シトリックス炎の掲示板 1日8,000アクセスの国内最大シトリックスコミュニティ

Citrix Receiverの更新メッセージについて

りんこ 2021/03/01 18:00:53

下記メッセージが突然表示されるようになりました。
------------------------------
Citrix Receiverの更新

1つまたま複数の更新があります
Citrix Workspace - Current Release 19.11.0.50(使用中のバージョン:14.12.0.18020)
今すぐダウンロードしますか?
[後で通知する][ダウンロード]
------------------------------

現在のCitrix環境で動作するプログラムが現在のバージョンでのみ動作確認できていないため、Citrix Receiverは現状のまま使う必要がありま
す。

このメッセージが表示されたときに[後で通知する]をクリックしても、
しばらくすると表示されてしまいます。

このメッセージが表示されることで支障がでる業務があり、
表示されないようにするにはどうしたらよいでしょうか。

Reppa 2021/03/03 09:05:53

storefrontで配布されているクライアントが最新になったからとか?
とりあえずアップデートのチェックを無効にしたらいいんじゃないですかね。
あとはstorefront上の19.11を削除して14.12.0に置き換えたら通知されなくなるとか。

アップデート
ttps://docs.citrix.com/ja-jp/citrix-workspace-app-for-windows/update.html

りんこ 2021/03/15 18:10:44

Reppa さん、ありがとうございます。
(返信遅くなり申し訳ありません)

サーバー上のReceiverは当初のまま(14.12.0.18020)でした。

教えていただいたURLをヒントに
Receiver用管理用テンプレートの追加をしてみようと
追加方法を調べて試したのですが追加できず、
現状は何もできていない状態です。

最初に書き忘れたのですが、
該当メッセージが出るPCと出ないPCがあり、
何が違うのかが分かっていないまま投稿したのが
良くなかったかもしれません。

Receiver用管理用テンプレートの追加方法については、
もう少し調べてみます。

りんこ 2021/03/16 15:03:42

Receiver用管理用テンプレートの追加方法については、まだ分かっていませんが、
更新メッセージを出ないようにする方法として、
以下の設定を各クライアントですることで、
更新メッセージは非表示(もちろん自動更新もされない)になるのでしょうか?
 1.Citrix Receiver アイコンで「高度な設定」をクリック
 2.「Receiverの更新」をクリック
 3.<更新が使用可能になったときに通知しますか?>で、
   「いいえ。通知しません(N)」を選択し、保存

ぎんぎつね 2021/03/17 10:02:06

横から失礼します。

りんこさんの認識の通り、ユーザごとに設定していただく必要はありますが、通知の設定を変更することで更新もされない状態になると思います。

りんこ 2021/03/17 10:39:40

ぎんぎつねさん、ありがとうございます。
該当PCで試してみます。

あと、もしご存知でしたら教えてください。
<更新が使用可能になったときに通知しますか?>で
「はい。通知します(Y)」になっているPCで、
更新メッセージが出るPC・出ないPCの違いがあるのですが、
何が違うのか(過去事例など)をご存知でしょうか?

ぎんぎつね 2021/03/17 11:26:24

こちらで導入するときは勝手に更新されないようにインストールの際にコマンドラインで自動更新を無効にして導入しているので、おっしゃるような事例にあったたことがありません。

お役に立てず申し訳ありません。

参考情報ですが以下のURLのコマンドライン例に記載がありますが、導入する際に
CitrixReceiver.exe / AutoUpdateCheck=disabledを指定すると自動更新が行われません。高度な設定内の自動更新の項目が表示されなくなっていると思います。

ttps://docs.citrix.com/ja-jp/receiver/windows/4-9/configure/auto-update.html#%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E6%A7%8B%E6%88%90

Reppa 2021/03/17 17:12:07

場所が分かりにくいのですが、昔からXenAppサーバー上にはなくAD用テンプレートファイルは
ReceiverをインストールしたProgram Files配下にあるので探してみてください。
大抵サーバーになくてクライアント側にあることが多いです。

admファイルでADにインポートした際は従来のテンプレート配下に作成されたハズ。

グループポリシーオブジェクト管理用テンプレートの構成
ttps://docs.citrix.com/ja-jp/receiver/windows/4-9/configure/config-gpo-template.html

りんこ 2021/03/18 17:35:57

ぎんぎつね さん、ありがとうございます。
該当ページは見ていたのですが最初は理解できず、
そもそも導入時に設定するべき項目だったことも初めて知ったばかりで、
少しずつ理解を進めているところです。

Reppa さん、ありがとうございます。
管理用テンプレート見つけることができました。


稼働済み環境にどのように適用するべきか悩んでいるところです。

また進捗・確認事項などありましたら、
ここで投稿させていただきます。
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

Powerful & Beautiful

力強く、美しいシステムを。