1日8,000アクセスの国内最大シトリックスコミュニティ

トピック検索

905 件のトピックが該当しました。
  1. <
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  10. 9
  11. 10
  12. >

公開アプリが起動しない

野田 2016/04/13 16:52:42

お世話になります。
初めて投稿させていただきます。

PCのログインアカウントの設定や権限でCitrix上の公開アプリの起動に
関連する箇所はありますでしょうか?

ユーザからこの前まで使えていたのに公開アプリが起動しなくなったと問合せがありました。
エラーメッセージは下記の通り。
「Unable to launch your application. Contact help desk with the following information: Cannot connect to the Citrix XenApp server. Could not find specified Citrix XenApp server.」

Citrix online plug-in webのアンインストール(レジストリ消去含む) → インストールでは解決せず。
新規Citrixアカウントを作成して試してもらったところ、同じ現象が発生(アプリが起動しない)。
調査の結果、該当ユーザのADアカウント(一般ユーザ)にてPCにログインした場合のみ、発生する事が判明。
該当ユーザのADアカウントにAdmin権限を付与した場合や、他のユーザのADアカウント(一般ユーザ)だと発生しません。

どの辺りがあやしいかお分かりになる方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。

S 2016/04/25 15:34:24

お使いの製品のバージョンを明記してください。

同じPCに対し、異なるユーザー名でログオンして動作が変わるのであれば、
おおむね、そのユーザーがログオンした際に適用される個別設定
いわゆるユーザプロファイル内に、アプリケーション起動を阻害する原因があります。

普段とは異なるPCに、問題が出ているユーザーアカウントでログオンして
現象が発生するか確認するなど、どうすれば解決する(現象がでない)のかの試行を
「これは関係ないだろう」などと思い込みで除外したりせずに
いろいろなパターンでやってください。急がば回れです。

Could not find specified Citrix XenApp server.
というメッセージは、指定されたXenAppサーバーとの通信に失敗しているということです
このため、ネットワーク周りが比較的怪しいといえます。

WindowsFirewallなどが有効になっていないか、
有効ならば必要なポートやネットワークに対する疎通をブロックしていないか
確認してください。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

XenAppでのIE表示が遅い

ヴぁ 2016/02/17 17:11:24

XenApp7.6でデスクトップ公開した場合IEでホームページを開くのに時間がかかります。
XenAppサーバにRDPで接続するとホームページを開くのに時間はかかりません。
PC--StoreFront--ファイヤウォール--XenApp--インターネット
といった接続構成です。
StoreFrontへの接続、XenAppの公開アプリケーション表示はできているので問題ないとは思います。
解決策などご助言をいただけないでしょうか?

Sig 2016/03/03 20:43:54

XAのデスクトップに接続し、XAデスクトップからIEを開いてWeb閲覧を行うと遅い という事でしょうか。

しげっち 2016/05/18 17:44:38

XenApp7.6の公開アプリケーションとしてIEを利用していますが、それほど遅いと感じた事はありません。
IEをXenAppで利用する場合、IEの一部レジストリ(main)が作成されないためにグループポリシーでレジストリを作成したりしていますが、それ以外は特にしていません。

KK 2016/05/26 15:32:23

しげっち様
横から失礼します。同じような事象にあい初回起動が異常に遅く、2回目からの起動は遅くはありません。どのようなグループポリシーでレジストリを作成されたか教えていただけないでしょうか。何か参考になるサイトなどあれば教えてください。

しげっち 2016/05/26 19:12:54

XenApp7.6等でIEを利用すると、「HKCU\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main」のキーが
作成されず、一部の設定(スタートページや初回起動時のウィザード)が保存されません(RDPでは問題なし)

7.6等を利用する場合には、グループポリシーでこのキーを作成するか、デフォルトユーザプロファイルに予めこのキーを
作成する事で回避するようにしています。

Reppa 2016/06/02 15:42:33

たしか権限によってIEで読み込まれるレジストリも変わったハズ。
管理者権限でも同じ現象か確認してみてください。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

