シトリックス炎の掲示板 1日8,000アクセスの国内最大シトリックスコミュニティ

トピック検索

180 件のトピックが該当しました。
  1. <
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  10. 9
  11. 10
  12. >

データストアサーバーの復旧について

NAOちゃん 2007/10/16 21:31:24

現在CPS4.0が5台構成で動いているのですが、データストア&ライセンスサーバーがクラッシュしてしまいました・・・・。どなたか復旧方法を教えてください。(データストアのバックアップはありますが、IMAフォルダーを丸ごとコピーしたものです。)

ベル 2007/10/17 13:29:28

CPS3で同じ目にあいました、私の場合はフルバックアップがありましたのでそこから戻しました、1年以上前の記憶ですが、参考になで場と思います。

①H/Wの復旧:Arry構成でしたがHDDリビルド中にもう一台にも障害・・HDD全交換。
②OS(Windows2003)を通常のインストールフォルダー以外にインストール(c:\winbkなど)
③テープバックアップから全て上書きでリストア
④Boot.iniを編集し、リストアしたOSから起動
⑤各機能動作確認

大まかですが上記の手順でデータストア&ライセンスはOKでした、その他のCPSサーバからデータストア&ライセンスサーバーは認識されました。
TSライセンスに関しても特に問題出ませんでした。
ただし、プリンターに関しては設定などは全て残っていましたが、復旧したサーバ上でアクセス(プロパティの表示など)するとドライバーが無い!と怒られたので、全てのプリンタードライバーを再度読み込ませました。

その他は時に問題なかったと思います。
データストアをコマンドでバックアップなどしていなかったので、多少強引な手段でいきました。

大変だと思いますが、頑張ってください。
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

サポートされている用紙サイズ(A5)が未サポート用紙サイズでエラー

アル・ジャデーロ 2007/10/16 18:53:47

いつも参考にさせていただいております。
初めての書き込みですがよろしくお願いします。

【環境】
Citrix Presentation Server × 2台
OS:Windows Server 2003 R2(SP1)
CPSバージョン:4.0 Standard Edition

Citrixライセンス/データストア兼用サーバ × 1台
OS:Windows Server 2003 R2(SP1)
データストア:ORACLE 10g

クライアント WindowsXP Professional sp2
障害プリンタ NEC Multiwriter N2360N

開発環境
VisualBasic.net2005 +
ACTIVE Reports 2.0J

【質問】
上記環境にて開発を行ったアプリケーションにて
A5用紙サイズを上記プリンタに印刷しようとすると
結構な頻度で「用紙サイズA5は未サポートです。」
とのメッセージが出力し印刷が出来なくなります。

いったんメタフレームのセッションを切断(ログオフ)し
クライアントじたいを再起動すれば復旧し、
同じ印刷を行えば、問題なく印刷できます。

普段は問題なく使えてるのですが、異常が発生すると
頻発してしまいます。


以上、何か情報がありましたらよろしくお願い致します

あひろ 2008/10/31 20:46:31

本件と極似の現象が当方でも発生しています。
【環境】
Citrix Presentation Server × 5台
OS:Windows Server 2003 R2(SP2)
CPSバージョン:4.5 Standard Edition

クライアント WindowsXP Professional sp2/2000 Pro SP4
障害プリンタ NEC Multiwriter N2360N/N2860N

開発環境
VisualBasic.net2005 +
ACTIVE Reports 3.0J

【現象】
 A4用紙サイズがトレイとしてセットされているのに、結構な頻度で「用紙サイズA4は未サポートです。」とのメッセージが出力し印刷が出来なくなります。
 復旧方法(いったんメタフレームのセッションを切断(ログオフ)しクライアント自体を再起動すれば復旧し、同じ印刷を行えば、問題なく印刷できます。

どなたか情報をお持ちでしょうか?

  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

オートクリエイトされるプリンタ名がおかしい

niwaka 2007/09/14 11:39:03

サーバOS:Windows2000Server SP4
MetaFrameXPe FR3

皆様のお知恵を拝借できれば幸いです。

現在下記の問題が発生しています。
「オートクリエイトされるプリンタ名が重複してしまう」

(運用/障害詳細内容)
各端末にMetaFrameユーザをそれぞれ固定で割り当て運用しています。
端末AにMetaFrameユーザあ/端末BにMetaFrameユーザいを割り当てています。
公開アプリケーションであるAPPを使用しての帳票印刷で問題がでています。

端末AがAPPを起動した場合
通常「クライアント/MetaFrameユーザあ/プリンタ名」でオートクリエイトされるのですが
現在「クライアント/MetaFrameユーザい/プリンタ名」でオートクリエイトされてしまっています。

端末Aと端末Bのオートクリエイトされるプリンタ名が同じため
端末Aと端末Bで共有で使用するような形になってしまっています。
(端末Aが先にをAPPを起動してサーバにクライアントプリンタが作成済みの状態で
端末BがAPPを起動した場合、端末Aで作成済みのクライアントプリンタを使用してしまってます)

このため、上記の状態で
端末Bが印刷中に端末AがAPPを終了してしまうと
オートクリエイトされたプリンタにジョブが残ってしまって
以降印刷を行おうとしても印刷ができません。

