1日8,000アクセスの国内最大シトリックスコミュニティ

トピック検索

108 件のトピックが該当しました。
  1. <
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  10. 9
  11. 10
  12. >

公開デスクトップ接続後、ローカルマシンの日本語入力が設定されない

tomtom 2007/09/13 00:28:36

週5日は拝見し、勉強させていただいております。
CPSの問題なのかWindowsの問題なのかどうか分からないのですが、相談させてください。


下記の現象が発生しております。

環境 
サーバ:MetaFrameXP XJ104W2K3R01/WindowsServer2003
クライアント:混在ですが主にWindows2000pro.

公開デスクトップ接続後(webで接続、すみません名前をド忘れました)、ローカルマシンにあるアプリケーション、ExcelやLotusNotesを使用すると、ローカルのアプリケーションで「ひらがな入力」を選択しているにもかかわらず、半角英数入力となってしまいます。

ローカルマシンでは、入力方法を何度も「ひらがな入力」を選択していますが、公開デスクトップからログオフしない限り、半角英数入力となります。

また、不思議な話なのですが公開デスクトップに接続した直後は現象が発生しないのですが時間が経過すると(わたくしが目にした時は少なくとも10分ほど)現象が必ず発生します。

1台のマシンで発生しているのではなく、顧客先の8割のマシンで発生しています。


現在HotfixのXJ104W2K3R01を適用しているのですが2003SVのHotfixはR02まであるようで、根拠がないのですがR02の適用で改善するのであれば試したいと考えておりますが、顧客先ということもあり迷っております。

どなたか、ご教示いただけますでしょうか。
何卒、よろしくお願いいたします。



mochi 2007/09/13 23:08:28

不思議な現象ですね。

ICAクライアントのバージョンはなんでしょうか。
シームレスウィンドウを使わない場合はいかがでしょうか。
ドライブのリマッピング(CドライブをMドライブに変更)はしていますか?

突然この現象が発生し始めたのでしょうか。MetaFrame XP ということなら何年も使われているようにも思えます。

れつでん 2007/09/13 23:20:21

発生契機等あれば教えてください。
あと、発生するマシンとしないマシンの違いはあるのでしょうか。
以下の切り分けは可能ですか。
・メモ帳で現象は発生しますか。
・公開デスクトップに管理者権限でログオンした場合に現象は発生しますか。
・現象発生時、IME のツールバーは表示されていますか。

tomtom 2007/09/13 23:22:26

mochi様

助言いただきましてありがとうございます。
大事な確認ポイントですね。勉強不足でした。
早速、「ICAクライアントのバージョン」「シームレスウィンドウ未使用の場合の動作」「ドライブのリマッピング」について確認します。

現象は突然ではなさそうです。不確かで申し訳ないです。

複数台のWindows2000のマシンで発生しており、しかもデスクトップ型のマシンで発生しているようです。それを思うとなにかハード的な要素が絡んでいるのかもしれないとも考えています。

わたくしの環境で、現象が再現できればいいのですが…。

tomtom 2007/09/14 15:59:48

れつでん様

ご協力いただきましてありがとうございます。
ご質問にお答えします。

・発生するマシンと発生しないマシンの違い
→確認したところ、OSはXPと2000ともに発生するとのこと。ただしデスクトップ型マシンでは現象発生率8割という状況です。

・メモ帳での再現有無
→メモ帳でも発生します。

・公開デスクトップに管理者権限でログオンした場合に現象は発生しますか。
→確認します。すみません。

・現象発生時のIMEツールバーの表示
→現象発生時にローカルにIMEのツールバーは表示されます。
 「ひらがな」に切り替わっていても、Excelなどに入力を行うと半角英数になっていることがあり ますが、そういうことではなくて、何度切り替えても、MetaFrameへの接続を切らない限り半角英 数入力になってしまうのです。



他、関係あると思われる設定です。


■規定の言語
「日本語」
■インストールされているサービスのキーボード
「MicroSoftIMEStandard2002」「MicroSoftNaturalImput2002」

