トピック検索
756 件のトピックが該当しました。
- CITRIX Presentation Serverに接続できません - めが ( 2011/05/12 10:56:10 更新)
- WindowsFaxでのネットワークプリンタ参照について - osu ( 2011/05/10 15:29:15 更新)
- xenapp6 インストール - take ( 2011/04/28 03:02:26 更新)
- xenapp6 再インストール - take ( 2011/04/27 23:14:46 更新)
- WEBINTERFACEからの公開デスクトップでプロトコルドライバーエラー - rhiro ( 2011/04/12 08:54:38 更新)
- XenApp5.0でFolder-Redirectionのエラーが発生 - ehan ( 2011/04/07 20:50:35 更新)
- ターミナルサービス上で印字すると印字飛び・欠けが起きる - reijisan ( 2011/03/28 14:35:34 更新)
- WebInterface5.4 & CPS4.5が遅い - Yoshi ( 2011/03/24 11:23:48 更新)
- iPhoneからのアクセス時にサーバ証明書エラー - sas ( 2011/03/17 14:32:06 更新)
- XenAppのインストールについて - tenten ( 2011/03/16 13:02:42 更新)
CITRIX Presentation Serverに接続できません
サーバ移設後(共通認識の変更作業完了後)、シンクライアント、サーバ上の仮想クライアントから、CITRIXサーバへアクセスした際に、下記のようなエラーメッセージが出力され、接続できません。
「CITRIX Presentation Serverに接続できません。
接続しようとしているCITRIX Presentation Serverには代替アドレスが設定されていません。
接続の設定を確認するか、CITRIX管理者に連絡してください。」
システム構成
AD サーバ
Citrixサーバ(Citrix Presentation Server 4.5)
※共にWin2003Srv
「CITRIX Presentation Serverに接続できません。
接続しようとしているCITRIX Presentation Serverには代替アドレスが設定されていません。
接続の設定を確認するか、CITRIX管理者に連絡してください。」
システム構成
AD サーバ
Citrixサーバ(Citrix Presentation Server 4.5)
※共にWin2003Srv
もしかして外からサーバーに繋ごうとしてませんか?
その場合はALTADDRで代替アドレスを設定する必要があります。
http://support.citrix.com/article/CTX102732
その場合はALTADDRで代替アドレスを設定する必要があります。
http://support.citrix.com/article/CTX102732
WindowsFaxでのネットワークプリンタ参照について
いつも参考にさせてもらっています。
環境は下記となります。
【①FAXサーバ】
Windows Server 2003R2 Standard Edition
【②ICAサーバ】
Windows Server 2003R2 Standard Edition
Citirx Presentation Server ver:4.0
【③ICAクライアント】
WindowsXp Pro SP2
①および②にWindows標準のFAXコンソールをインストールし
①サーバにて、Faxプリンタを共有しネットワーク経由でのFAX送信
を試みている所です。
②サーバから、①のFAXプリンタへのFAX送信は成功したのですが
③クライアントから、①のFAXプリンタを参照した際に、
FAXコンソール上で接続エラーと出力されてしまいます。
「PresentationServer管理コンソール」にて
プリンタ管理よりネットワークプリンタは追加し、
③クライアント上に、プリンタは表示されております。
①サーバでの共有設定もEveryOneフルコントロールとしております。
情報が少なく申し訳ありません。(適宜、追加させて頂きます。)
他に設定が必要な点等ありましたら、お知恵を拝借させて頂きたく思います。
環境は下記となります。
【①FAXサーバ】
Windows Server 2003R2 Standard Edition
【②ICAサーバ】
Windows Server 2003R2 Standard Edition
Citirx Presentation Server ver:4.0
【③ICAクライアント】
WindowsXp Pro SP2
①および②にWindows標準のFAXコンソールをインストールし
①サーバにて、Faxプリンタを共有しネットワーク経由でのFAX送信
を試みている所です。
②サーバから、①のFAXプリンタへのFAX送信は成功したのですが
③クライアントから、①のFAXプリンタを参照した際に、
FAXコンソール上で接続エラーと出力されてしまいます。
「PresentationServer管理コンソール」にて
プリンタ管理よりネットワークプリンタは追加し、
③クライアント上に、プリンタは表示されております。
①サーバでの共有設定もEveryOneフルコントロールとしております。
情報が少なく申し訳ありません。(適宜、追加させて頂きます。)
他に設定が必要な点等ありましたら、お知恵を拝借させて頂きたく思います。
とりあえずこれを試してみてください。
http://support.citrix.com/article/ctx117161
http://support.citrix.com/article/ctx106882
あと、サーバーに適用されているCPSのHotfixは何ですか?
http://support.citrix.com/article/ctx117161
http://support.citrix.com/article/ctx106882
あと、サーバーに適用されているCPSのHotfixは何ですか?