サーバに残っているオートクリエイトされたプリンタを削除すれば
また印刷はできるようになりますが
根本原因が解消していないので
障害が繰り返しおきてしまっています。


気になっている点としては以下があります。
1.オートクリエイトプリンタ名が「クライアント/マシン名/プリンタ名」で作成されていないこと
2.なぜ端末Aにまったく関連のない”MetaFrameユーザい”でオートクリエイトされるのか
 ※端末Aのマシン名は”MetaFrameユーザい”ではありません


よろしくお願いいたします。






  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

レポート障害について

チョロ吉 2007/09/05 11:48:05

いつも参考にさせていただいています。
長くなりますが申し訳ありません。

【環境】
Citrix Presentation Server × 17台
OS:Windows Server 2003 R2(SP1)
CPSバージョン:4.0 Enterprise Edition

Citrixライセンス/データストア兼用サーバ × 1台
OS:Windows Server 2003 R2(SP1)
データストア:SQL Server 2000 SP4

【質問】
Access Suite 管理コンソールで「アプリケーション使用率」や「サーバーパフォーマンス」のレポートをスケジュールで定期的に出力していましたが、ある時期から出力が失敗し続けていることをイベントログで確認しました。
レポートの「仕様」を確認しようとしたところ、以下の文言のポップアップが表示されました。

 タイトル:仕様の編集 - 仕様名
 文言:アプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされていない例外が発生しました。
    [継続]をクリックすると、アプリケーションはこのエラーを無視し、続行しようとします。
    オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。。

ポップアップの[詳細]ボタンをクリックすると以下の説明が表示されました。
原因と対処についてご存知の方はいらっしゃいませんか?

-------------<以下はポップアップの説明>-------------

Just-In-Time (JIT) デバッグを呼び出すための詳細については、
ダイアログ ボックスではなく、このメッセージの最後を参照してください。

************** 例外テキスト **************
System.NullReferenceException: オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。
場所 Citrix.CMI.ReportCentreExtension.UI.ObjectSelectionPage.UpdateProperty()
場所 Citrix.CMI.ReportCentreExtension.UI.ObjectSelectionPage.OnActivate()
場所 Citrix.CMI.ReportCentreExtension.UI.DefaultPage.OnActivate()
場所 Citrix.CMI.ReportCentreExtension.UI.Wizard.Pages.Arguments.OnWizardActivate()
場所 Citrix.CMI.ReportCentreExtension.UI.Wizard.TabEditor.tabPage_Enter(Object sender, EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Control.OnEnter(EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.TabPage.OnEnter(EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.TabPage.FireEnter(EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.TabControl.OnSelected(TabControlEventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.TabControl.WmSelChange()
場所 System.Windows.Forms.TabControl.WndProc(Message& m)
場所 Citrix.CMI.ReportCentreExtension.UI.Wizard.CitrixTabControl.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.OnMessage(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam)


