1日8,000アクセスの国内最大シトリックスコミュニティ

トピック検索

1789 件のトピックが該当しました。
  1. <
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12
  6. 13
  7. 14
  8. 15
  9. 16
  10. 17
  11. 18
  12. >

XenApp7.6 公開アプリケーションへのアクセスができない

tani 2016/05/16 17:14:04

よろしくお願いします。

XenApp7.6に関しましてお分かりになられる方がいらっしゃいましたらご教示いただけるとありがたいです。

機器構成
Delivery Controller:Windows Server 2008R2
XenAppサーバ(アクセスさせたいアプリケーションが動作している機器):Windows8.1(以下Aとします)
Citrix Receiverがインストールされているマシン:Windows7(以下Bとします)

上記の構成ですべて同一セグメントで通信できている状態となります。
また、各機器のFirewall、セキュリティソフトはOFFとなっております。

BからCitrix Receiverを使用して、Delivery Controllerのサーバアドレスを入力し接続は完了しており、Delivery Groupに登録しているAにインストールされているアプリケーションのアイコンがBのCitrix Receiverから見えており登録する所はできました。

そして登録したアプリケーションのアイコンをクリックし起動しようとすると、「このアプリケーションは現在使用できないため起動できません」というエラーメッセージが出てきてしまい、アプリケーションを起動することができません。

パケットをキャプチャーするとInternal Server ErrorというパケットがDelivery Controller上にて発生していたので、Delivery Controllerに対して追加で何か設定が必要なのかと予想していますが、わかりません。

何かヒントとなるようなことでもわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。

トムじい 2016/05/17 11:55:23

細かい話ですが記載されている内容はXenAppではなく以下のVM Hosted Appsかと思います。

https://docs.citrix.com/ja-ja/xenapp-and-xendesktop/7-6/xad-build-new-enviroment/xad-deliver-vmhosted.html

とは言うもののクライアントOSかサーバーOSかの違いしか無いとは思いますが、
切り分けのため、サーバOSで動作するか確認されてはいかがでしょうか。

S 2016/05/17 12:14:21

イレギュラーな(=あまり一般的ではない)構成なように読めて色々疑問があります。
記載を省略されているのでしょうが、それでは確認すべきことが膨大にあって大変です。

例えば、StoreFrontはDDCと同居なんでしょうか?

XAサーバとしてWin8.1を指定ということはVM hosted Apps構成となりますが、
Citrixライセンスは適切なものが構成されていますでしょうか?

Windows8.1でUACは無効になっていますか?

Studio上でWin8.1は「登録済み」になっていますか?

「このアプリケーションは現在使用できないため起動できません」という
メッセージは本当にその文面の通りだったでしょうか?

Win8.1にCitrix Receiverで認証に用いたユーザーで
対面ログオンすることができますか?
その上で公開したいアプリケーションを起動することができますか?

アプリケーション公開ではなくデスクトップ公開にしても
現象は変わりませんか?

パケットキャプチャーの前に各OSのイベントログをよく確認ください。
(特にDDCと8.1)
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

Delivery ControllerとStoreFront の互換性について

yamadat 2016/05/10 10:35:36

はじめまして。よろしくお願いいたします。

XenDesktop7.6 環境で、FP3適用を検討しています。
FP3ではStoreFrontについても集中管理コンソールに変更されたようなのですが、
StoreFront/Receiver だけは、既存のインターフェイスを変えたくありません。

以下の組み合わせでも動作に問題がないか、情報がありましたら教えてください。
・Delivery Controller 7.6.300 (FP3)
・Store Front 2.6 (FPなし)

yamadat 2016/05/10 10:41:31

上記の補足ですが、FP3にてWindows10に対応したため、
Windows10の仮想デスクトップを使うことが目的です。

S 2016/05/10 11:10:57

DDC7.6.300 + SF2.6は利用可能な構成とされていますし、
実際表面上は問題なく動きはします。

ただし、LTSRに準拠しておらず、推奨される構成ではないため、
将来的にCitrixのヘルプサポートを受けられなくなることが想定されます。
例えば、SF2.6 + クライアント(Receiver)側ブラウザがIE11 という組み合わせは
非サポートです。(多分Edgeもダメ)

何か問題があった場合、Citrixは「3.0.1を使ってください」と言ってきます。
そういった運用上のリスクも勘案した上で、SFのバージョンをどうするか判断してください。
http://docs.citrix.com/ja-ja/xenapp-and-xendesktop/7-6/xad-whats-new/long-term-service-release.html