ご教授ありがとうございます。
単純な権限の設定誤りでした。
サーバ側のローカルユーザにクライアントと同一ユーザ(同名/同PASS)
を追加することで回避できました。
お手数をお掛けして申し訳ありません。
単純な権限の設定誤りでした。
サーバ側のローカルユーザにクライアントと同一ユーザ(同名/同PASS)
を追加することで回避できました。
お手数をお掛けして申し訳ありません。
xenapp6 インストール
WINDOWS2008r2環境で
xenapp6をインストール後、サーバファームの構成中にIMAエラーが発生し、サービスを確認したところ、「MFCOM SERVICE」が、開始中のまま止まっており、「IMA SERVICE」が起動していないことが分かりました。
このような事象に対して解消方法をご存知の方がおりましたら、ご回答頂けませんでしょうか?
何度も再インストールを試みましたが、改善できません。
どうかよろしくお願いいたします。
以上
xenapp6をインストール後、サーバファームの構成中にIMAエラーが発生し、サービスを確認したところ、「MFCOM SERVICE」が、開始中のまま止まっており、「IMA SERVICE」が起動していないことが分かりました。
このような事象に対して解消方法をご存知の方がおりましたら、ご回答頂けませんでしょうか?
何度も再インストールを試みましたが、改善できません。
どうかよろしくお願いいたします。
以上
xenapp6 再インストール
はじめまして
xenapp6.0の再インストールの方法を教えて下さい!!
テストサーバ(windows2008r2)上で、以下の手順に沿って
再インストールを試みたところ
>①xenapp6のインストール
>②再インストールを試す為、一旦、「WINDOWSの追加と削除」を
使って、コンポーネットをアンインストール
>③XENAPPの再インストール
③の再インストールの際に以下の事象が発生しました。
1)xenappのインストールが異常終了
2)ライセンスサーバとWEBInterfaceは正常にインストールが完了
エラーメッセージは
\xenapp server role manager\startup\startupIndeicator.exe exited with code 1603
となっています。
OSから入れ直す方法以外に、可能な対処方法がありましたら教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いいたします
以上
xenapp6.0の再インストールの方法を教えて下さい!!
テストサーバ(windows2008r2)上で、以下の手順に沿って
再インストールを試みたところ
>①xenapp6のインストール
>②再インストールを試す為、一旦、「WINDOWSの追加と削除」を
使って、コンポーネットをアンインストール
>③XENAPPの再インストール
③の再インストールの際に以下の事象が発生しました。
1)xenappのインストールが異常終了
2)ライセンスサーバとWEBInterfaceは正常にインストールが完了
エラーメッセージは
\xenapp server role manager\startup\startupIndeicator.exe exited with code 1603
となっています。
OSから入れ直す方法以外に、可能な対処方法がありましたら教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いいたします
以上
自己解決しました
WINDOWSのRDSのコンポーネントとIISをアンインストール後に、XENAPPをインストールしたところ、エラーなくインストールが完了しました。
おそらく、XENAPPのセットアップ中にインストールされるRDSのコンポーネットが、邪魔をしていたのだと思います。
以上
WINDOWSのRDSのコンポーネントとIISをアンインストール後に、XENAPPをインストールしたところ、エラーなくインストールが完了しました。
おそらく、XENAPPのセットアップ中にインストールされるRDSのコンポーネットが、邪魔をしていたのだと思います。
以上
WEBINTERFACEからの公開デスクトップでプロトコルドライバーエラー
いつも参考にさせてもらっています。
現在、以下のCPS環境を構築済みです。
環境は下記となります。
【サーバー】
Windows Server 2003R2 Standard Edition SP1
1.Presentationサーバ
Citrix Presentation Server
Ver:4.5 build 3600
2.Access管理コンソール
Ver:4.5
3.Citrixライセンスサーバ
Ver:11.6.1 build 10007
4.WebInterfaceサーバ