************** 読み込まれたアセンブリ **************
mscorlib
アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200)
コードベース: file:///C:/WINDOWS/Microsoft.NET/Framework/v2.0.50727/mscorlib.dll
----------------------------------------
CmiMmcInteract
アセンブリ バージョン: 2.0.33235.0
Win32 バージョン: 2.0.33235.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/Framework/CmiMmcInteract.dll
----------------------------------------
MMCLib
アセンブリ バージョン: 2.0.33235.0
Win32 バージョン: 2.0.33235.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/Framework/MMCLib.DLL
----------------------------------------
MMCInterface
アセンブリ バージョン: 2.0.33235.0
Win32 バージョン: 2.0.33235.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/Framework/MMCInterface.DLL
----------------------------------------
System
アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200)
コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System/2.0.0.0__b77a5c561934e089/System.dll
----------------------------------------
System.Configuration
アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200)
コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System.Configuration/2.0.0.0__b03f5f7f11d50a3a/System.Configuration.dll
----------------------------------------
System.Xml
アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200)
コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System.Xml/2.0.0.0__b77a5c561934e089/System.Xml.dll
----------------------------------------
System.resources
アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200)
コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System.resources/2.0.0.0_ja_b77a5c561934e089/System.resources.dll
----------------------------------------
CmiFramework
アセンブリ バージョン: 2.0.33235.0
Win32 バージョン: 2.0.33235.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/Framework/CmiFramework.DLL
----------------------------------------
CmiInterfaceV1
アセンブリ バージョン: 2.0.33235.0
Win32 バージョン: 2.0.33235.0
コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC/CmiInterfaceV1/2.0.33235.0__eb00f40954ff89e8/CmiInterfaceV1.dll
----------------------------------------
System.Drawing
アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200)
コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System.Drawing/2.0.0.0__b03f5f7f11d50a3a/System.Drawing.dll
----------------------------------------
System.Windows.Forms
アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200)
コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System.Windows.Forms/2.0.0.0__b77a5c561934e089/System.Windows.Forms.dll
----------------------------------------
Citrix.Diagnostics
アセンブリ バージョン: 1.0.18.0
Win32 バージョン: 1.0.18.0
コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC/Citrix.Diagnostics/1.0.18.0__7110990e26881462/Citrix.Diagnostics.dll
----------------------------------------
CitrixWinFormsControls
アセンブリ バージョン: 2.0.33235.0
Win32 バージョン: 2.0.33235.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/Framework/CitrixWinFormsControls.DLL
----------------------------------------
MMCLib.resources
アセンブリ バージョン: 2.0.33235.0
Win32 バージョン: 2.0.33235.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/Framework/ja/MMCLib.resources.DLL
----------------------------------------
System.Configuration.Install
アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200)
コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System.Configuration.Install/2.0.0.0__b03f5f7f11d50a3a/System.Configuration.Install.dll
----------------------------------------
Citrix.Diagnostics.Recorder.Cdf
アセンブリ バージョン: 1.0.18.0
Win32 バージョン: 1.0.18.0
コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC/Citrix.Diagnostics.Recorder.Cdf/1.0.18.0__7110990e26881462/Citrix.Diagnostics.Recorder.Cdf.dll
----------------------------------------
CmiMmcInteract.resources
アセンブリ バージョン: 2.0.33235.0
Win32 バージョン: 2.0.33235.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/Framework/ja/CmiMmcInteract.resources.DLL
----------------------------------------
CmiFramework.resources
アセンブリ バージョン: 2.0.33235.0
Win32 バージョン: 2.0.33235.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/Framework/ja/CmiFramework.resources.DLL
----------------------------------------
CmiLib
アセンブリ バージョン: 2.0.33235.0
Win32 バージョン: 2.0.33235.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/Framework/CmiLib.DLL
----------------------------------------
Accessibility
アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200)
コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/Accessibility/2.0.0.0__b03f5f7f11d50a3a/Accessibility.dll
----------------------------------------
CMCLaunchExtension
アセンブリ バージョン: 1.0.31632.0
Win32 バージョン: 1.0.31632.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/LegacyToolsExt/CMCLaunchExtension.dll
----------------------------------------
ReportCentreExtension
アセンブリ バージョン: 1.1.33497.0
Win32 バージョン: 1.1.33497.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/ReportCenterExt/ReportCentreExtension.dll
----------------------------------------
CdfExtension
アセンブリ バージョン: 1.0.33171.0
Win32 バージョン: 1.0.33171.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/CDFExt/CdfExtension.dll
----------------------------------------
PSE
アセンブリ バージョン: 1.0.33655.0
Win32 バージョン: 1.0.33655.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/PSExt/PSE.dll
----------------------------------------
HotfixExtension
アセンブリ バージョン: 4.0.56623.0
Win32 バージョン: 4.0.56623.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugins/HotFixExt/HotfixExtension.dll
----------------------------------------
LicensingExtension
アセンブリ バージョン: 1.0.33572.0
Win32 バージョン: 1.0.33572.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/LicensingExt/LicensingExtension.dll
----------------------------------------
KnowledgeBaseExtension
アセンブリ バージョン: 1.0.33782.0
Win32 バージョン: 1.0.33782.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugins/KCExt/KnowledgeBaseExtension.dll
----------------------------------------
DWExtension
アセンブリ バージョン: 1.0.33607.0
Win32 バージョン: 1.0.33607.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/DashboardWatcherExt/DWExtension.exe
----------------------------------------
DWExtension.resources
アセンブリ バージョン: 1.0.33607.0