なお、StoreFront3.0.1にはReceiver for Webサイトについて、クラシック表示機能があります。
2.x系からアップデートする場合を想定した機能なので、
この機能を有効にすると、2.X時代のUIで使えるので(完全に一致では無いかもしれない)
Receiver for Webサイトの外観が変わる事を問題視しているのであれば
そちらもご参考されると良いでしょう。
https://docs.citrix.com/ja-ja/storefront/3/manage-citrix-receiver-for-web-site/sf-receiver.html

yamadat 2016/05/10 18:20:58

ご回答ありがとうございます!!!
とてもわかりやすくて助かりました。
URLの情報も参考に検討させていただきます。

上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

ログオンが遅くなったサーバ

jtake 2016/05/07 13:13:34

CitrixXenApp6.5でWindosServer2008R2のサーバ8台で負荷分散して運用しています
今年の3月から8台のうち5台のサーバがXenappログオンが遅い現象(約5分)が発生しています。
残りの3台は十秒程でログオンできています。
原因が全くわかりません。このような事例はありますか?
よろしくお願いします。

S 2016/05/09 19:14:25

ログオンが遅くなる/遅いという類の現象/不具合はXenApp/XenDesktopでは
あるあるのよくありすぎる話なので
漠然と事例を求めたところであまり有意義ではないでしょう。

取りあえず一般論しか言えませんが、

1.こちらの内容を手を抜かずにご確認ください。
http://support.citrix.com/article/CTX101705

2.特定のタイミングから現象が出ているならそのタイミングで何をしたのか
些細なことでも見逃さずに確認をしてください

3.クライアント側の接続ソフトウェア(Receiverですか?)でのログを確認してください
ログを取っていて見ることができればもう少し詳細にどのタイミングで
詰まっているかが分かるはずです

同様にログオンされる側のXenAppサーバーの方にも参考になるログが沢山あります。
原因が全く分からないにしても、正常に動作しているサーバーでは発生していない
エラーや警告などは何かしらあるのではないですか?
そちらをキーにお調べになると良いでしょう。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

CitrixXenApp7.6の公開アプリのサーバ指定方法について

AI 2016/04/25 10:09:16

CitrixXenApp7.6をインストール・構築を行い、Delivery Controller1台から
2台のアプリケーションサーバー(基本同じモジュール構成)を1つのデリバリグループとして追加し、アプリケーションを公開させる設定をしました。クライアント(Citrix Receiver)からログオンしてアプリケーションが問題なく起動できること、2台両方のアプリケーションが利用できていることまで確認できました。

以前のCitrixXenApp5.0では、アプリケーションをサーバ指定することができましたが、7.6ではサーバ指定をする設定箇所が見当たりません。どのように設定すればよいかご存知の方は教えて頂けないでしょうか。

dai 2016/04/25 13:38:04

そのような指定はできないと思います。(サーバ指定できるのはStoreFrontまで)
私は、公開するアプリケーション名を「○○○(サーバ1で起動)」のようにして、そのサーバ1だけでアプリケーションを公開することで、事実上サーバ指定と同じ効果を得ています。
もちろん、この場合、負荷分散/冗長化の構成にはなりませんが…。

S 2016/04/25 14:58:36

7.6ではアプリケーションの公開はデリバリーグループ単位で行います。

おっしゃるようなことをしたければ、アプリケーションサーバを
それぞれ異なるデリバリーグループに所属させ、
それぞれのデリバリーグループでアプリケーションを
公開することがシンプルな方法です。

AI 2016/04/26 18:31:01

ご回答ありがとうございます。
dai様 >
> 私は、公開するアプリケーション名を「○○○(サーバ1で起動)」のようにして、そのサーバ1だけでアプリケーションを公開することで、事実上サーバ指定と同じ効果を得ています。

上記回答頂きましたが、アプリケーション名を変更しただけで、サーバ2では上記アプリケーションが起動されないのは何故でしょうか。

S様 >
 デリバリグループを分けて試してみます。

以上、宜しくお願いします。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

CitrixXenApp7.6のプリンタ設定について

A.I 2016/04/19 13:10:13

CitrixXenApp7.6において、クライアントはCitrix Receiverを利用する認識ですが、
サーバの業務アプリケーションの印刷を、クライアントのプリンタで出力させる設定はどこで行うのでしょうか。

dai 2016/04/19 20:59:48

ご質問の意図がどこまで深いかわかりませんが、一般的な回答とするならば、オートクリエイトプリンタを利用するのが普通なのではないでしょうか?
オートクリエイトプリンタはデフォルトでONなので、セッション内に自動作成されたプリンタへ印刷をかければよいだけかと思います。
参考:http://www.slideshare.net/citrixkoji/xendesktopxenapp
ただ、これをONにすると、想定していないプリンタドライバがXenAppサーバに登録され、ドライバメーカーによっては動作が不安定になることもあります。
その場合は、自動生成をOFFにし、セッションプリンタを使って回避するのが、次に一般的な手だと思います。