Ver:5.4.0.59
【クライアント】
WindowsXp Pro SP2(想定)
Citrix Online Plug-in 12.1.0.30
質問です。
いままで利用していた環境ではなく、
今回新規で構築しWebInterfaceをクライアントと見立て、
Webクライアント(Online Plug-in 12.1.0.30)をインストールし、
Webinterfaceへアクセス
↓
ID・PW・ドメインを入力し、AD認証
↓
公開デスクトップ起動中
すると下記エラーとなります。
「アプリケーションを起動できません。Citrix XenAppサーバに接続できません。
プロトコルドライバーのエラー」
CPSのポート1494はリッスンしてます。
下記を見つけ対応しましたが、解消しませんでした。
<参考サイト1>
http://support.citrix.com/article/CTX106872
<参考サイト2>
http://support.citrix.com/article/CTX110673
以上、よろしくお願いします。
現在、以下のCPS環境を構築済みです。
環境は下記となります。
【サーバー】
Windows Server 2003R2 Standard Edition SP1
1.Presentationサーバ
Citrix Presentation Server
Ver:4.5 build 3600
2.Access管理コンソール
Ver:4.5
3.Citrixライセンスサーバ
Ver:11.6.1 build 10007
4.WebInterfaceサーバ
Ver:5.4.0.59
【クライアント】
WindowsXp Pro SP2(想定)
Citrix Online Plug-in 12.1.0.30
質問です。
いままで利用していた環境ではなく、
今回新規で構築しWebInterfaceをクライアントと見立て、
Webクライアント(Online Plug-in 12.1.0.30)をインストールし、
Webinterfaceへアクセス
↓
ID・PW・ドメインを入力し、AD認証
↓
公開デスクトップ起動中
すると下記エラーとなります。
「アプリケーションを起動できません。Citrix XenAppサーバに接続できません。
プロトコルドライバーのエラー」
CPSのポート1494はリッスンしてます。
下記を見つけ対応しましたが、解消しませんでした。
<参考サイト1>
http://support.citrix.com/article/CTX106872
<参考サイト2>
http://support.citrix.com/article/CTX110673
以上、よろしくお願いします。
セッション画面の保持を使っているなら2598も開ける必要があります。
>Windows Server 2003R2 Standard Edition SP1
>2.Access管理コンソール
> Ver:4.5
最新バージョンをインストールされているかと思いますが、
一部古いのは何か理由があるんですか?
あとHotfixはR06ですか?
他のバージョンも2003 SP2、管理コンソール4.7.2にすることをお勧めします。
http://support.citrix.com/article/CTX126734
>Windows Server 2003R2 Standard Edition SP1
>2.Access管理コンソール
> Ver:4.5
最新バージョンをインストールされているかと思いますが、
一部古いのは何か理由があるんですか?
あとHotfixはR06ですか?
他のバージョンも2003 SP2、管理コンソール4.7.2にすることをお勧めします。
http://support.citrix.com/article/CTX126734
長い間、レス出来なく申し訳ございませんでした。
結果、自己解決出来ました。
CPS側の画面保持を無効し、公開デスクトップが可能となりました。
>最新バージョンをインストールされているかと思いますが、
>一部古いのは何か理由があるんですか?
業務アプリが対応していないため
>あとHotfixはR06ですか?
R06です。
>他のバージョンも2003 SP2、管理コンソール4.7.2にすることをお勧めします。
>http://support.citrix.com/article/CTX126734
管理コンソールは4.5のまま様子をみたいと思います。今後不具合が出た際に
、管理コンソール4.7.2にすることを検討します。
ありがとうございました。
結果、自己解決出来ました。
CPS側の画面保持を無効し、公開デスクトップが可能となりました。
>最新バージョンをインストールされているかと思いますが、
>一部古いのは何か理由があるんですか?
業務アプリが対応していないため
>あとHotfixはR06ですか?
