Pickup

ピックアップ

ランサムウェア被害増加中!! ~命取りになる前に…対策はお済みですか?~

日本企業のランサムウェア被害額は世界2位。損失額約2億円!!

情報元:2020年12月18日公開、経済産業省「最近のサイバー攻撃の状況を踏まえた経営者への注意喚起」

ランサムウェア被害企業の半数以上がバックアップからの復元に失敗‼

情報元:令和3年9月9日公開、警視庁広報資料「令和3年上半期におけるサイバー空間をめぐる脅威の情勢等について」

サイバー攻撃から完全に逃れることができない状況では、データを復元できる環境作りが急務です。

貴社のバックアップは、確実に復元ができますか?

日常的な高効率・高速バックアップ機能とサイバー攻撃への高耐性を備えたDP4400は、ランサムウェア対策におけるレジリエンスを具現化する、当社おすすめの製品です。

商品概要

バックアップ、レプリケーション、リカバリー、重複排除、瞬時のアクセスとリストア、検索と分析、長期保存とディザスターリカバリー(災害復旧)でのクラウド対応、および緊密なVMware統合をすべて提供するコンバージドデータ保護ソリューションです。このすべてを、1台の2Uアプライアンスで実現します。

特徴1 オール・イン・ワン

バックアップインフラ、検索と分析、クラウドへの長期保管と災害対策、バックアップソフトウェア、システム管理、NVMeフラッシュの活用など、1台(2U)で実現します。

特徴2 シンプル管理

すべてのコンポーネント要素を統一された管理画面で効率的に操作できるため、複数の管理用GUIを行き来する必要がありません。

特徴3 シームレスな拡張性

  • 最小24TBから最大96TBまで、12TB単位の容量別モデルから選択可能
  • 12TB単位のライセンス追加購入/登録でストレージを即時増設
  • 初期出荷時に最大容量分のディスクを構築済のため、HWの追加作業は一切不要

特徴4 サイバー攻撃への高耐性

企業や一般家庭で最も広く普及しているのはWindowsOSです。同一ネットワーク内でランサムウェアが発症すると、同じOS同士は一気に感染が広まる傾向が高いと考えられます。DP4400はWindowsOSで構成されていない為、万が一企業内でWindowsOSの感染があった場合でも、せっかく取ってあると思っていたバックアップデータまで汚染されるという最悪の事態を回避できる可能性が高くなります。

ランサムウェア対策はもちろん、
サーバーレジリエンスの最強基盤としても最適

段階的・継続的な、レジリエンス対策可能

  • 初期バックアップの取得 → サーバだけでなくPCなども、死角なく取得
  • 取得したバックアップの適正期間保持 → 高圧縮・重複排除によるフルバックアップ状態の保全
  • 取得したバックアップでDR・BCP対策 → 災害対策への応用
  • 取得したバックアップでクラウド化の加速 → 今後5ヵ年にわたるIT動向に対するリスクの低減

DP4400はランサムウェア対策のみならず、将来を見据えたサイバーレジリエンスの基盤として大変優れています。実際のDP4400の導入実績を紹介しながら、お客様の課題に対して最適なご提案を提示させていただきます。また、DP4400の概要だけでも知りたいというご要望にも、喜んで対応させていただいております。ぜひ、お問い合わせください。

チラシのダウンロードはこちら

Powerful & Beautiful

力強く、美しいシステムを。