■ICA設定
・ダイナミッククライアントのチェックボックスにチェックあり
・「全般」タブ内の「キーボードレイアウト/入力システム」→ユーザープロファイル
・キーボードの種類→デフォルト
・「ダイヤルイン接続時にターミナルウィンドウを表示」以外(4項目)にチェックがある。

れつでん 2007/09/14 17:32:14


OS の問題か MetaFrame の問題かを切り分けるため、ターミナル接続で現象が
発生するか確認をお願いします。(最初に依頼すべきでしたが。。)

また、新規ユーザーアカウントを作成し、そのユーザーを使用してログオンした
場合、現象が発生するか確認をお願いします。

念のため、「キーボードレイアウト/入力システム」の設定を"サーバプロファイル"に
変更した場合の動作確認をお願いします。

あと、以下に該当する場合は対処をお願いします。

・MetaFrame サーバにテンキーが付いている
 →外してください。

・ログオンスクリプトを実行している場合
 →解除してください。

tomtom 2007/09/26 10:42:23

れつでん様

助言、本当にありがとうございます。
ご連絡が滞ってしまい、申し訳御座いません。

助言頂いた件についての進捗をご報告します。
■ターミナル接続で現象が発生するか
現在確認中です。

■新規ユーザーアカウントを作成し、そのユーザーを使用してログオンした場合、現象が発生するか確認
こちらも確認中です。

■「キーボードレイアウト/入力システム」の設定を"サーバプロファイル"に変更
現象が再現されました。(悔しいです)

■MetaFrame サーバにテンキーが付いている
キーボードにテンキーが内蔵されているものを利用しています。
これは、「NumLock」を解除するということでしょうか。
すみません、教えてください。

■ログオンスクリプトを実行している場合→解除してください
確認しましたが、スクリプトの実行はございませんでした。



れつでん 2007/10/04 22:36:33

>■MetaFrame サーバにテンキーが付いている
>キーボードにテンキーが内蔵されているものを利用しています。
>これは、「NumLock」を解除するということでしょうか。

言葉足らずですみません。
外付けのテンキーがついてる場合・・・という意味でした。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

キー入力が消えてしまう

hira 2007/08/29 20:57:13

サーバ:MetaFrame Presentation3.0  
   2003Server SP1

業務アプリケーションを開発して運用していますが、現場から「キー入力したはずなのに
表示されない!」というクレームを受けています。
よくよく調査してみると、以下の状態のときによくキー飛びが発生しています。

1)端末AでmetaFrame経由で業務アプリ使用中に、端末Bからicaクライアントを起動
  ユーザ名、パスワード、ドメインを入力し、業務アプリ起動
2)すると、しばらくの間端末Aから入力で、キー飛びが多く発生します。
  
実験的に、他AP(MS Access)を公開してキー飛びが発生するかどうか見ましたが
同じようにキー飛びが発生しています。

同様の事象が起きていらっしゃる方、いらっしゃいましたら
是非とも助言をお願いいたします。

どいん 2007/08/30 18:47:02

私もhiraさん同様の状況が発生していてサポート会社にインシデント調査してもらっています。
環境は
Windows2003ServerR2 SP1
CPS4.5です。Hotfix未適用

端末からは、公開デスクトップにてICA(10.1)接続し
業務アプリケーションを動かしております。

こちらも何かわかりましたら、フィードバックさせて
頂きます。皆様の助言お願いします。


  

hira 2007/09/06 12:11:49

To:どいんさん

当方でも引き続き調査しています。
周りに聞くと「icaクライアントのバージョンアップで直った」との報告がありましたが
当方環境では駄目でした。

VB.netで業務アプリケーションを作成していますが、metaframe対応にするための
コンパイル・コーディング方法があるのでしょうか?