R06です。
>他のバージョンも2003 SP2、管理コンソール4.7.2にすることをお勧めします。
>http://support.citrix.com/article/CTX126734
管理コンソールは4.5のまま様子をみたいと思います。今後不具合が出た際に
、管理コンソール4.7.2にすることを検討します。
ありがとうございました。
XenApp5.0でFolder-Redirectionのエラーが発生
いつも参考にしております。
クライアントから接続する際に、常にイベントログにエラーと警告が発生しています。
対処方法、切り分けの進め方、何でもいいので助言頂ければ幸いです。
■環境
・サーバー
Windows Server 2008 x64 Enterprise Edition SP2
XenApp 5.0
適用hotfix:rollup 1 (XAJ500W2K8X64R01)
・クライアント
Windows 7 (SP無し)
Citrix Online Plug-in 12.1.0.30
※WebInterface経由で接続しています
■イベントログの内容(ログインするたびにでます)
・エラー(計4つ)
イベントID:502
ソース:Folder Redirection
メッセージ:「ポリシーの適用と、フォルダ "Videos" からフォルダ "\\<サーバ名>\My Documents\<ユーザ名>\My Videos"へのリダイレクトに失敗しました。リダイレクト オプション = 9211」
次のエラーが発生しました:フォルダ"\\<サーバ名>\My Documents\<ユーザ名>\My Videos"を作成できません。
エラーの詳細:ネットワーク名が見つかりません(0x80070043)。
※同様のエラーがMy Videos の他に、My Picture, My Music, My Documentsで出てます。
・警告(計1つ)
イベントID:1085
ソース:GroupPolicy
メッセージ:「Folder Redirection の設定を適用できませんでした。Folder Redirection の設定には専用のログファイルが有る可能性があります。[詳細情報]のリンクをクリックしてください」
エラーの説明:この関数を完了できませんでした。
■これまでの調査内容
同様のエラーでググったところ、↓で同様の現象が出ているようなのですが、
http://forums.citrix.com/message.jspa?messageID=1541200
この事例はWin2k8R2+XenApp6.0での現象で、対応方法もWin2K8R2用のWindowsパッチを適用する内容だったため使えませんでした(Win2K8 用のパッチは見つかりませんでした)
フォルダ リダイレクトに関するポリシーの部分とは推測はしているのですが、、、
宜しくお願いします。
クライアントから接続する際に、常にイベントログにエラーと警告が発生しています。
対処方法、切り分けの進め方、何でもいいので助言頂ければ幸いです。
■環境
・サーバー
Windows Server 2008 x64 Enterprise Edition SP2
XenApp 5.0
適用hotfix:rollup 1 (XAJ500W2K8X64R01)
・クライアント
Windows 7 (SP無し)
Citrix Online Plug-in 12.1.0.30
※WebInterface経由で接続しています
■イベントログの内容(ログインするたびにでます)
・エラー(計4つ)
イベントID:502
ソース:Folder Redirection
メッセージ:「ポリシーの適用と、フォルダ "Videos" からフォルダ "\\<サーバ名>\My Documents\<ユーザ名>\My Videos"へのリダイレクトに失敗しました。リダイレクト オプション = 9211」
次のエラーが発生しました:フォルダ"\\<サーバ名>\My Documents\<ユーザ名>\My Videos"を作成できません。
エラーの詳細:ネットワーク名が見つかりません(0x80070043)。
※同様のエラーがMy Videos の他に、My Picture, My Music, My Documentsで出てます。
・警告(計1つ)
イベントID:1085
ソース:GroupPolicy
メッセージ:「Folder Redirection の設定を適用できませんでした。Folder Redirection の設定には専用のログファイルが有る可能性があります。[詳細情報]のリンクをクリックしてください」
エラーの説明:この関数を完了できませんでした。
■これまでの調査内容
同様のエラーでググったところ、↓で同様の現象が出ているようなのですが、
http://forums.citrix.com/message.jspa?messageID=1541200
この事例はWin2k8R2+XenApp6.0での現象で、対応方法もWin2K8R2用のWindowsパッチを適用する内容だったため使えませんでした(Win2K8 用のパッチは見つかりませんでした)
フォルダ リダイレクトに関するポリシーの部分とは推測はしているのですが、、、
宜しくお願いします。
別サーバー上にあるファイルをリダイレクトで起動しようとしてませんか?