A.I 2016/04/21 11:04:59

回答ありがとうございます。
参考URLを設定し、印刷検証してみます。


まこりん 2016/08/31 15:45:51

APサーバ:Win2003 R2
Citrix Presentation Sever 4.0
の環境で10年近く利用しています。

この環境で最近、突然印刷ができなくなるという事象が発生しており困っています。
事象としては、クライアントに登録されているプリンタが今までは問題なく
自動作成機能でサーバ上に作成され、問題なく作成されていました。
ところが最近になって、突然自動作成機能でプリンタドライバが作成されなくなり
印刷できなくなるという事象が発生しています。
作成されるとしても、Microsoftだったり、PDFだったり通常使うプリンタがマッピングされません。
サーバの再起動をかけるとそのタイミングでは印刷できるのですが、その日の途中から利用できなく
なるという事が続いています。
サーバに変更は全く入っていません。
もし、ご存知の方がおりましたら教えていただけないでしょうか。

まこりん 2016/08/31 15:49:08

すみません、間違えて返信してしまいました。
迷惑掛けてすみません。。。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

Citrix XenApp 7.6の構成例について(ロードバランスあり)

A.I 2016/04/19 13:07:47

現在、業務アプリケーションサーバへCitrix XenApp 7.6環境を構築中です。
マニュアル等確認しましたが、どのような構成となるのかわからない状況です。
各サーバに対するインストールモジュールと構成例を教えて頂けると助かります。

【前提】
ADサーバ:構築済
RDPライセンスサーバ:構築済
APサーバ1:RDPのアプリケーションサーバ、Citrix用ライセンスサーバ兼用
APサーバ2:RDPのアプリケーションサーバ(アプリはAP1と同一)
クライアント:WEB経由でAPを利用(ロードバランサでどちらに接続するかは意識しない)
※OSはすべてWindowsで、上記以外のサーバは特にありません。

【質問】
上記前提に基き、環境構築をしておりますが、XenAppモジュールが非常に多く、
APサーバ1、APサーバ2に何をインストールすればよいのかわからない状況です。
また、負荷分散をするための構成方法がよくわかっておりません。
(マニュアルからのモジュール)
Delivery Controller、Citrix Studio、Citrix License Server、StoreFront、Citrix Director、VDA

お分かりの方、宜しくお願いします。

S 2016/04/25 14:55:41

APサーバ1と2に入れる必要があるのはVDAのみです。

おっしゃる構成ではXenAppに絶対に必要不可欠な
基本中の基本となる管理コンポーネントである
Delivery Controllerサーバーがありません。

基本的な構成例などはCitrixがWeb公開しているドキュメントにも
普通に書いてありますし、それぐらいがお調べになれないのなら
厳しいようですが、ご自身で構築されることはお勧めしません。
セミナーや講習などを一度受けられることをお勧めします。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

XenApp6.0のメンバーサーバを分ける場合

おれんじ 2016/03/15 10:26:51

現在、XenApp6.0 Advanced Editionをドメイン環境で構築しています。
ファームは1つ作成されており、その中でメンバーサーバは6つあります。
クライアントから接続できるURLは2つあります。
このような環境でURL2つの内の1つを検証用として使用し、
メンバーサーバの6つのうち、2つを検証用として分けるとすると、
どのような手順を踏めば良いのでしょうか?
XenAppに関しては、素人です。よろしくお願いします。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

SFへSSO認証後、Desktop Viewer 起動中に落ちる

SK 2016/02/27 11:33:59

XenDesktop7.6を環境において
Web接続にて、XenDesktopを起動させたいのですが、
Desktop Viewerの起動中に切れてしまいます。ログオン画面もいきません。
SSO認証事態は以下をしているので、問題ないと思っています。

CitrixReceiver:4.2 (/includeSSON)
GPO:icaclient.admを読み込み設定済み
SF:ドメインパススルー有効、認証はパススルーのみ