ご存知のかた、引き続き情報提供あれば是非ともお願いいたします。

amhy 2007/12/03 14:59:51

hiraさん
どいんさん

私も類似の状況です
Windows2003ServerR2
CPS4.0
抜ける場所は項目先頭とか途中とか不定でしょうか?
情報提供よろしくお願いいたします。

たろう 2008/09/05 16:21:56

同様の現象が発生しております。
Windows2003ServerR2
CPS4.5
CLIENT10.100.55836

CPS4.5(同じ設定)が2台あり、
別々のAPを公開しております。

同じクライアントからAP1では問題ないのですが、
AP2の場合のみ例えば123を入力すると、13、23、12のように
文字が抜けて入力される場合が度々あります。
逆にAP1では、まったく発生しておりません。

AP2は、クラサバ環境ではこの現象は発生いたしません。

何か参考になる情報、アドバイスお持ちの方おられませんか?

bon 2010/11/12 10:01:20

Win2K3R2/CPS4.5/VB6開発APPで同現象を経験しました。IMEの詳細なテキストサービス(ctfmon.exe)を無効化すれば解消しました。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

CPS4.0へのアップグレード以降にブルースクリーンが発生する。

yama 2007/08/06 11:52:22

いつも拝見させていただいております。

XP→CPS4.0へアップグレードをした数日後からメタサーバがブルースクリーンとなる障害が発生しております。
頻度は、1週間に1回程度です。
公開アプリケーションを使用し、クライアントには、Program Neighboroodをインストールしています(Webクライアントはインストールしておりません)。
DBサーバ1台、メタフレームサーバ4台、認証サーバ1台でNetScreenを使用しています。
(環境)
DBサーバ:Windows2000server(SP3)
メタフレームサーバ:Windows2000server(SP4)
CPS4.0(Hotfixは全て適用)
認証サーバ:Windows2000server(SP3)
※認証サーバにライセンスサーバをインストールしています。

同様の障害について色々調べたのですが、最善の解決策が分かりませんでした。
ご教授お願いいたします。
ダンプをとりましたので、内容について記載させていだだきます。


DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL (d1)
An attempt was made to access a pageable (or completely invalid) address at an
interrupt request level (IRQL) that is too high. This is usually
caused by drivers using improper addresses.
If kernel debugger is available get stack backtrace.
Arguments:
Arg1: 0020eb78, memory referenced
Arg2: 00000002, IRQL
Arg3: 00000000, value 0 = read operation, 1 = write operation
Arg4: eb132f1c, address which referenced memory

Debugging Details:
------------------


READ_ADDRESS: 0020eb78

CURRENT_IRQL: 2

FAULTING_IP:
netbios!NbTdiReceiveHandler+e
eb132f1c 8b4604 mov eax,[esi+0x4]

DEFAULT_BUCKET_ID: DRIVER_FAULT

BUGCHECK_STR: 0xD1

TRAP_FRAME: eb4efa04 -- (.trap ffffffffeb4efa04)
ErrCode = 00000000
eax=87376438 ebx=87315f88 ecx=eb4efac0 edx=000000b2 esi=0020eb74 edi=872f45a8
eip=eb132f1c esp=eb4efa78 ebp=eb4efa84 iopl=0 nv up ei pl zr na po nc
cs=0008 ss=0010 ds=0023 es=0023 fs=0030 gs=0000 efl=00010246
netbios!NbTdiReceiveHandler+0xe:
eb132f1c 8b4604 mov eax,[esi+0x4] ds:0023:0020eb78=????????
Resetting default scope

LAST_CONTROL_TRANSFER: from bfb1e078 to eb132f1c

STACK_TEXT:
eb4efa84 bfb1e078 872e4cc8 87376438 00000e20 netbios!NbTdiReceiveHandler+0xe
eb4efac4 bfb13b91 88b59bd0 00000000 00000e20 netbt!RcvHandlrNotOs+0x102
eb4efb08 bfb667f8 88b59bd0 87315f88 00000e20 netbt!TdiReceiveHandler+0x425
eb4efb54 bfb66466 87315f88 00001850 eb4efc70 tcpip!IndicateData+0x1f2
eb4efbbc bfb6415d 00000000 1903a8c0 1903a8c0 tcpip!TCPRcv+0xad1
eb4efc08 bfb6405d bfb661c7 88bc13e8 eb4efd00 tcpip!DeliverToUser+0xf9
eb4efcc0 bfb76c73 88bb0f28 88baa608 bfba35a0 tcpip!IPRcvPacket+0x5f8
eb4efd64 bfdcbe37 bfba3720 88bb0f28 bfba3730 tcpip!LoopXmitRtn+0x19d
eb4efd78 804174a7 bfba3720 00000000 00000000 TDI!CTEpEventHandler+0x25
eb4efda8 80455e9c bfba3720 00000000 00000000 nt!ExpWorkerThread+0xaf
eb4efddc 8046b5e6 804173f8 00000001 00000000 nt!PspSystemThreadStartup+0x54
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 nt!KiThreadStartup+0x16