セキュリティ上「%**」を追加しないと起動できないと思います。
2. コマンドラインの末尾に「%**」を追加します("C:\Program Files\Microsoft Office\Office12\winword.exe" %**など)。
http://support.citrix.com/article/CTX116949
セキュリティ上「%**」を追加しないと起動できないと思います。
2. コマンドラインの末尾に「%**」を追加します("C:\Program Files\Microsoft Office\Office12\winword.exe" %**など)。
http://support.citrix.com/article/CTX116949
Reppa様
レスが遅くなってしまいすみません。
notepad を公開アプリケーションにして、教えて頂いた内容を試してみましたが結果は同じでした。
なお、ようやっとSW保守の契約を結んでもらえそうなのでメーカーに確認してみます。
原因分かったらこちらにフィードバックします。
レスが遅くなってしまいすみません。
notepad を公開アプリケーションにして、教えて頂いた内容を試してみましたが結果は同じでした。
なお、ようやっとSW保守の契約を結んでもらえそうなのでメーカーに確認してみます。
原因分かったらこちらにフィードバックします。
ターミナルサービス上で印字すると印字飛び・欠けが起きる
以下の内容で困っています。わらにもすがる思いでXenApp化も検討していますが
そもそもActiveReports製品はいずれも保障外なので原因究明や回避策の決め手が
見いだせていない状況です。
長文申し訳ありませんがご存知の方、お知恵を拝借出来れば幸いです。
----------------------------------------
質問内容 ターミナルサービス上で印字すると印字飛び・欠けが起きる
間欠発生、再現性無し
※現時点では社内LANでは発生していない
環境 ターミナルサービス接続先:Windows 2008 Server SP 2
クライアント:Windows XP Professional SP 3
開発言語:Visual Studio 2005 standard(Visual Basic)
データベース:SQL Server 2005
帳票ツール:ActiveReports for .net 2.0j standard(グレープシティ)
プリンタ:富士通FMPR5310(ドライバは最新) ※他の機種でも発生
ターミナルサービスの接続先であるサーバー:8台
※各12~13クライアントが接続
現象 ・印字がされない項目がある(項目は不特定)
・稀にヘッダーに配置している項目が別の場所(明細)に飛んでいる
そもそもActiveReports製品はいずれも保障外なので原因究明や回避策の決め手が
見いだせていない状況です。
長文申し訳ありませんがご存知の方、お知恵を拝借出来れば幸いです。
----------------------------------------
質問内容 ターミナルサービス上で印字すると印字飛び・欠けが起きる
間欠発生、再現性無し
※現時点では社内LANでは発生していない
環境 ターミナルサービス接続先:Windows 2008 Server SP 2
クライアント:Windows XP Professional SP 3
開発言語:Visual Studio 2005 standard(Visual Basic)
データベース:SQL Server 2005
帳票ツール:ActiveReports for .net 2.0j standard(グレープシティ)
プリンタ:富士通FMPR5310(ドライバは最新) ※他の機種でも発生
ターミナルサービスの接続先であるサーバー:8台
※各12~13クライアントが接続
現象 ・印字がされない項目がある(項目は不特定)
・稀にヘッダーに配置している項目が別の場所(明細)に飛んでいる
Win2008であれば、
そもそもEasy Print プリンタ ドライバを利用しているのではないでしょうか、
Easy Print プリンタ ドライバを使わない設定を行っていないのでは?
そもそもEasy Print プリンタ ドライバを利用しているのではないでしょうか、
Easy Print プリンタ ドライバを使わない設定を行っていないのでは?
