同様の現象を経験されている方がいましたら
ご教授いただけないでしょうか。宜しくお願いします。

<環境>
MetaFrameXp FR3
OS:Winsows2000Server Sp3
PN:Ver9.00

グレートコジ 2006/11/18 16:44:10

MetaXPサーバは複数台あったりしますか?
AutoCreateされない場合に、MetaXP上のイベントログにエラー等はございませんか?
症状は構築後から発生しているのでしょうか?それとも何かの作業後からでしょうか?

よし 2006/11/20 18:51:15

グレートコジ様、レスありがとうございます。
サーバは3台で負荷分散しており、この現象は構築後から発生しております。

イベントログは確認していませんが、
サーバ上にドライバがない時もエラーが上がるため、
現象が出た時のエラーと判別不可能な現状です。
そのため、次回、象が発生した時に確認してみます。

現在は、Rollups をインストールして様子をみています。


グレートコジ 2006/11/21 12:49:20

以下の切り分けが必要かと思います。
・現象がユーザーアカウントに紐付いているのか?
・あるいはプリンタに紐付いているのか?
・それとも特定のMetaサーバに紐付いているのか?

やきにく 2006/11/23 21:53:39

同様の環境で同じ現象が発生しております。
原因がはっきりしませんが、クライアントがWindowsXPSP1だと症状がでて、
SP2だと正常に機能しているように見えました。
(まだいろいろと確認中で、実は違うところが原因かも知れません)

よし 2006/11/24 20:45:42

私も記憶を辿ると、たしか現象がでたクライアントはXpSP1だったような気がします。
偶然ということも考えられるので、引き続き現象を確認してみます。

Tommy 2006/11/29 12:03:09

生成されないとき、Citrix Print Manager Serviceは停止していませんか?
サーバ上にドライバがない時にCitrix Print Manager Serviceが停止する、
という現象も聞いたことがあります。

これが停止するとAutoCreatePrinterは生成されません。
サービスを起動しなおして、クライアントを再接続する必要があります。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

metaframe XPからCPS4.0への入れ替え時に、アプリの起動が遅くなった?

じょなさん 2006/10/03 10:45:46

お世話になります。

metaframe XPで運用していたユーザーにおいて、
新規のサーバーを購入し、CPS4.0をインストールして、metaframe XPがインストールされていたサーバと入れ替えました。(metaframe XPがインストールされていたサーバは、ネットワーク上に存在せず、廃棄処分です。)

ICAクライアントも、9.15をクライアントにインストールしました。
(「アプリケーションの追加と削除」から旧のICAクライアントを削除し、9.15をインストールする手順です。)

いざ、アプリを起動しようとすると、PCを起動した直後の1回目の起動時に、5分くらいかかるそうです。(サーバーにログインしているときの画面がでるまでに異常に時間がかかっている)

PCを起動した直後の1回目の起動時ということで、クライアント(CPU負荷)やウィルスソフトのパターンファイルのダウンロード(回線圧迫)も考えてみたのですが、METAサーバーを入れ替える前と変更はないのです。

このような現象は、みなさんのところでも発生していませんか?
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

シングルサインオンについて

U1 2006/09/28 23:02:13

シングルサインオンについて悩んでいます。
どなたか助言をお願いできませんでしょうか?

■環境(テスト用)
①Windows2003Server
・Presentation Server4.0
・ライセンスサーバー
・サーバーファーム有

②Windows2003Server(VirtualPC上)
・Presentation Server4.0
・サーバーファーム無


■設定
・WebInterfaceを使用する
・公開アプリケーションはドメインのグループ指定を行って画面表示を切り替える
・公開アプリケーションは2台のサーバーを使用して負荷調整を行う
・サイトの認証ではパススルー認証を使用する


■現象
クライアント(ドメインユーザーでログイン済み)からWEBを表示すると、グループ単位で許可
されている公開アプリケーションのみが表示されます。そこから、公開アプリケーションを実行
すると各アプリケーションごとに認証のダイアログが表示されます。
※表示されるダイアログは、各サーバのログイン時に表示される認証ダイアログと同じものです。
※一度認証したアプリケーションは一定時間過ぎるまでは再認証せずに実行できます。


■疑問点
公開アプリケーションの表示がログインユーザーによって切り替わるところまでは可能なのに、
実際の実行になってなぜ認証を求められるのか不思議に思います。
WebInterfaceの管理者ガイドには、最小機能版のMetaFrame win32 Webクライアントには対応
していないとあるのですが、WEBからインストールを行ったにも関わらず、何故か画面への
表示までは行えています。
また、本書に載っている方法を行うにしても、今回はクライアント台数も不特定多数の為、
各クライアントまで行ってインストール作業を行い、設定ファイルを変更することは現実的ではありません。

何かサーバー側での設定等で解決できる方法は無いでしょうか?