誰か助けてください。お願いします。

Sig 2016/03/03 20:37:21

起動中に切れて、エラーメッセージは出ないのですか?
各サーバ及びクライアントにイベントログへのエラー記録なども合わせて、状況を整理して書いた方がいいですね。

しげっち 2016/05/18 17:50:27

XMLの通信をHTTPSで構成していれば問題なく接続できますが、HTTPで構成している場合には
TrustRequestsSentToTheXmlServicePortの値をTrueに必要があります。
こちらの設定はTrueになっていますか?
ちなみにALLOWADDSTOREとALLOWSAVEPWDはどちらも「A」でしょうか。

test 2016/05/26 11:56:45

test

Reppa 2016/06/02 15:55:03

ハイパーバイザー上のVDAにローカルログオンできるか確認した方がいいと思います。
ログオン処理に失敗してるのか、ログオン処理は続いているが起動の途中でクライアント側のDesktop Viewerが落ちているのか(DDCから見たらセッションは残っているのか等)、
貰った情報じゃちょっとわからないです。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

同一クライアントからの新旧環境への接続

ゆち 2016/02/09 14:32:04

XenApp5.0からXenApp7.6への移行をする際の並行期間に両環境に接続したいのですが、
XenApp5.0(Web Interface) と XenApp 7.6(Receiver) のサーバ環境(別サーバ)に対して
同一のクライアントから両環境への接続は可能でしょうか(ブラウザ経由)
クライアントをXenApp 7.6のクライアント環境(Receiver)であれば、XenApp 5.0環境に
対しても接続可能でしょうか(上位互換?)

チャル 2016/02/10 09:28:50


WebInterfaceバージョンが不明ですが5.4であれば配下に7.6を構成することは可能です。

https://docs.citrix.com/content/dam/docs/ja-ja/archive/web-interface/ja.web-interface-5-4.pdf
ユーザー側の要件に記載のあるOSしかサポートされないのでご注意ください。

サポートなどを考えるとStoreFrontの配下に5.0を構成するほうが推奨なのかと思います。

https://docs.citrix.com/ja-ja/storefront/3/sf-system-requirements.html

Receiverについてはそれぞれに互換はありますが、バージョンによってサポートされるOSに違いがあるのでご注意。

ゆち 2016/02/10 14:04:42

ありがとうございます。
資料参考にさせていただきます。

WebInterfaceのバージョンは5.4です。

すでにあるXenApp5.0のサーバ環境には手を加えずに、
新規にXenApp7.6のサーバ環境を構築する想定です。
新環境構築後、XenApp5.0のサーバ環境は削除します。
※サーバ老朽化のためのサーバ更新で、OSが変わることもあり、
※併せてXenAppやその他公開アプリケーションのバージョンアップを行おうとしています。

公開アプリケーションの移行もあるため、新旧の検証(結果比較)をする必要があります。
検証用のクライアントPCが2台あれば問題ないのですが、
1台しか用意できないため、
 ・旧XenApp環境への接続:今まで通りのURL
 ・新XenApp環境への接続:新環境に接続するためのURL
というように同じクライアントPCからURLの使い分けで両環境を利用することが
できればと思っています。このクライアントはXenApp5.0環境を利用していた環境
であるため、このクライアントをバージョンアップ
(Online Plug-in Webをアンインストールし、Receiverをインストール)
しても、上記のようにURLの記述だけで両環境利用が可能かと考えた次第です。

StoreFrontの配下に5.0を構成するといったような、上記要件を実現するために
通常の環境を構築する場合とは別の設定が必要となるのでしょうか

チャル 2016/02/10 14:49:05


実現したい要件は理解しました。StoreFrontを構成していたければイメージがつかめると思いますが、StoreFrontを構成する際にデータコレクターサーバを指定したURLと紐付けるような設定が必要になります。

ただ、このURLが曲者でGUIからは自由に変更が出来ないため、新規については新しい名称で設定を行えば問題ありませんが、既存と同じURLで接続させるのであれば、過去の以下の問い合わせを参考にURLのカスタマイズが必要になると思います。「XenApp7.6 StoreFrontへのアクセスURL変更の可否