FOLLOWUP_IP:
netbios!NbTdiReceiveHandler+e
eb132f1c 8b4604 mov eax,[esi+0x4]

FOLLOWUP_NAME: MachineOwner

SYMBOL_NAME: netbios!NbTdiReceiveHandler+e

MODULE_NAME: netbios

IMAGE_NAME: netbios.sys

DEBUG_FLR_IMAGE_TIMESTAMP: 38038d3b

STACK_COMMAND: .trap ffffffffeb4efa04 ; kb

BUCKET_ID: 0xD1_netbios!NbTdiReceiveHandler+e

Followup: MachineOwner


JIRO 2007/08/17 23:57:45

!analyzeだけでは厳しいです。
きちんとデバッグするしかないと思います。
直感的にはnetbios.sysは被害者のような気がします。

れつでん 2007/09/13 22:14:10

プリンタドライバが CPS4.0 に対応していない事が原因でSTOP になることはよく聞きます。
最善の解決策は、ダンプを解析するしかないです。見れる人にデバッグしてもらいましょう。

上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

encsvcについて

STON 2007/04/06 19:32:23

初めましてSTONと申します。
いつも拝見させて頂いております。
ただいま、下記のような環境にてWindowsのパフォーマンスモニタを使った
CPU負荷の計測と検証を行っております。

<<環境>>
[サーバ1]
Windows2003Server SP1
CitrixPresentationServer4.0
公開アプリ:Internet Explorer 6.0

[サーバ2]
Windows2003Server SP1
SecureGateway
WebInterface 4.0

上記のような環境にて、公開アプリであるIEをクライアント側から実行し、
ある特定のwebページを表示し続けたままにします。
この状況で、サーバ1のWindowsパフォーマンスモニタにてCPU負荷(Processor Time)
のログを取得します。


ログを取得中、稀ですが突然「encsvc.exe(EncryptionService)」というサービス(プロセス)
のCPU占有率が70%以上となり、「ImaSrv」サービス(プロセス)の20数%とあわせると、
CPU占有率が100%近くになってしまいます。
(この現象が発生した時は、サーバ上でもクライアント側でのIEの操作も何も行っていません)

そこで質問ですが、
encsvcとはどのような役割を果たすサービスなのでしょうか?
また、どのようなタイミングで動くものなのでしょうか?
encsvcのCPU負荷が高くなる原因がわかれば大変助かるのですが、
どなたか情報をお持ちの方がいれば、ご教授願えますでしょうか。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

MetaFrame接続で制限ユーザでの起動は可能でしょうか

SOM 2007/01/23 18:47:58

サーバ側にVBで作成したEXEをメタフレーム公開アプリケーションにしたのですが、RunTimeError70が表示されて実行できません
制限ユーザでもadministratorグループに参加させると正常に起動します。
また、サーバローカルに制限ユーザでログオンし、VBで作成したEXEを単独起動させることは問題なくできます。
MetaFrame接続で制限ユーザの場合のみ正常に動作しません。
MetaFrame接続で制限ユーザでの起動は可能でしょうか?
可能であればどのようにすればよろしいでしょうか?ご享受願います。

SOM 2007/01/23 18:50:06

OS:Winsows2003Serverです

Snr 2007/01/25 09:16:31

administratorグループに参加させると起動できるという事であれば
おそらく権限の問題になるのでしょうか。

こちらでも公開アプリケーションを使用しています。
(Presentation Server 4.0 WI,AD,AP,DBサーバ)