きくりん 2006/09/29 14:03:01

>WebInterfaceの管理者ガイドには、最小機能版のMetaFrame win32 Webクライアントには対応
>していないとあるのですが、WEBからインストールを行ったにも関わらず、何故か画面への
>表示までは行えています。

IE上でのログオンはクライアントPCのIE - WIのIIS間で統合Windows認証機能でログオンしていますが、
そこから先はクライアントPCのICAクライアント - CPS間の認証となり、
これはICAクライアントが提供する機能となります。
そして本機能はWIのログオン画面からのインストール媒体(ica32t.exe)には含まれていません。
必ずフル機能版(ica32pkg.msi)を使ってインストールしてください。
その際、インストールの途中にローカルで利用しているIDとパスワードを使うかどうか
質問されますので、そこで「はい」を選択します。
これでパススルー認証が有効となります。

また、クライアントの設置場所まで足を運べないのであれば、
ドメインに参加しているクライアントなのですから、
ActiveDirectoryでパッケージを配布すれば問題ないと思います。

上記を行い、それでもうまくいかない場合は以下を確認してください。
①WebInterfaceの設定で認証方法は「パススルー認証」になっていますか?
②CPSの「ターミナルサービス構成」のプロパティの「ログオン設定」で
 「常にパスワードの入力を求める」にチェックが付いていませんか?

U1 2006/09/29 17:51:22

ご返答ありがとうございます。

公開アプリケーションで指定したグループで判定されて表示されているので、
WIの機能で公開アプリケーションの実行可能/不可能のところまで判断されているけれども、
実際に実行する際には更にICAクライアントの認証後に実行されるということですね。

ActiveDirectoryでパッケージを配布については厳しいです。
メタサーバ自体をドメインに参加させるのも色々と申請を行わなければならず、大変な作業なため・・・。

フル機能版(ica32pkg.msi)とAPPSRV.INIの変更によって、シングルサインオンを確認できました。
また、付属のドキュメントとにらめっこをしてINIファイルの書き換えでインストール自体を簡略化
できることを知りました。
現在、この方法で作成したパッケージをIExpressで自己解凍形式にしてWEBで配布するように考えています。


やはり、セキュリティーが厳しくなっているからでしょうか?
個人的には設定したADのグループに応じて公開アプリの表示/非表示を認証入力なしで出来るのですから、
標準機能として公開アプリに実行までシングルサインオンを実現して欲しいとは思うのですが・・・。

はや 2006/10/02 13:00:59

> フル機能版(ica32pkg.msi)とAPPSRV.INIの変更によって、シングルサインオンを確認できました。

割り込んですみません。当方も同じ現象で悩んでいます。
よろしければ、APPSRV.INIのどのパラメタを変更されたか
ご教授いただけないでしょうか。

よろしくお願い致します。

はや 2006/10/02 13:38:32

申し訳ございません。自己解決しました。
まずはマニュアル(Web Interface管理者ガイド)
を読むべきでした。

APPSRV.INIに以下のパラメタを追加することで
解決しました。
---------------------------
EnableSSOnThruICAFile=On
SSOnUserSetting=On
---------------------------

P64~P66に記載されています。

お騒がせして申し訳ございませんでした。

けん 2006/10/02 17:48:50

私も横から失礼します。

パススルー認証をするためにMetaFrame Access Suite 管理コンソール
の[認証方法の設定]において、[パススルー認証]をすると、

・FQDNでURLを指定した場合(例:http://meta01.test.local/Citrix/MetaFrame)
 を指定すると、IEからユーザ/パスワードの認証画面が出力されます。

・URLをFQDNではなく、NetBIOS名(例:http://meta01/Citrix/MetaFrame)で
 指定すると、パススルー認証ができます。
 
・[指定ユーザーでログオン]を指定すると、FQDNでもアクセス可能です。

IIS設定の問題でしょうか、Web Interfaceの設定が悪いのでしょうか。
ご存知の方は、ご教授いただけないでしょうか。

よろしくお願い致します。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

VBアプリからログインユーザ名を取得するには?