同一クライアントからの新旧環境への接続

ゆち 2016/02/09 14:32:04

XenApp5.0からXenApp7.6への移行をする際の並行期間に両環境に接続したいのですが、
XenApp5.0(Web Interface) と XenApp 7.6(Receiver) のサーバ環境(別サーバ)に対して
同一のクライアントから両環境への接続は可能でしょうか(ブラウザ経由)
クライアントをXenApp 7.6のクライアント環境(Receiver)であれば、XenApp 5.0環境に
対しても接続可能でしょうか(上位互換?)

チャル 2016/02/10 09:28:50


WebInterfaceバージョンが不明ですが5.4であれば配下に7.6を構成することは可能です。

https://docs.citrix.com/content/dam/docs/ja-ja/archive/web-interface/ja.web-interface-5-4.pdf
ユーザー側の要件に記載のあるOSしかサポートされないのでご注意ください。

サポートなどを考えるとStoreFrontの配下に5.0を構成するほうが推奨なのかと思います。

https://docs.citrix.com/ja-ja/storefront/3/sf-system-requirements.html

Receiverについてはそれぞれに互換はありますが、バージョンによってサポートされるOSに違いがあるのでご注意。

ゆち 2016/02/10 14:04:42

ありがとうございます。
資料参考にさせていただきます。

WebInterfaceのバージョンは5.4です。

すでにあるXenApp5.0のサーバ環境には手を加えずに、
新規にXenApp7.6のサーバ環境を構築する想定です。
新環境構築後、XenApp5.0のサーバ環境は削除します。
※サーバ老朽化のためのサーバ更新で、OSが変わることもあり、
※併せてXenAppやその他公開アプリケーションのバージョンアップを行おうとしています。

公開アプリケーションの移行もあるため、新旧の検証(結果比較)をする必要があります。
検証用のクライアントPCが2台あれば問題ないのですが、
1台しか用意できないため、
 ・旧XenApp環境への接続:今まで通りのURL
 ・新XenApp環境への接続:新環境に接続するためのURL
というように同じクライアントPCからURLの使い分けで両環境を利用することが
できればと思っています。このクライアントはXenApp5.0環境を利用していた環境
であるため、このクライアントをバージョンアップ
(Online Plug-in Webをアンインストールし、Receiverをインストール)
しても、上記のようにURLの記述だけで両環境利用が可能かと考えた次第です。

StoreFrontの配下に5.0を構成するといったような、上記要件を実現するために
通常の環境を構築する場合とは別の設定が必要となるのでしょうか

チャル 2016/02/10 14:49:05


実現したい要件は理解しました。StoreFrontを構成していたければイメージがつかめると思いますが、StoreFrontを構成する際にデータコレクターサーバを指定したURLと紐付けるような設定が必要になります。

ただ、このURLが曲者でGUIからは自由に変更が出来ないため、新規については新しい名称で設定を行えば問題ありませんが、既存と同じURLで接続させるのであれば、過去の以下の問い合わせを参考にURLのカスタマイズが必要になると思います。「XenApp7.6 StoreFrontへのアクセスURL変更の可否



また、URLにはサーバ名も含まれるので、名前解決絡みで稼働中のWebInterfaceの影響も考慮しないといけなくなると思います。

ゆち 2016/02/10 20:19:46

回答いただいた内容では、新規に構築したStoreFrontを経由して旧環境のAPサーバに
接続する設定という感じがします。
すみません、環境を正確にお伝えできていなかったのかもしれません。
現環境(XenApp5.0)はWebInterface、Data Controller共にAPサーバ上にあります。
このAPサーバが更新の対象なので、
新規にAPサーバも構築し、その新APサーバ上にStoreFront、Delivery Controllerを入れようと
思っています。
なので、APサーバを含めて完全に2バージョンのXenApp環境が混在する状態になります。
現在、
 クライアント(PC名:Client1 Online Pluginweb)
  → 旧APサーバ(ホスト名:SV1 WebInterface) → 旧APサーバ(ホスト名SV1 XenApp5.0)
という流れで接続しているのですが、これが新旧混在になった場合に、

