1日8,000アクセスの国内最大シトリックスコミュニティ

トピック検索

605 件のトピックが該当しました。
  1. <
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  10. 9
  11. 10
  12. >

サーバーOSのセッションタイマー

どぅー 2017/08/21 15:31:07

お世話になります。サーバーOSのセッションタイマーについてご教示下さい。

現在、XenApp 7.13 の評価を行っています。
「サーバーのアイドルタイマーの間隔」から自動での切断を行うことはできたのですが、
デスクトップOSのように切断時間が継続した場合に強制的にログオフする設定が見当たりません。
サーバーOSですと、ログオフはできないのでしょうか。

ご存知でしたらご教示いただけると幸いです。

どぅー 2017/08/21 16:07:50

自己レスで申し訳ございません。
解決いたしました。

下記のGPOから設定した時間で切断したセッションがログオフすることがわかりました。

  [ユーザーの構成] - [管理用テンプレート]- [Windows コンポーネント] - [リモート デスクトップ サービス]
  - [リモート デスクトップ セッション ホスト] -[セッションの時間制限]

初歩的な質問、及び自己の調査不足による板汚しをしてしまい、申し訳ございません。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

DDE等が落ちた場合のVDAへのクライアント直接接続方法

どぅー 2017/08/10 13:52:41

現在、XenApp5系からの移行としてXenApp 7.13 の評価を行っています。

DDE等の管理系が全て落ちてしまった時の、救済案としてユーザーが直接VDAにつなげに行く方法を模索しております。

下記の技術情報を見つけた。内容がXenDesktopとなっておりますが、XenAppとして利用している場合も同様でしょうか?
http://docs.citrix.com/ja-jp/xenapp-and-xendesktop/7/cds-plan-wrapper-rho/cds-plan-high-avail-vda-rho.html

もし、ご存知だったり、検証等を行われた方がいらっしゃいましたらご教示いただけると幸いです。

Reppa 2017/08/10 14:59:15

仕様が変わっていなければ同じ方法で接続できると思います。
昔はlaunch.icaをダウンロードしてファイルを叩けば接続できました。
※ダウンロードはブラウザ接続限定

また、1回使用するとlaunch.icaは自動的に消えます。

======================
また、マウスの右ボタンをクリックしてlaunch.icaファイルをデスクトップに保存しようとすると、次のエラーメッセージが表示されます。
======================
https://support.citrix.com/article/CTX109987

どぅー 2017/08/21 15:23:37

ありがとうございます。
試行錯誤してみます。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

XenApp7.13での 1ユーザーあたりの接続数を制限するの設定

どぅー 2017/08/10 13:44:08

現在、XenApp5系からの移行としてXenApp 7.13 の評価を行っています。

過去のXenAppでは、DDE等の管理系のサーバーがダウンした等で、
セッションが綺麗に切れなかったユーザーの再接続用に
[接続の制限]から「1ユーザーあたりの接続数を制限する」の設定を無効にすることがあったかと思います。

しかしながら、現在 XenApp7.13 の Studio から同様の設定が見つからず、難儀しております。
設定は無くなったのでしょうか。また、なくなった場合は現在はどのような動きになっているのでしょうか。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

Hyper-v上にXenAppを追加する場合のライセンスについて

kazz 2017/08/04 10:01:56

今回「Hyper-V」上にXenAppを構築する事になったのですが、既存の環境でもテストをしたいと考えております。
既存は、XenApp x 3 DB x 1 Web x1 で構成しております。

その場合、少し気になったのですが、XenApp側に新しいライセンスは必要なのでしょうか。
全体の利用者数に変更はなく、あくまで負荷分散をするXenAppサーバの追加なのですが、ご存じの方はいらしゃいますでしょうか

Reppa 2017/08/04 11:20:30

基本的にXenAppにライセンスはいれられません。
ライセンスサーバーにライセンスがはいります。
XenAppにライセンスが必要だった時は旧MetaFremeだった時代だけです。

kazz 2017/08/04 11:21:55

Reppa様

 ご回答ありがとうございました。

つまり、XenAppサーバを追加したからといって、ライセンスが必要だったり、ライセンス違反になるわけではないという事ですね

Reppa 2017/08/04 12:02:53

ライセンスが無いとユーザーが接続できないというだけで
サーバー自体にライセンスはいりません。
サーバーライセンスはライセンスサーバーに存在しますが、
システムファイル扱いなので売ってる物ではありません。