初心者 2006/09/19 21:15:04

お世話になります。MetaFrame初心者です。

MetaFrame上で動作するVB6アプリから各クライアントの
MetaFrameログインユーザ名を取得するにはどうしたらいいでしょうか?
取得する方法があればご教授ください。

補足としましては
Neighborhoodを使用してログインする?仕様となっております。

情報が足らないかもしれませんが
よろしくお願いします。


ひさ 2006/09/20 11:23:25

通常のWindowsアプリと同様、環境変数から取得できます。

初心者 2006/09/20 13:22:51

ひささん、ありがとうございます。


実際に取得できる環境変数は何になるのでしょうか?
USERNAMEでいいのでしょうか?
もしそうだとしたら、
この場合、MetaFrameマシンのWindowsログインユーザ名を取得してしまうように思うのですが。

よろしくお願いします。

初心者 2006/09/20 14:27:06

自分でも調べてみたのですが、
該当する環境変数はCLIENTNAMEになるのではないでしょうか?

違いますかね?

博士* 2006/09/21 09:49:19

WindowsAPIの「GetUserName」にて取得出来ると思います。
因みに「CLIENTNAME」は、クライアントコンピュータ名だと思います。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

公開アプリケーションのユーザー追加

ttt 2006/09/15 14:07:38

ドメインサーバへユーザー追加を行ったのですが、公開アプリケーションにユーザー追加することができません。アカウンの認証先にドメインで追加したユーザーが表示されてこないのですが、何か設定が足りないのでしょうか?素人に近い知識しかなくてすみませんが、よろしくお願いします。
(ドメインサーバとMetaサーバは同一サーバです)

まさ 2006/09/18 13:40:24

>ドメインサーバとMetaサーバは同一サーバです

そもそもDCとCPSは同居できません。環境を切り離してください。

ttt 2006/09/19 14:28:58

返信ありがとうございます。

現状、ドメインサーバとMetaサーバは同居して稼動中で、既存ユーザーでは何の問題も無くログインして使用できております。
ユーザー追加だけできないのですが、何か問題あるのでしょうか?

きくりん 2006/09/19 14:46:54

DCと同居できなくなったのはCPS4.0からですね。
tttさんが管理されている環境はCPS3.0以前ということでしょう。

CMCで公開アプリケーションのプロパティからユーザの追加を行っているかと思いますが、
「ユーザー名を表示」というチェックボックスはチェックが入っておりますでしょうか?

若しくは「ユーザー名を追加」ボタンをクリックして、表示された入力フィールドに
“ユーザ名@ドメイン名”または“ドメイン名\ユーザ名”を入力して確認されますでしょうか?

どちらもできない場合はドメイン認証されていません。
イベントログ等を確認してください。

ttt 2006/09/20 12:01:05

返信ありがとうございます。

「ユーザー名を表示」のチェックは入れているのですが、ユーザー名は表示されてこないです。

「ユーザー名を追加」では“ドメイン名\ユーザ名”は入力してみましたが、拒否されてしまいます。”ユーザー名@ドメイン名”は試してませんのでやってみます。

イベントログも確認してみますが、コンピュータの管理から「ローカルユーザーとグループ」にユーザーを追加し、所属するグループも設定したのですが、これだけではドメイン認証というのはされないのでしょうか?

すみませんがよろしくお願いします。


きくりん 2006/09/20 15:11:26

情報が少なくて何とも申せませんが・・・

・作成したユーザはプロパティで確認した際に「Domain Users」に属していますか?
・作成したユーザでDC件MetaFrameサーバにログオンできますか?
・公開アプリケーションを「Domain Users」に公開した場合は起動できますでしょうか?
・プロパティの「すべてのターミナルサーバーにおいて、このユーザーがログオンするための
 アクセス許可を拒否する」にチェックが入っていたりしませんか?
・Citrixコネクション構成ツールでicaコネクションのアクセス権はどうなっていますか?
・新規に追加したユーザのみがログオンできないのでしょうか?それとも全ユーザですか?
・ライセンス(TSCALおよびMetaFrameライセンス)は足りていますか?
・イベントログにNetlogonやKDC、Userenv等のDCに関連するエラー、警告は表示されていませんか?
・dcdiagで診断してみましたか?