管理コンソールのカナヅチみたいなマークの『コネクション構成ツール』にて
ユーザに対しての権限は問題なく付与されていますか?

ica-tcpを右クリック⇒アクセス権

ぴぐ 2007/01/31 21:09:49

exe本体、または、依存しているファイル(Dllなど)の権限が足りないと思います。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

管理コンソールが起動できない

T.K 2006/09/28 15:07:10

初めまして。

今後のシステム用調査のため、Windows2000ServerにMetaFrameXP FR2(90日評価版)をインストールして動作確認を行おうとしたところ(MetaFrameXPのサポートが終了することは認識済みです)、インストールはできたのですが管理コンソールの起動が全くできずに困っています。
表示されるエラーメッセージは「起動エラー:Java 仮想マシンの実行ファイルが見つからないため、Citrix管理コンソールを起動できません。」です。
VMが入っていないのかと思い http://www.java.com/ja/download/help/testvm.xml で確認しましたが、

Vendor: Sun Microsystems Inc.
Version: 1.5.0_06
Operating System: Windows2000
OS Version: 5.0

と表示されており、こちらもインストールはできていると思います。

申し訳ありませんが、どのようにしたら起動ができるのか、御教授ください。

きくりん 2006/09/28 16:02:00

JRE1.5はどのような経緯でインストールされました?
他のアプリケーションで必要なのでしょうか?
もし他のどのアプリケーションもJRE1.5を利用していないのでしたら、アンインストールしてください。
その上でXP FR2のメディアよりJRE1.3をインストールしてください。
XP FR2のCMCはJRE1.3でしか動作しません。

もし、他のアプリケーションでJRE1.5が必要であれば、1.5はそのまま残し、
XP FR2のメディアよりJRE1.3をインストールしてください。

そして両方のバージョンが存在している状態で以下のレジストリを確認してください。
HKLM¥SOFTWARE¥JavaSoft¥Java Runtime Environmentの「CurrentVersion」の値
この値が1.5.0_06になっていれば問題ないですが、1.3になっていた場合は1.5.0_06に変更してください。

これでCMCはJRE1.3を、他のJavaアプリは1.5を利用して起動するようになります。

T.K 2006/09/28 16:21:55

>きくりんさん
御教授ありがとうございました。JRE1.5は他のシステムで必要なため、インストールしました。

1.3をインストールしようと思いメディアを確認したら、「インストール前の確認事項」というところにも「1.3で」と書いてあるのに気がつきました。見落としです。

このCDから1.3(管理コンソール)をインストールするには、新しいバージョンを削除しなければならないことにも気がつかなかったため、このような事態になってしまいました。
1.5を削除した上で管理コンソールをインストールし確認したところ、問題なく起動しました。
また、その後改めて1.5をインストールし、レジストリも上記の通りであることを確認した上でも動作に問題はありませんでした。

ありがとうございました。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

Presentation Server4.0の環境でmetaがよく切断される。

さふらん 2006/09/28 10:15:13

宜しくお願いします。
過去ログを参照したのですが、それらしきものがなかったので、
投稿させて頂きます。

環境
Presentation Server4.01台
windows2003server
クライアントpc XPpro
LAN接続

メタ上でアプリケーションを実行していると1日に多い時に
10回metaが勝手に切断されます。
入力途中に急に画面が切れて、metaに再接続しようとして
もできず、しばらし再接続してみると先ほど急に画面がきれた
直前までの状態が表示され、引き続き入力できます。

対応方法がお分かりになる方がおられましたら、是非ご教授
頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。


きくりん 2006/09/28 14:21:08

Citrixコネクション構成ツールを開いてicaコネクションをダブルクリックし、
編集画面を開き、「詳細」を開いてください。
接続タイムアウト設定とアイドルタイムアウト設定の「アカウントの設定を使用」のチェックを外し、
「タイムアウトなし」にチェックが入っている状態にすれば、基本的にネットワーク障害等がない限り
切断されることはありません。

それでも切断が起こる場合は、CPS以外の外的要因が考えられます。

さふらん 2006/09/28 16:13:34

きくりんさんご回答有難うございます。
早速、設定をみたところ、現状では、「アカウントの設定を使用」にチェックが
ついていました。
ためしに一旦チェックを外してみようと思います。

しかし、少しわたしが言葉足らずだったのですが、アプリケーションの入力途中
で急に画面が切れてしまうのです。
やはり、こういう場合はネットワークの問題なのでしょうか・・・?