kazz 2017/08/08 11:56:47

Reppa様

ご回答ありがとうございました。

windows 2008r2サーバを構築し、XenAppをインストールして、既存のサーバーグループに参加させる為に、

サーバの役割マネージャーから、ライセンスの構成を行う際に、次のエラーが発生してしまいます。
「ライセンスサーバ〇〇に製品ライセンスがありません」

ライセンスサーバへの接続はできているようなのですが、何が問題なのでしょうか

Reppa 2017/08/08 14:22:56

ライセンスが無いのでそうなるでしょうというエラーです。
XenApp何たらEditionというサーバーに対してのクライアントライセンスが無いので。
ユーザーが接続しないのであれば無視してください。

kazz 2017/08/08 15:04:27

Reppa様

ご回答ありがとうございました。

「\XenAppサーバー構成」で既存のサーバーファームへ追加するを利用する事で、
既存のサーバーファームへXenAppサーバを追加する事ができました。

また、アプリケーションの公開も行う事ができました。

ありがとうございました。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

たまに公開アプリケーション起動不可になる

nyan 2017/07/31 14:40:21

クライアントから公開アプリケーションを起動しようとアイコンをクリックすると、起動できない状況が発生します。
画面上にエラーメッセージが出力される訳ではなく、ただ起動できず待っている状態です。
この状況が発生した時、各クライアント(30台程度)のどのクライアントも同じ状況になります。
この状況が10分前後続き、その後通常通り起動できるようになります。

発生頻度は月に3~4回、不定期に発生します。
発生時間帯もまちまちです。
サーバーは毎日再起動していて、クライアントも業務終了後に毎日シャットダウンしています。

サーバーのイベントログには下記のような内容が出力されています。
・ユーザー xxxxxxx のデスクトップ グループ yyyyyyyy の初期化時に、Citrix サーバーからの接続準備要求が拒否されました。
・デスクトップ グループ yyyyyyyy にアクセスするユーザー xxxxxxx が使用できるリソースが見つかりません。
・Citrix Desktop Service により、ユーザー セッションが終了しているのが検出されました。
・Citrix Desktop Service を Desktop Delivery Contoller 'NotificationManager:NotificationServiceThread: WCF エラーまたはブローカーによる拒否 (DDC: XXXXXX)' に再登録しています。
・Citrix Desktop Service は、配信コントローラー 'http://XXXXXXXXXX:80/Citrix/CdsController/IRegistrar' (IP アドレス 'XXX.XXX.XXX.XXX') に接続できません。

何度かリトライが繰り返され、回復するようです。
サポートにも問い合わせていますが、なかなか原因が分からず困っています。
何か思い当たること、考えられる原因等ありませんでしょうか。

[サーバー]
Windows Server 2012 R2 Standard
XenApp バージョン:7.5

[クライアント]
Windows 10 Enterprise
クライアントのバージョン:4.3.100

ハムスター 2017/11/08 10:08:23

不規則ですが同様の現象が発生しています。
ログインはできてもアプリケーションが起動できず、「セッション確立しました。ネゴシエーション中・・」のままになったり、何も表示されなかったりクライアント側の状態は一定ではありません。

XenAppサーバのSitrixStudio公開アプリケーションのセッション情報で。
対象IDの状態が「切断済」で残ったままになっています。
(本来ならしばらくすると消えるはずですが)

対応として上記画面で強制的に「ログオフ」する事で復旧しています。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

仮想化基盤でのCitrix XenAppの運用について

kazu 2017/07/19 11:56:35

はじめまして、初めてシトリックスコミュニティーを利用させていただきます。
よろしくお願いいたします。

今、会社でXenApp version6.5 をWindows2008 R2で運用しており、XenAppがインストールされたサーバは3台、DBサーバが1台、外部公開用のWebサーバが1台の合計5台の物理サーバという構成です。

この5台のサーバの保守が来年切れる予定の為、物理サーバの運用から仮想化基盤を利用した運用に変更したいと考えているのですが、皆様のお勧めの方法はございませんでしょうか。

今、会社ではVMwareのVshpereで利用しておりますが、Linuxで動作するKVMもライセンス費用の面から魅力を感じております。
そのため、KVM上でXenAppをご利用されている方はいらっしゃらないでしょうか。