Win32 バージョン: 1.0.33607.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/DashboardWatcherExt/ja/DWExtension.resources.DLL
----------------------------------------
KnowledgeBaseExtension.resources
アセンブリ バージョン: 1.0.33782.0
Win32 バージョン: 1.0.33782.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugins/KCExt/ja/KnowledgeBaseExtension.resources.DLL
----------------------------------------
LicensingExtension.resources
アセンブリ バージョン: 1.0.33572.0
Win32 バージョン: 1.0.33572.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/LicensingExt/ja/LicensingExtension.resources.DLL
----------------------------------------
HotfixExtension.resources
アセンブリ バージョン: 4.0.56623.0
Win32 バージョン: 4.0.56623.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugins/HotFixExt/ja/HotfixExtension.resources.DLL
----------------------------------------
ReportCentreExtension.resources
アセンブリ バージョン: 1.1.33497.0
Win32 バージョン: 1.1.33497.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/ReportCenterExt/ja/ReportCentreExtension.resources.DLL
----------------------------------------
CMCLaunchExtension.resources
アセンブリ バージョン: 1.0.31632.0
Win32 バージョン: 1.0.31632.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/LegacyToolsExt/ja/CMCLaunchExtension.resources.DLL
----------------------------------------
RCInterfaceV2
アセンブリ バージョン: 1.1.32075.0
Win32 バージョン: 1.1.32075.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/ReportCenterExt/RCInterfaceV2.DLL
----------------------------------------
RCCommon
アセンブリ バージョン: 1.1.32075.0
Win32 バージョン: 1.1.32075.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/ReportCenterExt/RCCommon.DLL
----------------------------------------
CmiLib.resources
アセンブリ バージョン: 2.0.33235.0
Win32 バージョン: 2.0.33235.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/Framework/ja/CmiLib.resources.DLL
----------------------------------------
PSE.resources
アセンブリ バージョン: 1.0.33655.0
Win32 バージョン: 1.0.33655.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/PSExt/ja/PSE.resources.DLL
----------------------------------------
HotfixInterface
アセンブリ バージョン: 4.0.56623.0
Win32 バージョン: 4.0.56623.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugins/HotFixExt/HotfixInterface.DLL
----------------------------------------
MPSHotfixPlugin
アセンブリ バージョン: 1.0.56623.0
Win32 バージョン: 1.0.56623.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugins/HotFixExt/MPSHotfixPlugin/MPSHotfixPlugin.dll
----------------------------------------
MPSHotfixPlugin.resources
アセンブリ バージョン: 1.0.56623.0
Win32 バージョン: 1.0.56623.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugins/HotFixExt/MPSHotfixPlugin/ja/MPSHotfixPlugin.resources.DLL
----------------------------------------
CdfExtension.resources
アセンブリ バージョン: 1.0.33171.0
Win32 バージョン: 1.0.33171.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/CDFExt/ja/CdfExtension.resources.DLL
----------------------------------------
mscorlib.resources
アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200)
コードベース: file:///C:/WINDOWS/Microsoft.NET/Framework/v2.0.50727/mscorlib.dll
----------------------------------------
ApplicationAvailability
アセンブリ バージョン: 1.1.33497.0
Win32 バージョン: 1.1.33497.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/ReportCenterExt/Reports/ApplicationAvailability/ApplicationAvailability.dll
----------------------------------------
RCInterfaceV1
アセンブリ バージョン: 1.0.27.0
Win32 バージョン: 1.0.27.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/ReportCenterExt/RCInterfaceV1.DLL
----------------------------------------
ReportLib
アセンブリ バージョン: 1.1.33497.0
Win32 バージョン: 1.1.33497.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/ReportCenterExt/Reports/ApplicationAvailability/ReportLib.DLL
----------------------------------------
System.Data
アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200)
コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_32/System.Data/2.0.0.0__b77a5c561934e089/System.Data.dll
----------------------------------------
ChartLibrary
アセンブリ バージョン: 1.1.33497.0
Win32 バージョン: 1.1.33497.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/ReportCenterExt/Reports/ApplicationAvailability/ChartLibrary.dll
----------------------------------------
GSNetWin
アセンブリ バージョン: 1.1.1448.15470
Win32 バージョン: 1.1.1448.15470
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/ReportCenterExt/Reports/ApplicationAvailability/GSNetWin.dll
----------------------------------------
System.Design
アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200)
コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System.Design/2.0.0.0__b03f5f7f11d50a3a/System.Design.dll
----------------------------------------
System.Web
アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200)
コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_32/System.Web/2.0.0.0__b03f5f7f11d50a3a/System.Web.dll
----------------------------------------
ApplicationReport
アセンブリ バージョン: 1.1.33497.0
Win32 バージョン: 1.1.33497.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/ReportCenterExt/Reports/ApplicationReport/ApplicationReport.dll
----------------------------------------
mfcomnet
アセンブリ バージョン: 4.0.0.0
Win32 バージョン: 4.0.0.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/ReportCenterExt/mfcomnet.DLL
----------------------------------------
ApplicationUsage
アセンブリ バージョン: 1.1.33497.0
Win32 バージョン: 1.1.33497.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/ReportCenterExt/Reports/ApplicationUsage/ApplicationUsage.dll
----------------------------------------
ClientType
アセンブリ バージョン: 1.1.33497.0
Win32 バージョン: 1.1.33497.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/ReportCenterExt/Reports/ClientType/ClientType.dll
----------------------------------------
ConnectionsReport
アセンブリ バージョン: 1.1.33497.0
Win32 バージョン: 1.1.33497.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/ReportCenterExt/Reports/ConnectionsReport/ConnectionsReport.dll
----------------------------------------
CPUOptimizationReport
アセンブリ バージョン: 1.1.33497.0
Win32 バージョン: 1.1.33497.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/ReportCenterExt/Reports/CPUOptimizationReport/CPUOptimizationReport.dll
----------------------------------------
DisconnectedSessionsReport