P様
早々のご返答ありがとうございました。
プリンタはサーバ側のドライバを使用して
ネットワークプリンタで設定している状況です。
該当プリンタのドライバを最新のものに更新しても
現象が再発している次第です。
早々のご返答ありがとうございました。
プリンタはサーバ側のドライバを使用して
ネットワークプリンタで設定している状況です。
該当プリンタのドライバを最新のものに更新しても
現象が再発している次第です。
OSレベルで発生する現象はいくらユニバーサルドライバは汎用型だとしても、
XenAppでも同じ現象が発生する気がしますが・・・。
http://support.citrix.com/article/CTX118747
ちなみにXenAppでも同じ現象が発生しても特定のアプリ・特定のプリンタ関する問題は
サードベンダーの仕事なのでCitrixでは対応してもらえませんよ。
ターミナル経由でメモ帳で普通に印刷して発生しなければそのアプリが問題だと思います。
XenAppでも同じ現象が発生する気がしますが・・・。
http://support.citrix.com/article/CTX118747
ちなみにXenAppでも同じ現象が発生しても特定のアプリ・特定のプリンタ関する問題は
サードベンダーの仕事なのでCitrixでは対応してもらえませんよ。
ターミナル経由でメモ帳で普通に印刷して発生しなければそのアプリが問題だと思います。
言語:VisualBasic6.0
DB:sqlserver2000
VB6.0で開発したプログラムから
ストアドプロシージャ(sqlserver2000)を実行しているのですが
ローカルで実行するとエラーになりませんが、
Citrix ICA クライアント環境で実行すると下記のエラーメッセージ(VB側)が表示されます。
「実行時エラー'3704':オブジェクトが閉じている場合は、操作が許可されません。」
いろいろと探してみたのですが、解決策など明記してあるサイトにたどり着けませんでした。
どうぞご教授ください。
VB側のコーディングは以下の通りです。
【VB】
Private Function fnc_Calc() As Boolean
Dim cn As ADODB.Connection
Dim cmd As ADODB.Command
Dim strUpdDate$
On Error GoTo fnc_Calc_Err
fnc_Calc = False
Screen.MousePointer = vbHourglass
Set cn = New ADODB.Connection
Set cmd = New ADODB.Command
cn.ConnectionString = DBCon$
cn.CursorLocation = adUseServer
cn.Open
'更新日時
strUpdDate$ = Format$(Now(), "yyyy/mm/dd hh:nn:ss")
'トランザクション開始
cn.BeginTrans
With cmd
'コネクションをコマンドに設定
Set .ActiveConnection = cn
'コマンド種別 = ストアド
.CommandType = adCmdStoredProc
'ストアド名を指定
.CommandText = "usp_Calc"
'パラメータ追加:引数(I/O)
.Parameters.Append fnc_SetParam(cmd, "@i_intShoriYM", adInteger, 6, adParamInput, Format$(frmMenu.imDate年月.Value, "YYYYMM"))
.Parameters.Append fnc_SetParam(cmd, "@i_datPROC_YMD", adDBTimeStamp, 135, adParamInput, CDate(strUpdDate$))
.Parameters.Append fnc_SetParam(cmd, "@i_nvcPROC_NAME", adVarChar, 100, adParamInput, lbltitle.Caption)
.Parameters.Append fnc_SetParam(cmd, "@i_nvcUSER_NAME", adVarChar, 30, adParamInput, USER_NAME$)
.Parameters.Append fnc_SetParam(cmd, "@o_intSysErrCD", adInteger, 10, adParamOutput)
End With
'ストアド実行
cmd.Execute
If cmd.Parameters(1).Value < 0 Then
'ロールバック
cn.RollbackTrans
MsgBox "更新に失敗しました。", , "警告"
If Not (cn Is Nothing) Then
cn.Close
Set cn = Nothing
End If
Screen.MousePointer = vbDefault
Exit Function
End If
'コミット
cn.CommitTrans
'解放
cn.Close
Set cn = Nothing
Screen.MousePointer = vbDefault
'戻り値
fnc_Calc = True
Exit Function
fnc_Calc_Err:
'ロールバック
cn.RollbackTrans
MsgBox CStr(Err.Description), , "警告"
If Not (cn Is Nothing) Then
cn.Close
Set cn = Nothing
End If
Screen.MousePointer = vbDefault
End Function
DB:sqlserver2000
VB6.0で開発したプログラムから
ストアドプロシージャ(sqlserver2000)を実行しているのですが
ローカルで実行するとエラーになりませんが、
Citrix ICA クライアント環境で実行すると下記のエラーメッセージ(VB側)が表示されます。