また、お勧めの仮想化基盤や課題等はございますでしょうか。

わかりづらい質問で申し訳ございませんが、ご教授いただけないでしょうか。

Reppa 2017/07/19 13:32:45

ESXに移行するならvmware converterでXenServerに移行するならxen converterってぐらいじゃないかなぁ。
個人的にはP2Vはハードル低い気がする。V2Vの方が面倒臭い。

kazu 2017/07/20 11:03:18

Reppa 様

アドバイスありがとうございました。
vmware converterは知っておりましたが、xen converterは知りませんでした。

現在はVBベースのシステムをXenAppサーバで利用し、クライアントには、CitrixReciverを利用して、システムを利用しておりますが、このXenAppサーバを仮想化した場合に、不具合や課題などはありますでしょうか。

現在基幹システムを作成して頂いた会社で、仮想化環境の構築と移行をお願いしようと考えているのですが、XenAppサーバx3台、Webx1台、DBx1台で1200万程かかるといわれております(ハード別で)これぐらい値段で妥当なのでしょうか

Reppa 2017/07/21 09:27:45

>現在基幹システムを作成して頂いた会社で、仮想化環境の構築と移行をお願いしようと考えているのですが、
>XenAppサーバx3台、Webx1台、DBx1台で1200万程かかるといわれております(ハード別で)これぐらい値段で妥当なのでしょうか
最初P2Vのお話だと思ってたんですが、何かWindowsOSも含めて保守切れという話なんですかね。
「WindowsOSアップデート→XenAppアップデート」なんてことは普通やらないので、ほぼ全て再構成です。
そんな面倒臭い作業だったらそれくらい取られるでしょう。何が起こるかは未知数です。

kazu 2017/07/21 11:37:34

Reppa様

ご回答ありがとうございました。

windowsはWindows2008 Server R2です。

業者様がおっしゃるには、windowsのアップデートも、Citrixのアップデートも行わず、現行のままだそうです。
Windowsの更新プログラムも現行の動いている状態までとなる予定です・・

Windowsを2012や更新プログラムを適用した場合は、別途検証費用が必要との事ですと連絡を受けております・・

トムじい 2017/07/21 12:22:58

どのような構成に移行されるのかわかりませんが、その台数で塩漬けのp2vを実施するだけだとそこそこ高い気がします。

そもそもですが、質問されているような、KVMの採用や仮想化した場合の懸念点などについてそのsierからは説明などないのでしょうか?


kazu 2017/07/21 13:48:19

トムじい様

ご回答ありがとうございました。

構成ですが、まだ検討中なのですが、
物理(仮想 xenApp x 2 web x1) x1
物理 DB x1
で予定しております。

仮想化などの懸念点に関しては説明がなく、実績がないので調査など大変だから・・
ってこれが説明でしょうか・・

トムじい 2017/07/21 19:02:46

実績ないので大変だというのはその既存のSireの方がおっしゃったということでしょうか。
そのため、調査だけでかかる費用分がそこそこ乗っている感じでしょうか。

仮想化するのはXenAppとWEBサーバが対応で冗長化は無しと言うことですね?
これだと、ハードウェアが故障するとXenAppが利用できなくなりますが、大丈夫ですか?可用性が既存よりも低くなっている気がしますが。

XenAppの台数が減っていますが、現状の利用を鑑みると一台減らしても性能的には
問題ないという判断なのでしょうか。もしくは仮想化する際にスケールアップを行って
台数を軽減する感じでしょうか?

追加するESXは既存環境のvCenterへ追加する感じでしょうか?
それとも単体のESXを運用される感じでしょうか?
HAの構成ではなさそうなので、vCenterは不要かもしれませんが
p2vをおこなうならvCenterが必要な気がしますが。

KVMはCitrixがサポートするリストにはありませんが、動作しますよ。
ただ、サポートがないので有事の際には自己責任になりますし、
委託するならサポートがない製品は嫌がられると思います。

あと、今回はないと思いますが、グラフィックのボードなどでハードウェアに依存するような構成でなければ仮想化しても問題ないと思いますが、極端にCPUやメモリーの
オーバーコミットはしなければ性能的なトラブルは少ないと思います。
逆にリソースが逼迫しているようならこのタイミングで見直したほうが良いと思います。

kazz 2017/07/22 17:08:48

トムじい様

度々ありがとうございます

>実績ないので大変だというのはその既存のSireの方がおっしゃったということでしょうか。
>そのため、調査だけでかかる費用分がそこそこ乗っている感じでしょうか。
そうなんです、確かに調査にお金はかかりますが、ユーザーに調査費を全部転嫁するべきなのか少し疑問です・・
これって、企業のノウハウになるはずなのに・・
実は、今回この作業で1000万弱、それ以外にプロジェクト管理費で200万、交通費別でハードが350万なんです
つまり、総額1500万・・・という金額になっていて、これも適切な価格なのかすごく疑問に思えています。
1500万なら、別のwebシステムで作りなおしてもいいかなという感じです・・