アセンブリ バージョン: 1.1.33497.0
Win32 バージョン: 1.1.33497.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/ReportCenterExt/Reports/DisconnectedSessionsReport/DisconnectedSessionsReport.dll
----------------------------------------
DLLOptimization
アセンブリ バージョン: 1.1.33497.0
Win32 バージョン: 1.1.33497.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/ReportCenterExt/Reports/DLLOptimization/DLLOptimization.dll
----------------------------------------
PolicyReport
アセンブリ バージョン: 1.1.33497.0
Win32 バージョン: 1.1.33497.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/ReportCenterExt/Reports/PolicyReport/PolicyReport.dll
----------------------------------------
ServerAvailability
アセンブリ バージョン: 1.1.33497.0
Win32 バージョン: 1.1.33497.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/ReportCenterExt/Reports/ServerAvailability/ServerAvailability.dll
----------------------------------------
ServerMemoryUtilisation
アセンブリ バージョン: 1.1.33497.0
Win32 バージョン: 1.1.33497.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/ReportCenterExt/Reports/ServerMemoryUtilisation/ServerMemoryUtilisation.dll
----------------------------------------
ServerPerformance
アセンブリ バージョン: 1.1.33497.0
Win32 バージョン: 1.1.33497.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/ReportCenterExt/Reports/ServerPerformance/ServerPerformance.dll
----------------------------------------
ServerReboot
アセンブリ バージョン: 1.1.33497.0
Win32 バージョン: 1.1.33497.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/ReportCenterExt/Reports/ServerReboot/ServerReboot.dll
----------------------------------------
ServerSnapshot
アセンブリ バージョン: 1.1.33497.0
Win32 バージョン: 1.1.33497.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/ReportCenterExt/Reports/ServerSnapshot/ServerSnapshot.dll
----------------------------------------
ServerUtilisation
アセンブリ バージョン: 1.1.33497.0
Win32 バージョン: 1.1.33497.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/ReportCenterExt/Reports/ServerUtilisation/ServerUtilisation.dll
----------------------------------------
CollapsiblePanelBar
アセンブリ バージョン: 2.0.33235.0
Win32 バージョン: 2.0.33235.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/Framework/CollapsiblePanelBar.DLL
----------------------------------------
Interop.ActiveDs
アセンブリ バージョン: 1.0.0.0
Win32 バージョン: 1.0.0.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/ReportCenterExt/Reports/UsageReport/Interop.ActiveDs.dll
----------------------------------------
UsageReport
アセンブリ バージョン: 1.1.33497.0
Win32 バージョン: 1.1.33497.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/ReportCenterExt/Reports/UsageReport/UsageReport.dll
----------------------------------------
CdfSvcLib
アセンブリ バージョン: 1.0.0.0
Win32 バージョン: 1.0.0.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/CDFExt/CdfSvcLib.DLL
----------------------------------------
SmaLib
アセンブリ バージョン: 4.0.0.0
Win32 バージョン: 4.0.0.0
コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC/SmaLib/4.0.0.0__01830ec0535f3c2f/SmaLib.dll
----------------------------------------
System.Management
アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200)
コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System.Management/2.0.0.0__b03f5f7f11d50a3a/System.Management.dll
----------------------------------------
CitrixWinFormsControls.resources
アセンブリ バージョン: 2.0.33235.0
Win32 バージョン: 2.0.33235.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/Framework/ja/CitrixWinFormsControls.resources.DLL
----------------------------------------
Dissemination
アセンブリ バージョン: 1.1.33497.0
Win32 バージョン: 1.1.33497.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/ReportCenterExt/Dissemination.DLL
----------------------------------------
ApplicationUsage.resources
アセンブリ バージョン: 1.1.33497.0
Win32 バージョン: 1.1.33497.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/ReportCenterExt/Reports/ApplicationUsage/ja/ApplicationUsage.resources.DLL
----------------------------------------
ConnectionsReport.resources
アセンブリ バージョン: 1.1.33497.0
Win32 バージョン: 1.1.33497.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/ReportCenterExt/Reports/ConnectionsReport/ja/ConnectionsReport.resources.DLL
----------------------------------------
DisconnectedSessionsReport.resources
アセンブリ バージョン: 1.1.33497.0
Win32 バージョン: 1.1.33497.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/ReportCenterExt/Reports/DisconnectedSessionsReport/ja/DisconnectedSessionsReport.resources.DLL
----------------------------------------
ServerPerformance.resources
アセンブリ バージョン: 1.1.33497.0
Win32 バージョン: 1.1.33497.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/ReportCenterExt/Reports/ServerPerformance/ja/ServerPerformance.resources.DLL
----------------------------------------
Dissemination.resources
アセンブリ バージョン: 1.1.33497.0
Win32 バージョン: 1.1.33497.0
コードベース: file:///C:/Program%20Files/Citrix/MMCPlugIns/ReportCenterExt/ja/Dissemination.resources.DLL
----------------------------------------
ADODB
アセンブリ バージョン: 7.0.3300.0
Win32 バージョン: 7.10.2346
コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC/ADODB/7.0.3300.0__b03f5f7f11d50a3a/ADODB.dll
----------------------------------------
CustomMarshalers
アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200)
コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_32/CustomMarshalers/2.0.0.0__b03f5f7f11d50a3a/CustomMarshalers.dll
----------------------------------------
System.Transactions
アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200)
コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_32/System.Transactions/2.0.0.0__b77a5c561934e089/System.Transactions.dll
----------------------------------------
System.EnterpriseServices
アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200)
コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_32/System.EnterpriseServices/2.0.0.0__b03f5f7f11d50a3a/System.EnterpriseServices.dll
----------------------------------------
System.Windows.Forms.resources
アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
Win32 バージョン: 2.0.50727.42 (RTM.050727-4200)
コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System.Windows.Forms.resources/2.0.0.0_ja_b77a5c561934e089/System.Windows.Forms.resources.dll
----------------------------------------