同一筐体に機能が纏まっていると障害切り分けが難しくなりますね・・・
最低上記の項目は確認してみてください。

ttt 2006/09/21 18:58:03

ご返答ありがとうございます。

既存ユーザー「Anonxxx」の15個はログオンできており、新規に追加したユーザーのみがログオンできていません。
既存ユーザーと全く同じ設定にして新規で追加したつもりなのですが、どういう訳かログオンできていません。

CitrixのサポートHPを色々調べていましたら、私が新規で追加したのは匿名ユーザーだったみたいで、その場合はサーバ再起動後でないとユーザー追加が反映されないと書いてありました。

サーバ再起動はまだ行っていませんが、試してみます。それでも駄目でしたらまた質問させて頂きます。

aaa 2006/09/25 09:38:53

> コンピュータの管理から「ローカルユーザーとグループ」にユーザーを追加し、
> 所属するグループも設定したのですが、これだけではドメイン認証というのはされないのでしょうか?

この操作だとサーバーのローカルユーザーの追加になり、
ドメインにはユーザーを追加していないことになりますが…?

「公開AP設定画面でユーザーが表示されない」と「ログオンできない」とは
トラブルの内容が異なりますよ。

ttt 2006/09/25 10:13:34

返答ありがとうございます。

追加したユーザーが表示されないため、その結果追加したユーザーでログオンできないと言う事に繋っているので、トラブル内容は異なっていませんが。

何の処方も頂けないのに、揚げ足取り的な回答は受け付けておりません。

aaa 2006/09/25 14:03:14

> > > コンピュータの管理から「ローカルユーザーとグループ」にユーザーを追加し、
> > > 所属するグループも設定したのですが、これだけではドメイン認証というのはされないのでしょうか?

> > この操作だとサーバーのローカルユーザーの追加になり、
> > ドメインにはユーザーを追加していないことになりますが…?

・・・というのは、、

Active Directoryのドメインユーザーを使用したい場合は
「Active Directory ユーザーとコンピュータ」でドメインユーザーを追加するのですが、
このツールでのユーザー作成は行われたのでしょうか?
「コンピュータの管理」では、ドメインではなく個別サーバーのローカルユーザーしか追加できません。

「ドメインで追加した」とも書かれていますが、ツール名が違っていたため気になりました。

> 何の処方も頂けないのに、揚げ足取り的な回答は受け付けておりません。

揚げ足取りでしたかね・・・

きくりん 2006/09/28 13:38:40

コンピュータの管理からユーザの追加ができたのですか?
普通ActiveDirectoryをインストールすると、ユーザ管理はActiveDirectoryが行うため、
コンピュータの管理には「ローカルユーザーとグループ」は存在しない筈なのですが・・・

とにかく、aaaさんのおっしゃる通り、CPSを利用するユーザがドメインユーザである以上は
「ActiveDirectoryユーザとコンピュータ」からユーザを追加する必要があります。

試しに公開アプリケーションのプロパティの「ユーザー」で「アカウントの認証先」を
ドメインではなく、コンピュータ名を選択してみてください。
そして「ユーザー名を表示」にチェックを入れて作成したユーザーが表示されるようでしたら
間違いなくローカルユーザです。

aaaさんのご指摘は的確だと思います。決して揚げ足取りではありませんよ。

ttt 2006/10/02 17:35:13

ご返答ありがとうございます。
aaaさんの二回目の投稿については大変参考になりました。ありがとうございます。
ただ、一回目の投稿は問題点や矛盾点を指摘されるだけで、どのような対処を行えば良いのかアドバイスを頂くことができませんでした。そういった行為は揚げ足取りだと思うのですが、私の捉え方が素直でないという事でしたら、申し訳なく思います。
最初の投稿に書いてある通り素人知識なため、問題点を指摘されただけでは自分では解決できないので、こういった掲示板でアドバイスを求めていることをご理解下さい。

本題に戻りますが、ActiveDirectoryはインストールしていないと思います(当初サーバの設定は他の担当者が行っていて、引継ぎができずにその担当者は退職しました)それらしきものも見当たりません。
他の会社でもActiveDirectoryはインストールしないで、コンピュータの管理のローカルユーザーとグループからユーザー追加を行っているのですが、その会社では正常に追加されログインできております。(MetaFrameのバージョンは違いますが)

なのでこれまでActiveDirectoryは使用せずに来ていたのですが、これが問題なのでしょうか?それともActiveDirectoryを使用しないという事はありえないのしょうか?