>仮想化するのはXenAppとWEBサーバが対応で冗長化は無しと言うことですね?
>これだと、ハードウェアが故障するとXenAppが利用できなくなりますが、大丈夫ですか?可用性が既存よりも低くなっている気がしますが。
確かに、可用性は悪くなりますね・・ただ、最悪、仮想OSファイルをバックアップしておけば、対応できるかなと思っています。

>XenAppの台数が減っていますが、現状の利用を鑑みると一台減らしても性能的には
>問題ないという判断なのでしょうか。もしくは仮想化する際にスケールアップを行って
台数を軽減する感じでしょうか?
今現在は、それほど負荷がないので対応できるかと思っております。

>追加するESXは既存環境のvCenterへ追加する感じでしょうか?
>それとも単体のESXを運用される感じでしょうか?
>HAの構成ではなさそうなので、vCenterは不要かもしれませんが
>p2vをおこなうならvCenterが必要な気がしますが。
vCenterでも、ESXでもどちらでもいいかなとは思っています。
ただ、vCenterの場合、今のライセンスでは不足しているので、ライセンス費用が厳しいです
(今は物理サーバ3台まで限定のEssensiols plusを利用している為、すでに物理サーバは3台使い切っている)


>KVMはCitrixがサポートするリストにはありませんが、動作しますよ。
>ただ、サポートがないので有事の際には自己責任になりますし、
>委託するならサポートがない製品は嫌がられると思います。
なる程、これは難しそうですね

>あと、今回はないと思いますが、グラフィックのボードなどでハードウェアに依存するような構成でなければ仮想化しても問題ないと思いますが、極端にCPUやメモリーの
>オーバーコミットはしなければ性能的なトラブルは少ないと思います。
現在は、VBベースのソフトウェアで、グラフィックは特に依存する程のものはないため、仮想化してもスペック的に影響がでる恐れはないかと考えています。



トムじい 2017/07/24 12:40:46

そうなってくると移行する上での懸念がなさそうであれば、P2Vに慣れている別のベンダーさんに見積もりを依頼して比較するなどですかね。

現状での保守の契約状況がわかりませんが、移行後の保守提供について既存のSierが受け持つなどの条件がついていて今回の話に紐付いているようだと、他社へ依頼のしようもないのですが。。

あと、最近ベンダーにもよりますが、ハードウェアは7年くらいまで保守が結べたりするケースがありますが、ハードウェアを限界まで保守延長しつつ、OS含めた完全移行をするために延命するかなどでしょうか。

S 2017/07/24 13:53:46

規模にもよりますが、XenAppx3 + DB + Web(Interface?)の構成で
そのお値段は少々高いですねー
WebっておっしゃってのがNetScalerだって話なら妥当に思えますけど

作業とか納品物とかリリース後の支援とかが手厚いのかもしれませんが
相見積りを取れば多分もう1~2M安い金額を提示してくるSierは居ると思います
(条件で色々と縛られることにはなるでしょうが)

システムの構成としてはお値段のことを考えないなら
ESXi環境で仮想環境作って、仮想サーバー5台作るのがお勧めです、が
お値段のこと考えないって話なら物理サーバー5台立てるのが面倒がないです(酷い)

仮想にするのはvMotionとかで耐障害性を高めることができるとか
そういう点でのメリットを享受する明確な意思がない限り
5台程度でESXiとかは勿体ない気がしますね
Hyper-VとかXenServerでいいんじゃないのとか思います

kazz 2017/07/25 14:27:56

トムじい様
S様

ご回答ありがとうございました。

もう少し別のベンダー様にも確認させて頂きます。
なお、構成ですが私も誤解しておりました。

XenAppx3 + DB + WebInterface(社内向け) + NetScaer(協力会社用に公開)
でした。

ライセンス等を考えると、Hyper-Vの構成が一番メリットがでるのかと思いました。

今回は、A)XenApp+Windowsの仮想化OSの構築+DBサーバ構築(物理)を既存ベンダー様、B)仮想化基盤構築+物理サーバ構築を既存ベンダー様、または別ベンダー様にお願いしようか考えております。