また、URLにはサーバ名も含まれるので、名前解決絡みで稼働中のWebInterfaceの影響も考慮しないといけなくなると思います。

ゆち 2016/02/10 20:19:46

回答いただいた内容では、新規に構築したStoreFrontを経由して旧環境のAPサーバに
接続する設定という感じがします。
すみません、環境を正確にお伝えできていなかったのかもしれません。
現環境(XenApp5.0)はWebInterface、Data Controller共にAPサーバ上にあります。
このAPサーバが更新の対象なので、
新規にAPサーバも構築し、その新APサーバ上にStoreFront、Delivery Controllerを入れようと
思っています。
なので、APサーバを含めて完全に2バージョンのXenApp環境が混在する状態になります。
現在、
 クライアント(PC名:Client1 Online Pluginweb)
  → 旧APサーバ(ホスト名:SV1 WebInterface) → 旧APサーバ(ホスト名SV1 XenApp5.0)
という流れで接続しているのですが、これが新旧混在になった場合に、

クライアント(PC名:Client1 Citrix Receiver)※バージョンアップ
  → 旧APサーバ(ホスト名:SV1 WebInterface) → 旧APサーバ(ホスト名:SV1 XenApp5.0)
という接続が可能なのか、さらに同時に

クライアント(PC名:Client1 Citrix Receiver)※バージョンアップ
  → 新APサーバ(ホスト名:SV2 Citrix Receiver) → 新APサーバ(ホスト名:SV2 XenApp7.6)
の接続も問題なくできるのでしょうか

チャル 2016/02/10 21:43:38


なるほど。管理サーバと同居の構成なんですね。

そういうことであれば、利用しているOSに対応している
receiverを導入すれば使えると思います。

互換性は以下を参考にしてください。

https://docs.citrix.com/ja-ja/receiver/windows/4-4/receiver-windows-sys-reqs-43.html

ゆち 2016/02/12 09:21:58

クライアントをReceiverにバージョンアップすれば可能ということで安心しました。
バージョンについては確認します。

丁寧な回答ありがとうございました。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

XenApp7.6でデスクトップやアプリケーションを配信できない

X42S 2016/02/04 13:33:01

お世話になります。
初めて投稿させていただきます。

【環境】
OS:Windows2012R2
XenApp7.6
AD1、AD2:冗長化
SF1、SF2:NLBによる冗長化構成
Xen1、Xen2、Xen3:配信サーバ-(DeliveryControllerを3台で冗長化)

【現象】
マシンカタログでXen1~3を指定し、
デリバリーグループでデスクトップやアプリケーションの
配信設定をしているにも関わらず、ReceiverWebにログオンしても、
「現在使用できるアプリケーションやデスクトップがありません」となって、
アイコンが表示されません。
CitrixReceiverからPNAgentで接続しても、
ログオンはできるのですが、デスクトップ上にアイコンができません。

※URLは、NLBのアドレスを指定しています。
※ログオンユーザーが、配信対象のグループに含まれていることは確認しています。

上記現象に心当たりのある方、
解決策や確認項目などございましたら、お力添えをいただければ幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします。


チャル 2016/02/09 11:05:33


ちょっと聞いたことがない事例なのですが、NLB経由ではなくStoreFrontのURLへ直接
アクセスした場合に結果は変わりますか?

また、シンクライアントと管理サーバの接続経路にFWやUTMなどが設置されているようであれば、必要なポートがすべて開放されているかどうかを確認されたほうが良いかなと思います。

あとはStoreFrontのバージョンを最新のバージョンへアップグレードしてみるなどが
対応として考えられます。

sig 2016/02/19 08:57:06

> Xen1、Xen2、Xen3:配信サーバ-(DeliveryControllerを3台で冗長化)
→DBサーバはどのような構成でしょうか。

... 2016/02/19 20:47:58

XenAppサーバが「登録済み」になってなく「未登録」のままでは?

チャル 2016/02/22 09:36:22

未登録だと、アイコンが表示されますが起動できないというようなメッセージが出力されると思います。sigさんの指摘の通り、DBの冗長化を行っているのであれば設定する際に注意しないと同じようなことが起こるかもしれません。サイトの作成前にミラーを組むかPowerShellを実行しないとうまくいかないと思いますよ。

α 2016/03/23 16:03:34

XenAppのインストールで「Virtual Delivery Agent for Windows Server OS」をXenAppサーバにインストールされましたか?

また、設定時に「サーバーマシンへの接続を有効にする」を選択しないと上手く起動しないことがあります。

meg 2016/03/31 11:04:20

同様の現象になりました。試しに、ストアフロント上でDelivery Controllerの管理から、トランスポートの種類をHTTPSからHTTPに、ポートを443から80に変更することでアプリケーションが表示されるようになりました。
これによる影響については確認中です。
上記へのレスはこちらにどうぞ
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文