************** JIT デバッグ **************
Just-In-Time (JIT) デバッグを有効にするには、このアプリケーション、
またはコンピュータ (machine.config) の構成ファイルの jitDebugging
値を system.windows.forms セクションで設定しなければなりません。
アプリケーションはまた、デバッグを有効にしてコンパイルされなければ
なりません。

例:

<configuration>
<system.windows.forms jitDebugging="true" />
</configuration>

JIT デバッグが有効なときは、このダイアログ ボックスで処理するよりも、
ハンドルされていない例外はすべてコンピュータに登録された
JIT デバッガに設定されなければなりません。

-------------<ポップアップの説明はここまで>-------------

以上、何か情報がありましたらよろしくお願い致します。

shimo 2007/09/06 00:13:01

サーバー17台の大規模の運用をしているのであれば、購入先に相談するのがもっともよい手段だと思います。

チョロ吉 2007/09/12 11:08:37

自己レスです。

公開アプリケーションの都合上、CPSサーバに.NET Freamwork 2.0をインストールしたことが原因のようです。
詳細がわかったらまたレスします。

名無しさん 2007/10/12 01:45:01

CPS4.0のAccessSuite管理コンソールは.Net Framework1.1準拠なので、確かに2.0だと問題ありそうですね。

もし、.Net Frameworkが原因なら、別PCに.Net1.1とAccess Suite管理コンソールを導入して、そちらでレポートを出力させるか、
http://support.citrix.com/article/CTX108978
の mmc.exe.config ファイルの設定で逃げることができるかも。。

チョロ吉 2007/11/06 15:09:06

mmc.exe.configで逃げ切りました。。
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

Webインタフェースの構成について

まる 2007/08/23 11:00:16

CPS Server :Win2003Server 複数台
接続方法 :Web接続

CPS Serverを複数台で負荷分散しようと考えています。
Webインタフェースについても全台にインストールしてWeb接続の負荷分散ができるのかなと考えていましたが、マニュアルでは最初の1台のみにWebインタフェースをインストールして、2台目以降のサーバにはWebインタフェースをインストールする記述がありませんでした。

Webインタフェースは1台でしか機能せずに、その1台に障害が起きたらサービスが止まってしまうものなのでしょうか?
これを回避するためにはロードバランサを前において、複数台のWebインタフェースサーバに負荷分散させるという方法しか思いつかないのですが、他に良い方法があれば教えて下さい。

まさ 2007/08/31 15:04:12

低コストでやるのであればOSのNLBを使用するのも一案です。

まる 2007/09/04 13:01:09

ありがとうございます。
検討してみます。

グレート・ロンゲ 2007/09/05 16:40:04

NLBを使用する場合で且つCPSとWIを同居する場合は、
XMLポートとWIのポートを分けることをお勧めします。
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

メタ側での同時ログイン者の制限について

彩乃 2007/08/13 20:09:58

今6台(仮にA~Fサーバとします)のメタサーバで2台のクラスタ構成で1つの共有ディスクを所持する構成
のDBサーバ(仮にDB1,2とします)にてシステムを構築中です。
 A~Cサーバ3台はDB1サーバに接続し、D~F3台はDB2サーバに接続し通常稼動させる予定です。(公開ア
プリは同一です)
 ところが昨日、DB2を障害テストでダウンさせた際、D~Fの接続先を自動でDB1に向かせる手法を検討
し、テストを実施したのですが、ユーザ数が多いとき
DB1の1台では仮想アドレス空間の飽和で動作しないことが判明しました。
そこで、DBサーバが片側稼動の場合は、メタ側でログインユーザ数に制約を掛けたいと思っております
(手動にて・・)。私の知識の中では負荷分散条件のユーザロード制約にて制限をかける方法以外にないか
なぁと思っていますが、他の手法で同様の対応をされている方がおりましたら参考までにご教示いただきたく
よろしくお願いたします。
(DBサーバ側にて制約をかけることも可能ですが、できれば発信元のメタ側で制約をかけたいと思っていま
す。)


ちなみに顧客事情によりメタはXpaBのFR2にて実施してます。

JIRO 2007/08/15 16:13:41

接続数制限でよければ"Citrix コネクション構成ツール"で接続数の制限を行う事は可能です。
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

サーバーが再起動される

まさぶん 2007/08/07 10:58:14

1週間に1回程度ですがメタサーバが自動的に再起動する障害が発生しております。

システムログにもエラーログがなく、対応方法に苦慮しています。
調査手順をお教えいただければ大変助かります。
よろしくお願いします。

Presenntation server 3.0 2台を使用しています。

TDNS 2007/08/10 17:00:38

この辺りかな・・・
http://support.microsoft.com/kb/905245/ja

ブルースクリーンになるときもあれば、リブートする場合もあります。
OSの最新サービスパック宛てることになります。

まさぶん 2007/08/16 13:42:29

怖いですが最新サービスパックを宛ててみます。
ありがとうございました。
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

CPS4.0へのアップグレード以降にブルースクリーンが発生する。

yama 2007/08/06 11:52:22

いつも拝見させていただいております。

XP→CPS4.0へアップグレードをした数日後からメタサーバがブルースクリーンとなる障害が発生しております。
頻度は、1週間に1回程度です。
公開アプリケーションを使用し、クライアントには、Program Neighboroodをインストールしています(Webクライアントはインストールしておりません)。
DBサーバ1台、メタフレームサーバ4台、認証サーバ1台でNetScreenを使用しています。
(環境)
DBサーバ:Windows2000server(SP3)
メタフレームサーバ:Windows2000server(SP4)
CPS4.0(Hotfixは全て適用)
認証サーバ:Windows2000server(SP3)
※認証サーバにライセンスサーバをインストールしています。