当初、ネットワークの障害だと思い、ネットワーク専門の業者に頼んで
見ていただいたのですが、問題ないということでしたので、てっきり
ICAの問題かと思いまして・・・。

きくりん 2006/09/28 17:09:51

CPS側で考えられることとして以下の点が挙げられます。
①ファーム内で同時起動インスタンス数の制限をしている。
②同じアカウントを複数ユーザで使いまわしをしていて、且つセッション画面の保持機能が有効。
③Server 2003のターミナル・サーバでの動作保証のないアプリケーションを利用し、
 なおかつターミナル・サーバの動作モードが「完全なセキュリティ」になっている。

上記のいずれかに該当したりしますか?

さふらん 2006/09/28 17:50:28

きくりんさんご回答有難うございます。
①について
公開アプリケーションのプロパティで確認できるものと
思っていたのですが、Presentation Server4には
そのような項目がなかったのですが、見る場所を間違え
てますでしょうか。

②について
アカウントは、1クライアントにつき1つずつあります。

③について
全く違う環境ではありますが、metaを使わないクラサバ
環境であれば全く問題なく動きますので、2003Server
でも大丈夫です。

すみませんが、宜しくお願い致します。

きくりん 2006/09/28 20:10:17

①は、アプリケーションのプロパティを開き、「アプリケーションの制限」の中に
「サーバーファーム内で同時に起動できるインスタンス数を制限する」という項目があります。

確認できなかったということは恐らく設定はされていないものと思います。

で、あれば、CPS側に問題があるとは考えにくいと思います。
気休めだとは思いますが、ファームのプロパティから、ICA Keep-Aliveを有効にしてみた場合どうでしょう?

それでだめなら、ネットワークに強い業者にSnifferとかEthereal等でパケットキャプチャしてもらい、
キャプチャデータを解析してもらうのが近道かと。
キャプチャポイントはサーバのNICとクライアントのNIC、経路にルータ、F/Wが存在する場合は
そちらのポートも対象にした方がいいと思います。
以前私も設定は間違っていないのに公開アプリケーションが起動できず、パケットを解析して解決したことがあります。
セッション確立のシーケンスは、必ずクライアントからSYNパケットが飛び、サーバがSYN,ACKで応え、
ACKのやり取りがあった後、クライアントからACK,FINで終了通知、サーバがACKで応えて
サーバからFIN,ACKの通知、クライアントがACKで応えて終了です。
この一連のやり取りがロストせずに確立しているかどうかがポイントかと思います。

ちなみにMetaFrameが利用しているのは、icaが1494、画面保持有効であれば2598です。

さふらん 2006/09/29 09:56:09

きくりんさんご回答有難うございます。
やはり、ネットワークの問題の可能性が大ですか・・・。
では、ネットワークを再度調査してみます。
ご紹介頂きましたEtherealがなかなかよさそうなので、
試してみたいと思います。
どうも有難うございました。

にれ 2006/10/11 21:15:04

突然の書込み失礼します。
さふらんさんが書かれている現象と全く同じ現象が、私の環境でも起こっておりますので書込みさせて頂きます。

環境
Presentation Server4.01台
windows2003server
クライアントpc XPpro
WAN接続

私もきくりんさんが指摘されている内容とほぼ同様の対応してきましたが改善されませんでした。
(加えてWeb上で公開されている2006/08/25付Presentation Serverの修正パッチもあてました)

可能性としてですが、ハードウェアとの相性も考えられるのではないかと思っております。
私の場合は、サーバー・端末共にHP製を使用しています。

今回さふらんさんが使用しているハードウェアのメーカーを教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。