既存ベンダー様との縛りがある為、どこまで切り分けできるかわかりませんが、B)のところにつきまして、概算の見積もりをいただく事は可能でしょうか。
弊社は名古屋になる為、近い会社様を希望しておりますが・・



S 2017/07/25 14:36:42

NetScalerがあるとそんなに弄る必要がないはずとはいえ
それを理由に安くならない気がするなぁ

この場はセールス活動ができる場ではないので(少なくとも私にとっては)
既存とは別の業者については適当にお付き合いのある販社・ディストリビューターに
紹介を受けるなり、検索して当たられると良いでしょう

kazu 2017/07/25 17:44:20

S様

大変、失礼いたしました。

お使いのあるところを中心に、お声がけさせて頂きます。

ご回答ありがとうございました。

トムじい 2017/07/25 19:10:07

すみません。私の方は立場的に利用者側なので、お役にたてません。ただ、BのCitrixを絡めない方の導入であれば、仮想と物理サーバの構築(OSの導入ですか?)ならそこまでハードルは高くないと思いますので、見つかるのではないかと。既存ベンダーさんとのしがらみもあるのだとは思いますが、Citrixまで含めると結局、現調なども入ってくるので似たり寄ったりの価格になりそうな気がします。




kazz 2017/07/28 09:58:38

S様
トムじい様

色々とアドバイスありがとうございました。
既存でお付き合いのあるところでお願いできそうでした。

また、私ももう少し、XenAppについて勉強してみます。
今度は、Aceessファイル (mdb、accdb)ファイルを公開できるようにチャレンジいたします。

S 2017/07/28 11:21:40

mdbやaccdbをXenAppで公開するのは……まぁチャレンジしてみるといいです(温かい目)
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

XenAppサーバのIPアドレス変更

ハムスター 2017/07/18 18:20:42

いつもお世話になってます。
現在運用中のXenApp7.5サーバ(windows server 2012 R2)が、
管理上の問題で移設する話が持ち上がっています。

元々メイン担当者がいる場所とサーバ設置場所が離れていて、
現在リモートデスクトップでCitrix Studioなどの操作管理を行っていますが
再起動やDVDメディアの挿入など現地に移動して行っているため近くに置きたいとの事。

この時、サーバのIPアドレスを移設先のネットワークアドレスに合わせて変更しなければならず
XenAppの再インストールも必要なのかを教えていただきたいと思います。
(再起動で済みそうにも思われますが・・・)

移設先のネットワークアドレスと、現在サーバのある所のネットワークアドレスを入れ替えて
サーバはそのままにする案も考えています。
(これらの労力を考えると、現行のままになりそうな気もします)

チャル 2017/07/24 15:26:58

手間がかかると言っているのは、公開APなりDT用のサーバの設定変更などで必要な負荷を減らしたいということですよね。

構成が不明なので、アドバイスになるのかわからないのですが、台数が増える分費用はかかりますが、例えば、管理系はそのままにして、ユーザが利用する公開APなりDT用のサーバを運用者がメンテナンスし易いセグメントに構築すると言った方法はいかがでしょうか。

ただ管理者の近くに設置したとしてもネットワークの遅延は考慮しないと結局利用者から不満が出てくるかもしれないので要注意です。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

XenAppで印刷時にクライアントのデフォルトプリンタ設定画反映されない

M 2017/05/23 15:37:19

お世話になっております。

XenApp7.6 環境において、公開アプリケーションで印刷時に
クライアントのデフォルトプリンタで印刷されない事象が発生しています。
発生するのは、特定の端末(3台中1台)のみです。
クライアントプリンターリダイレクトはデフォルト設定(オン)ですので、
通常であればデフォルトプリンタで印刷が行われるはずです。

XenDesktop側ポリシーも特に設定されておらず、
Citrix Receiverのバージョンも全ての端末同様です。(4.2)
切り分けのポイントすらわかっていない状況です。

何卒お力添えいただけないでしょうか。

S 2017/05/24 13:14:59

Howto希望でなくトラシュー希望なら、もう少し労を惜しまず詳しく書きましょう
無駄手間になるので、試したことも多少はあるんでしょうから書いてください
http://www.hyuki.com/writing/techask.html