クライアント(PC名:Client1 Citrix Receiver)※バージョンアップ
  → 旧APサーバ(ホスト名:SV1 WebInterface) → 旧APサーバ(ホスト名:SV1 XenApp5.0)
という接続が可能なのか、さらに同時に

クライアント(PC名:Client1 Citrix Receiver)※バージョンアップ
  → 新APサーバ(ホスト名:SV2 Citrix Receiver) → 新APサーバ(ホスト名:SV2 XenApp7.6)
の接続も問題なくできるのでしょうか

チャル 2016/02/10 21:43:38


なるほど。管理サーバと同居の構成なんですね。

そういうことであれば、利用しているOSに対応している
receiverを導入すれば使えると思います。

互換性は以下を参考にしてください。

https://docs.citrix.com/ja-ja/receiver/windows/4-4/receiver-windows-sys-reqs-43.html

ゆち 2016/02/12 09:21:58

クライアントをReceiverにバージョンアップすれば可能ということで安心しました。
バージョンについては確認します。

丁寧な回答ありがとうございました。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

Citrixの接続ができない状態になる

ありたろう 2016/01/04 18:57:34

お世話になります。下記、ご経験のある方がいらっしゃいましたらご教示願います。

CPS4.5環境でOSはWin2000SVを利用している環境なのですが、3か月に一度程度
クライアント環境から公開アプリケーションのアイコンをダブルクリックした際、
下記2つのメッセージが表示され、公開アプリケーションに接続できなくなって
しまいます。

『ライセンスを提供するターミナルサーバーのライセンスサーバーが使用できない
ため、リモートセッションが切断されました。サーバ管理者に連絡してください。』
『CitrixXenAppPluginのウィンドウを閉じると、XenAppサーバとの接続が切断
されます。ウィンドウを閉じ、接続を切断してよろしいですか?』

クライアントを再インストールすると接続可能になるのですが、他の端末はこの現象
がおきず、特定の端末1台のみこの現象がおきます。

原因と解決方法をご存知の方がいましたらご教示お願い致します。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

XenApp5.0言語バーの復元が出来ない

ハムスター 2015/12/03 14:18:06

XenApp5.0を導入して4年ほど経つエンドユーザから、アプリの日本語入力時に表示されていたIMEのアイコンが消えてしまったと連絡がありました。
クライアントはOnline Plig-inで公開アプリケーションを起動して使用しています。
16ユーザ中3ユーザで発生していて、難しい文字を探す場合などにIMEパッドを使用していました。
対象クライアントのCitrixコネクションセンターを開くと、アプリケーションの他に「言語バーを復元するにはここをクリック Notification Icon」が表示されていたのでクリックしてみましたが何も変わらず、表示もそのままです。
応急処置として、新たなログインユーザを作成して割り当て対応しました。
サーバ:Windows2008Server(32bit)
クライアント:Windows7 Pro(32bit)
何か情報ありましたら教えてください。

ハムスター 2015/12/08 14:25:45

その後、別件でログインユーザを戻すことになり、Citrixコネクションセンターの「言語バーを復元するにはここをクリック・・・」が残っていたので右クリックすると解消されました。
前回は左クリックしかしていませんでした。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

過去のHotfix Rollup Packはダウンロードできないのでしょうか?

チャンス目 2015/10/01 08:46:59

Xenapp6.5を使用しております。
Hotfix Rollup Pack 6をダウンロードして適用したら、クライアント側から接続できなくなったので
Hotfix Rollup Pack 6アンインストールをしたら良くなりました。

ただHotfix Rollup Pack を全く適用しないのもどうかと思い、Hotfix Rollup Pack 5を
ダウンロードしたいのですが、ダウンロードボタンがCitrixの該当Webページ上にありません。

過去のHotfix Rollup Pack はダンロードできないのでしょうか?