にれ 2006/12/07 11:17:29

Metaサーバーとスイッチングハブとの間にリピートハブを接続しSnifferを導入した所、現象が止まりました。
報告までに。

グレートHG 2006/12/08 12:41:11

通常の運用と平行して、現象が発生するPCからPing -t で流して、
TimeOutしているか否かを確認してみてはいかがでしょうか?
※その他Pingを打ちっぱなしにしてログを採取するフリーソフト等で
 試すのもありかとおもいます。
ネットワークレベルの話なのか否かの切り分けも必要だと思います。

にれ 2006/12/12 11:33:58

グレートHGさん
Ping -t は試してみましたが現象発生してもTimeOutしませんでした。
Pingレベルで起こっている現象ではないようです。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

IME変換が遅い

でびっと 2006/09/03 16:35:21

いつも参考にさせていただいています。

大胆にもレンタルパソコンの期限切れを機にCITRIX Presentation Server4.0を導入し
Office2003/Lotus Notesをメインに使い始めたのですが、苦情の嵐に悩まされております(笑)

中でも何とか解決したいのはIMEの応答速度なのですが、特効薬のようなものはないでしょうか?
Enterprise EditionですのでSpeedScreenを有効にしていますがIMEには機能しないとのことで
pn.iniなどの設定で"軽く"することが出来ればと思うのですが...。

(環境)
Server OS:Windows Server2003 SP1
CITRIX Presentation Server4.0にPSJ400W2K3R01を適用しています。
Client OS:Windows98SE
IMEは試行錯誤の上、IME2003に切り替えることが出来ました(辞書登録が出来ず悩んでいました)。

何卒、よろしくお願い致します。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

接続が落ちない(ICAコネクションセンターが残ってしまう)

ちゃ 2006/07/10 18:21:52

server[win 2000]
meta[4.0]
Ica Client[9.00.32649]→Webクライアントのみインストール

いつも参考にさせていただいています。
クライアント側からパススルー認証でアプリケーションに接続し、 アプリケーションを終了
させても、コネクションセンターにて、Program Manager が消えないため、サーバの管理
コンソールにアクティブで接続が残ってしまうためライセンスがいっぱいになってしまいます。
Metaのバージョンが3.0の時にはなかった(コネクションセンターに表示すらない)のですが
どなかた後存知のかたおりませんか?ちなみにアプリケーションは3.0では正常に切断終了します。
素人ですがよろしくお願い致します。

svc 2006/07/11 20:10:54

この情報は参考になるでしょうか。
http://support.citrix.com/article/CTX102282

ちゃ 2006/07/12 10:54:32

SVCさんありがとうございます。まさしくそのとおりでしてその中の下記の現象で
アクティブになってたようです。↓
http://support.citrix.com/article/entry.jspa?entryID=6553
Office2003が入っており、IME2003が邪魔をしてるなんて思いもしませんでした。
本当にありがとうございました。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

WFAPIのWFSendMessageについての質問

アルトゥール・アントゥネス・コインブラ 2006/06/23 19:49:56

WFAPIを使ってコマンドでクライアントにメッセージを送るプログラムをVCで作成していますが、WFSendMessage関数を使うとエラーが返ってきます。
エラーコードが1783であることから、スタブに正しくないデータを渡しているようですが、以下のソースコードの記述中に問題があるでしょうか?
(ポイントとなる行以外は省略しています。)

/////////////////////////////////////////////

TCHAR test_title[256] = TEXT("TEST TITLE");
TCHAR test_msg[256] = TEXT("TEST MSG");
DWORD test_response;
BOOL test_bwait = FALSE;

WFSendMessage( hServer, //←WFEnumeratesessionでも同様に指定し、問題なし。
pSessionInfo[i].SessionId, //←WFEnumeratesessionで得た値
test_title,
sizeof(test_title),
test_msg,
sizeof(test_msg),
MB_OK, // Style
10, // Timeout
&test_response,
test_bwait )

/////////////////////////////////////////////

TCHARやDWORDなどの型を用いたVCでのコーディングに慣れていないため、初歩的なミスがあるかもしれませんが、お気づきの点がありましたら、アドバイスをお願いします。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文