同様の障害について色々調べたのですが、最善の解決策が分かりませんでした。
ご教授お願いいたします。
ダンプをとりましたので、内容について記載させていだだきます。


DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL (d1)
An attempt was made to access a pageable (or completely invalid) address at an
interrupt request level (IRQL) that is too high. This is usually
caused by drivers using improper addresses.
If kernel debugger is available get stack backtrace.
Arguments:
Arg1: 0020eb78, memory referenced
Arg2: 00000002, IRQL
Arg3: 00000000, value 0 = read operation, 1 = write operation
Arg4: eb132f1c, address which referenced memory

Debugging Details:
------------------


READ_ADDRESS: 0020eb78

CURRENT_IRQL: 2

FAULTING_IP:
netbios!NbTdiReceiveHandler+e
eb132f1c 8b4604 mov eax,[esi+0x4]

DEFAULT_BUCKET_ID: DRIVER_FAULT

BUGCHECK_STR: 0xD1

TRAP_FRAME: eb4efa04 -- (.trap ffffffffeb4efa04)
ErrCode = 00000000
eax=87376438 ebx=87315f88 ecx=eb4efac0 edx=000000b2 esi=0020eb74 edi=872f45a8
eip=eb132f1c esp=eb4efa78 ebp=eb4efa84 iopl=0 nv up ei pl zr na po nc
cs=0008 ss=0010 ds=0023 es=0023 fs=0030 gs=0000 efl=00010246
netbios!NbTdiReceiveHandler+0xe:
eb132f1c 8b4604 mov eax,[esi+0x4] ds:0023:0020eb78=????????
Resetting default scope

LAST_CONTROL_TRANSFER: from bfb1e078 to eb132f1c

STACK_TEXT:
eb4efa84 bfb1e078 872e4cc8 87376438 00000e20 netbios!NbTdiReceiveHandler+0xe
eb4efac4 bfb13b91 88b59bd0 00000000 00000e20 netbt!RcvHandlrNotOs+0x102
eb4efb08 bfb667f8 88b59bd0 87315f88 00000e20 netbt!TdiReceiveHandler+0x425
eb4efb54 bfb66466 87315f88 00001850 eb4efc70 tcpip!IndicateData+0x1f2
eb4efbbc bfb6415d 00000000 1903a8c0 1903a8c0 tcpip!TCPRcv+0xad1
eb4efc08 bfb6405d bfb661c7 88bc13e8 eb4efd00 tcpip!DeliverToUser+0xf9
eb4efcc0 bfb76c73 88bb0f28 88baa608 bfba35a0 tcpip!IPRcvPacket+0x5f8
eb4efd64 bfdcbe37 bfba3720 88bb0f28 bfba3730 tcpip!LoopXmitRtn+0x19d
eb4efd78 804174a7 bfba3720 00000000 00000000 TDI!CTEpEventHandler+0x25
eb4efda8 80455e9c bfba3720 00000000 00000000 nt!ExpWorkerThread+0xaf
eb4efddc 8046b5e6 804173f8 00000001 00000000 nt!PspSystemThreadStartup+0x54
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 nt!KiThreadStartup+0x16


FOLLOWUP_IP:
netbios!NbTdiReceiveHandler+e
eb132f1c 8b4604 mov eax,[esi+0x4]

FOLLOWUP_NAME: MachineOwner

SYMBOL_NAME: netbios!NbTdiReceiveHandler+e

MODULE_NAME: netbios

IMAGE_NAME: netbios.sys

DEBUG_FLR_IMAGE_TIMESTAMP: 38038d3b

STACK_COMMAND: .trap ffffffffeb4efa04 ; kb

BUCKET_ID: 0xD1_netbios!NbTdiReceiveHandler+e

Followup: MachineOwner


JIRO 2007/08/17 23:57:45

!analyzeだけでは厳しいです。
きちんとデバッグするしかないと思います。
直感的にはnetbios.sysは被害者のような気がします。

れつでん 2007/09/13 22:14:10

プリンタドライバが CPS4.0 に対応していない事が原因でSTOP になることはよく聞きます。
最善の解決策は、ダンプを解析するしかないです。見れる人にデバッグしてもらいましょう。

  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

クライアント拠点移動での障害について

isetaro 2007/07/06 17:36:08

初めましてisetaroと申します。
初めてのCPS+弥生会計ネットワーク版導入で嵌っております。

[環境]
Windows2003Server
MetaFrame Presentation Server4.0
Active Directory運用
CPSはメンバサーバーへ導入、ただしドメインの管理パスワードは業者の私には伝達出来ないとのことで、インストールはサーバーのローカルのAdministratorで実行。
サーバーにドメインユーザー以外にCPS運用対象のPC専用のユーザーを各々作成して運用しています。
アプリケーションセットのプロトコルはTCP/IPを利用。
拠点AとBの間は専用線(1M)接続
ADの運用はA→BへPCを移動しても問題なく動作しています。