○デフォプリンタ以外からは印刷ができるのか

○そもそもデフォプリンタのリダイレクト自体がされていないのか
 リダイレクト自体はされているのか

○リダイレクト自体はされていて印刷を投げることはできるが印刷されないのであれば
 「印刷を実行すると具体的に"どういう結果"になるのか」

○同じ端末に異なるユーザーアカウントでログオンした場合はどうなるのか

ハムスター 2017/07/11 18:29:16

同様の現象が突然発生しました。しかも二十数台中1台だけです。
対象のプリンターはゼロックスの複合機Docucentre-V C5576で
複合機側にカラー印刷が自由にできないよう認証設定していますが
白黒は自由に出せるようにしています。
デフォルトのプリンタを白黒にしていて(カラーと白黒2つインストールしています)
プリンタ名称にも区別がつくよう「カラー」「白黒」と付けています。
XenApp7.5サーバにログインして、リダイレクトプリンタも「白黒」名称のものが作成されますが
詳細設定ではカラーになっていて認証に引っかかり印刷できません。
プリンターの再インストールやCitrixReceiverの再インストールをしましたが現象変わりません。
ログインユーザも変えてみましたが現象変わらず。
結局、公開アプリでの印刷前にプリンタの設定を毎回変えることで印刷しています。
Receiverのバージョンは4.1.0.56461で他の問題ないパソコンも同じですが、
念のため 4.7をインストールしてみましたがやはり変わりません。
最悪、パソコンのリカバリしかないでしょうか?(先月までは問題なくできていました)
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

XenAPPサーバの自動更新について

羊子 2017/05/05 22:40:05

お世話になっております。

■構築環境
XenAPP7.9サーバ      :Windows Server 2012R2
Active Directory 認証サーバ:Windows Server 2012R2

XenAPPの更新によってどうもサーバが再起動されていることがあるようです。
XenAPPにおいて自動更新を行う項目があればオフにしたいので、
設定箇所があれば設定場所を教えて頂けると幸いです。
メンテナンス時間以外のサーバ再起動を避けたいと考えております。
何卒宜しくお願い致します。


//Windows Updateの自動更新は停止させています。

チャル 2017/05/06 20:39:15

サーバOSのカタログであれば、デリバリーグループのプロパティ内に再起動の設定ならありますが、その設定でなければ他の設定はわかりません。

S 2017/05/08 09:27:32

XenApp自体に自動更新なんて機能はない(はず)ですし
何かを勘違いされているのではないかと思います
(そもそも7.9は幻のバージョンですし…)

羊子 2017/05/08 10:52:21

>>チャル様

ご回答有難う御座います。


>>S様
XenAPP 7.9でした。
幻のバージョンなのですね。

>XenApp自体に自動更新なんて機能はない(はず)ですし
情報有難う御座います。
 


Windows Serverの設定が怪しいようなので、確認致します。
ご回答有難う御座います。

S 2017/05/08 13:19:54

【補足】
7.9~7.10辺りはなぜだかバージョンが頻繁にあげられてた頃合いで
実装されてるケースは(少なくとも私は)滅多に見ない、という意味での幻です

ドキュメントリストからも消されちゃってるんですよね(実体はあるようですが)
https://docs.citrix.com/ja-ja/xenapp-and-xendesktop.html

羊子 2017/05/09 16:05:47

>>S様

補足情報有難う御座います。
使っているバージョンのドキュメントが消されてるのは、
びっくりです。


今回の質問に関してはWindows Serverの脆弱性によるものでした。
Windows Updateにて昨夜対応が終わり、
現在は安定しております。

皆様、ご回答誠に有難う御座います。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

XenAppを削除したときの公開アプリケーションについて

mocha 2017/04/28 13:20:21

Windows2008R2でXenApp6.5を利用し、RDPと併用利用しております。
そこでお教え下さい。

XenAppを削除してRDPだけとした場合、XenAppで設定した公開アプリケーションは
XenApp削除後もRDPで利用できるのでしょうか?

運用中のため、気軽に試すことが出来ずご相談する次第です。
宜しく御願い致します。

Reppa 2017/04/28 15:36:30

XenAppとRDP or RemoteAppは別製品です。
その為、設定は全く別です。
共通してるのはIISとターミナルサービスとMS CALの消費ぐらいです。

mocha 2017/05/08 13:58:20

Reppa様

ご回答有難う御座います。
了解しました。
有難う御座いました。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文