ちなみにXenapp6.5を50ユーザーで使用していると、稀にクライアントによっては「同時接続可能なコネクション数の上限に達しました。システム管理者に問い合わせてください。」と表示されるので、Hotfix Rollup Pack を適用する事で良くなるのかな?と思っての事です。

どなたかよろしくお願い致します。

Reppa 2015/10/02 13:06:50

Citrixのページ検索してダウンロードのリンクが無ければ無いと思います。
もしくはDVDメディアについているHRPを使うとかですかね。

kj 2015/12/08 15:51:55

基本的には、最新の Hotfix Rollup Pack のみダウンロードの許可がされているので、現状 HRP05 のダウンロードはできません。

「同時接続可能なコネクション数の上限に達しました。...」とのことですが、これは、
公開アプリケーションのプロパティでインスタンスの制限(1 ユーザーあたり 1 インスタンスのみ許可するにチェックを入れる)をしているからだと思います。

事象発生時に問題が発生したユーザーのセッションがサーバー側に残っているのではないでしょうか。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

windowsログオン画面が表示されてしまう

匿名希望 2015/09/04 16:02:44

公開アプリケーションをクリックすると、windowsログオン画面が表示されます。原因が全くわかりません。どなたか考えらる事をご教授お願いできませんでしょうか?

環境は以下の通りになります。
xenapp6.5
adが2台あり、片方向の信頼関係を結んでいます。
a←bとなりbの下にxenappサーバーがぶら下がっています。

aのドメインでxenappサーバーにパススルー認証でログインしたいのですが、本事象が発生します。リモート権限を与えても、駄目でした。ただ、指定ユーザーでログインすると問題なく起動します。

足りない情報があれば、ご指摘お願いします。
以上、よろしくお願いいたします。

匿名希望 2015/09/07 15:53:00

追記でwindowsログイン画面が表示される場合は、公開アプリが表示されている上部に下記エラーメッセージが表示されています。

[再接続可能になっているにも関わらず、一部のリソースに再接続できません。セッション中にこのメッセージが通常は表示されない場合は、システム管理者に連絡してください。 ]

上記エラーメッセージが表示される条件は何でしょうか?

miu 2015/10/06 13:13:27

お世話になっております。
どうしても原因が判らず改善が出来ないため、対処方法をもしご存じの方がいらっしゃれば
ご教示いただきたく書き込みをさせていただきます。

・状況
 公開アプリケーション起動後言語バーの全体が黒くなり動かず固定されてしまう。
 クライアント言語バーは問題無し、Xen環境のみ上記状況となる

・環境
 サーバ:WinServer2008R2standard SP1
 クライアント:Win7Professional SP1
 XenApp6.5Enterprise
 Receiver4.3

元々はATOKが設定されていましたが、ATOKをアンインストールしMicrosoftIME
のみにしても状況は変わりませんでした。

以上、何卒よろしくお願い致します。

ハムスター 2015/12/03 14:23:45

匿名希望さんの現象と似た状態がありました。
公開アプリケーションが複数あって、そのうちの1つが終了しきっていなかったのが原因でした。
管理コンソールで対象ユーザのセッションが残っていて、リセットして解消しました。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

[XenApp7.6]公開アプリケーションの詳細設定方法について

katsu 2015/08/24 10:58:23

Xenapp5から7.6にバージョン変更を行いました。
アプリケーションとの相性の関係で公開アプリケーション個別に[アプリケーション プロパティ]内の[詳細設定]-[クライアントオプション]で「プリンタの自動作成を待たずにアプリケーションを起動する」のチェックを外していましたが7.6ではその設定項目が存在しません。
ポリシーで[プリンターの自動作成を待機する]という項目は見つけたのですが、対象が公開デスクトップのみのようです。