[状況]
・拠点Aにてドメインのアカウント01でインストールし動作確認OK
・拠点Bにてドメインのアカウント01でログインで動作OK
・拠点Bにてドメインのアカウント99でログインしたところ"アプリケーションセット"が有りません。
・アカウント01正常に動作しているアプリケーションセットの内容で再作成したのですが、接続を試みると、「接続が確立しました。機能をネゴシエートしています...」のダイアログに続いて、「アプリケーションセット'****'には、古い情報が含まれています。アプリケーションセットを開いて、更新をクリックしてください。更新できない場合は、ネットワーク管理者に連絡してください」のダイアログが表示されます。

更新してみても同様の動作が繰り返されるだけで解消されません。
ICAクライアントのアンインストール&再インストールも試みましたが解消されません。

過去ログに同様の現象が有りましたが解決したのか不明な状態です。
ご存じの方が見えましたらご教授くださいませ。

isetaro 2007/07/09 15:30:32

自己レスです。
設定ミスが大きな原因でした。
まだまだ知識不足ですので修行してきます。

komachi 2007/08/19 19:02:12

私も同じ現象が起こっています。

よろしければ何が原因でどのような設定をして解決できたのか教えてもらえないでしょうか。
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

冗長構成の可用性について

浜松 2007/06/19 22:33:28

現在CPSの冗長構成を検討しています。

ActiveDirectoryサーバーを1台、CPSサーバを2台で運用する
ことを検討(OSはWindows Server 2003 StandardEdition)して
いますが、この構成だと、ActiveDirectoryサーバーが何らかの
トラブルでストップした場合、CPSのシステム全体が機能しなく
なるのでしょうか?

そうだとすると、回避策として、ActiveDirectoryサーバも冗長
構成にする必要が出てきます。CPS4.0からActiveDirectory
サーバ/CPSの同居ができなくなったので、コスト面や設置
スペース面で問題になったなあ…と思ってしまいます。これは
仕方のない仕様なのでしょうか?

pipipi 2007/06/21 13:27:34

ADサーバが1台しかないドメイン環境で、
ADサーバが障害を起こしたら、
全てのメンバーサーバに影響が出るのではないでしょうか?
CPSに関係なく、冗長化すべきであると思います。

浜松 2007/06/22 00:10:55

pipipiさん
お返事ありがとうございます。仰るとおりなのですが、問題は
CPSとの同居ができないことなんですよね。

現在ワークグループ(つまりActiveDirectoryを用いていない)で
CPSサーバ1台の運用を行っているのですが、そこにもう一台
CPSサーバを追加し、負荷分散を図ろうと思っています。
おまけとして冗長構成が付いてくるとなれば上を説得しやすいの
ですが、CPSサーバが2台以上となるとActiveDirectoryが事実上
必須となるわけです。

「エッ?さらにもう一台サーバが必要になるの?」となりますし、
実はActiveDirectoryサーバが止まると何もかもが止まるので、
それも含めて冗長構成を考えると、「えぇッ!?さらにさらにもう
一台のサーバが必要になるの?そんなに必要なの?場所が
ないよ、そんなにお金をかけられないよ」と普通はなるわけです。
結局、負荷分散も冗長構成も諦めて、CPSサーバを1台増やして
サーバーファームをもう一つ構築して、クライアントの半分を移す
だけにしましょうよ、となってしまいます。

サーバを増やして冗長構成にしようと思った瞬間、計4台の
サーバが必要になり、そのうちCPSは2台しか使えない、と
いうのは酷すぎますよね。CPS3.0の頃は同居ができたんです
けどねぇ。CPS4.5になるとWindows 2000 Serverも98系も対応
できなくなったりして、制限がどんどん増えていますよね.....。

グチに付き合っていただいてありがとうございます…。

Citrix初心者 2007/06/22 10:43:06

MicrosoftVirtualServerやVMWareを利用して
既存サーバ  CPS
新規サーバ1 ゲストOS①:DC   ゲストOS②:CPS
新規サーバ2 ゲストOS③:追加DC ゲストOS④:CPS
という風にする手もあるのではないかと思います。

メモリ等のサイジングに気を使う必要はありますが、サーバ台数は既存あわせて
トータル3台に収まり、ADとCPSの冗長化もできるかと。

仮想化は流行でもあるんで、CPSやADとの組み合わせの事例、そこそこ出てきている
のではと思ってはいるんですが、実際はどうなんでしょうね。

aaa 2007/06/22 20:37:16

かっこ悪いですが、AD認証はあきらめて、メタサーバーのローカルアカウント認証で運用は駄目でしょうか。もしくは、バックアップ用アカウントとして・・・。

浜松 2007/06/25 23:01:02

Citrix初心者さん
なるほど、OSの仮想化ですか。技術的にできるのか、速度的に
実用的か、ライセンス上問題がないのか、等々の懸念はあり
ますが、確かに検討すべき視点ですね。それでも3.0の頃は
そんなことしなくてもできたじゃないか、と恨めしく思うのですが…。

aaaさん
Active Directoryなんて私も使いたくないのですが、どこを
あたっても、冗長構成時はActive Directoryを使わないと
いけない、という風に言われます。OSのライセンスもあるし、
できればこんなことで余計なサーバを立てなくはないというのが
本音です。
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

Powerful & Beautiful

力強く、美しいシステムを。