タクヤン 2006/10/05 12:52:30

こんにちは
一旦メタから切り離して考えましょう。
ドメインユーザーとして追加したユーザーで
ドメイン内のPCから普通にログオンできますか?
ちなみにイベントログの確認結果はどうでしたか?
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

公開アプリケーションが使用できなくなる

106 2006/09/14 17:33:19

初めまして
いつも、参考にさせて頂いています。

現在、下記の様な症状が出てしまい、解決策を模索中なのですが
酷似した症状はあるのですが、中々解決できていません。
勉強不足かと思いますが、もし、何方か、何かご存知であれば
ご教授よろしくお願い致します。

環境:
 MetaFrame Presentation Server 4.0
 サーバOS:Windows Server 2003 Standard Edition SP1 <--MPS1
  Windows Server 2003 Standard Edition SP1 <--MPS2(現在未使用)
      Windows Server 2000 SP4           <--Web Server
Windows Server 2000 SP4           <--AD兼ファイルサーバー
クライアントOS:Windows XP SP2、Windows2000 PR SP4

症状:Web Interfaceを使用して、
公開アプリケーションの起動を試みると、何のエラーメッセージも
表示されずに、起動不可となります。タスクバーにCitrixのアイコンが瞬間的に表示
されるのですが、すぐに消えてしまいます。

サーバにログインを試みる前に終了しているのでは?といった感じです。
ICAのコネクションセンターを単体で起動させて、経過を確認してみると
どうやら、接続先のサーバー名が「SERVERVNAME」となっています。

申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。



noneme 2006/09/15 09:29:24

現象としては、
TSライセンスがない場合の現象と思います。
アプリケーションサーバ(MPS1、MPS2)のOSが2003で、
ADサーバが2000のようですが、
2003TSライセンスはどのサーバで認識させているのでしょうか。

106 2006/09/15 11:49:46

noneme様、早速のレス大変有り難う御座います。

2003TSはMPS01で認識させております。
先ほど、確認したところ、TSライセンスが不足していたようです。
当初の、計画よりクライアントが接続して一時ライセンスの有効期限が
切れて、本来センスに切り替わる際に、空きが無いため宙ぶらりんの状態になっているみたいです。

回避策としては、ライセンスを追加購入するしかないのでしょうか?
TSライセンスの有効期限はライセンス発行後 52 ~ 89 日間のランダムで決めている
とあったのですが、有効期限を変更することは可能なんでしょうか?
っと、ここで聞いてはいけない様な気がしますが・・・
もし、ご存知でしたらご教授願います。

原因が分かったので、大変助かりました。
noneme様有り難う御座います。

pancra 2006/09/15 14:46:17

>有効期限を変更することは可能なんでしょうか?
ライセンスサーバが自動で決定している為、変更することはできません。

106 2006/09/19 09:49:35

pancra様お返事有り難う御座います。
> ライセンスサーバが自動で決定している為、変更することはできません。
分かりました。 やっぱり駄目ですか~
どうも、有り難う御座いました。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

ログイン時に毎回ライセンス契約書の承諾が表示される

博士* 2006/09/13 16:46:18

はじめまして、博士*と申します。

【環境】
 MetaFrame Presentation Server 4.0
 サーバOS:Windows Server 2000 SP4
 クライアントOS:Windows XP SP2

【現象】
 Web Intefaceを利用し、クライアントからログインすると、
 「ライセンス契約書」の承諾がログインする度に、
 毎回発生する。

【質問】
 ICAクライアントのバージョン確認とインストールを
 自動的に行うように設定していますが、
 なぜか上記のような現象が発生してしまいます。

 多分、ICAクライアントのインストールがうまく行えず、
 毎回自動インストールが動作していると思われますが、
 皆様様のお知恵をお貸していただければと思い投稿しました。

tv 2006/09/15 09:34:38

CPS4.0のライセンスは、評価版でしょうか?
現象としては、評価版を使用している場合の現象と思います。
評価版ではない場合、
正常にCPS4.0ライセンスサーバが起動していない、
または
認識していないと思います。

博士* 2006/09/15 09:52:05

ご返答ありがとうございます。

>CPS4.0のライセンスは、評価版でしょうか?

正規版です。


>評価版ではない場合、
> 正常にCPS4.0ライセンスサーバが起動していない、
>または
> 認識していないと思います。

ライセンスを消化しているためライセンスサーバは、
正常に起動していると思います。

尚、Web Intefaceを利用しているクライアントと、
サーバ郡のドメインが異なっています。
(信頼関係も結んでいません)

よって、セキュリティによりICAのインストールが
うまく出来ないのではと思っています。

上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文