7.6で5と同様の設定方法を入れる方法を教えていただけないでしょうか。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

XenAppについて

タカ 2015/04/06 16:01:41

XenAppについて質問があります。
前回XenApp7.5のインストールについてご質問したものですが
無事公開アプリをクライアントより実行ができましたが、アプリ
公開だと、クライアントに、公開したアプリのみの実行しかでき
ません。リモートデスクトップ接続のように、サーバのデスクトップ
を表示することはできないのでしょうか?
サーバ上に共有しているフォルダーやファイルなどがある為、サーバ
のデスクトップより操作を行うため必要です。

死神様 2015/04/06 16:44:05

Citrix Studio→デリバリーグループ→デリバリーグループを編集→配信の種類を
アプリケーション→デスクトップおよびアプリケーションに変更すれば
サーバーのデスクトップも表示可能です。

ただし、デスクトップへのアクセス権はアプリの実行権と同じになってしまいます。
個別に設定するためには別のデリバリーグループを作成する必要があります。
これができない場合は、OSのリモートデスクトップで接続するしかありません。

タカ 2015/04/06 20:50:33

死神様 早い回答ありがとうございます。
早速試して確認してみます。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

公開アプリケーションの動作するサーバを指定する方法

Tetsuz 2015/02/06 08:40:04

はじめまして
複数のWindows2012R2サーバにXenApp7.6を入れアプリケーションを公開します。
複数サーバでロードバランスは自然にできたのですが、個別に起動(メモ帳Meta1起動)などの公開設設定方法がわかりません。

サーバ個別の動作確認に使用したく考えております。
どなたかお知恵をお願いします。

Reppa 2015/02/06 17:58:19

公開アプリケーションの設定で全部のサーバーではなく、起動させたい1台のサーバーだけ指定してやればサーバー個別で起動します。
公開アプリケーションの名前に「メモ帳(Server1)、メモ帳(Server2)」としておくとわかりやすいと思います。

Tetsuz 2015/02/07 09:05:42

Reppaさま
返答ありがとうございます
実はサーバ指定をする場所が見つからず困っています
旧XenAppではアプリケーションの公開時に設定できましたが、XenApp7.xからは画面が変わり
サーバの指定する場所が見つかりません
(単に公開方法が間違っているのかもしれませんが・・・)

指定する場所を教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします

Reppa 2015/02/10 09:41:42

7.6実機触ったことないのでわからないですが、これですかね。

デリバリーグループのアプリケーションの管理
http://support.citrix.com/proddocs/topic/xenapp-xendesktop-76/nl/ja/xad-dg-manage-apps.html?locale=ja

Tetsuz 2015/02/10 14:18:54

Reppaさま
返答ありがとうございます
アプリケーションの追加方法はURLの手順でできました
しかしながら、サーバの指定方法は書かれてないようですね

昔のXenAPPだと簡単にできたのですが、困ったものです
Ver7.xを使用された方だと簡単かと思っていましたけど、なかなかおられないようですね

simo 2015/07/23 11:41:15

原因は、Windows2008SV 以降、MSのAPIが「バインド」ではなく「メトリック」で、NICの優先順を決めるように変更されていいるからと思われます。
(Citrixも、このAPIでIPを取得しているのではないかと考えると、以下のような方法で解決できます)

対策として、XenAppサーバーのNic設定で、メトリックを変更してみる。
・メトリックの自動割り当てを解除し、手動にする。 
・サービス用をバックアップ用より小さい値に変更。
・再起動

・バックグランド用NICを開始しても、マシンカタログのIPアドレスが
 サービス用IPのままで変更されず、正常に動作するはずです。

*)蛇足ですが、ICAリスナーはバインドの変更アプリで、Windows2008以降対応できなくなっていると思われます。

チャル 2015/07/23 21:11:50

横レス&余計なお世話ですみません。

simoさんの回答ってXen初心者さん向けのレスでしょうか?



上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文