「実行時エラー'3704':オブジェクトが閉じている場合は、操作が許可されません。」
いろいろと探してみたのですが、解決策など明記してあるサイトにたどり着けませんでした。
どうぞご教授ください。
VB側のコーディングは以下の通りです。
【VB】
Private Function fnc_Calc() As Boolean
Dim cn As ADODB.Connection
Dim cmd As ADODB.Command
Dim strUpdDate$
On Error GoTo fnc_Calc_Err
fnc_Calc = False
Screen.MousePointer = vbHourglass
Set cn = New ADODB.Connection
Set cmd = New ADODB.Command
cn.ConnectionString = DBCon$
cn.CursorLocation = adUseServer
cn.Open
'更新日時
strUpdDate$ = Format$(Now(), "yyyy/mm/dd hh:nn:ss")
'トランザクション開始
cn.BeginTrans
With cmd
'コネクションをコマンドに設定
Set .ActiveConnection = cn
'コマンド種別 = ストアド
.CommandType = adCmdStoredProc
'ストアド名を指定
.CommandText = "usp_Calc"
'パラメータ追加:引数(I/O)
.Parameters.Append fnc_SetParam(cmd, "@i_intShoriYM", adInteger, 6, adParamInput, Format$(frmMenu.imDate年月.Value, "YYYYMM"))
.Parameters.Append fnc_SetParam(cmd, "@i_datPROC_YMD", adDBTimeStamp, 135, adParamInput, CDate(strUpdDate$))
.Parameters.Append fnc_SetParam(cmd, "@i_nvcPROC_NAME", adVarChar, 100, adParamInput, lbltitle.Caption)
.Parameters.Append fnc_SetParam(cmd, "@i_nvcUSER_NAME", adVarChar, 30, adParamInput, USER_NAME$)
.Parameters.Append fnc_SetParam(cmd, "@o_intSysErrCD", adInteger, 10, adParamOutput)
End With
'ストアド実行
cmd.Execute
If cmd.Parameters(1).Value < 0 Then
'ロールバック
cn.RollbackTrans
MsgBox "更新に失敗しました。", , "警告"
If Not (cn Is Nothing) Then
cn.Close
Set cn = Nothing
End If
Screen.MousePointer = vbDefault
Exit Function
End If
'コミット
cn.CommitTrans
'解放
cn.Close
Set cn = Nothing
Screen.MousePointer = vbDefault
'戻り値
fnc_Calc = True
Exit Function
fnc_Calc_Err:
'ロールバック
cn.RollbackTrans
MsgBox CStr(Err.Description), , "警告"
If Not (cn Is Nothing) Then
cn.Close
Set cn = Nothing
End If
Screen.MousePointer = vbDefault
End Function
話の流れから何を言ってるか分からないです。
新しい質問は新しいトピックを作成してください。
ただ、新しいトピックを作成する前にリモート接続でOS側の問題か確認してくださいね。
リモート接続で同じ現象が出る場合はここの掲示板ではなくて、Microsoftの掲示板に問い合わせをしてください。
http://support.citrix.com/article/CTX127143
新しい質問は新しいトピックを作成してください。
ただ、新しいトピックを作成する前にリモート接続でOS側の問題か確認してくださいね。
リモート接続で同じ現象が出る場合はここの掲示板ではなくて、Microsoftの掲示板に問い合わせをしてください。
http://support.citrix.com/article/CTX127143
WebInterface5.4 & CPS4.5が遅い
いつも、参考にさせていただいております。
今回、CPS4.5環境にWindows7が接続することになり
WebInterface5.4を導入しました。
接続環境は以下の通り
・AD WindowsServer2008 R2 × 2
※このうち1台にWebInterface5.4をインストール
・CPS CitrixPresentationServer4.5 Ent × 2
WindowsServer2003 SP1
・Client Windows7
OnlinePlug-in 12.1
本構成にて、PN Agent接続した場合、
「CitrixOnlinePlug-inとサーバが通信できません。~」とのエラーが発生します。
WebInterfaceでは、公開APが起動するまで非常に時間を要します。
※起動してからのレスポンスは問題ありません。
また、WindowsXPからのPN接続はなんら問題ありません。
なにか、情報や、調査項目がありましたら、ご教授下さい。
今回、CPS4.5環境にWindows7が接続することになり
WebInterface5.4を導入しました。
接続環境は以下の通り
・AD WindowsServer2008 R2 × 2
※このうち1台にWebInterface5.4をインストール
・CPS CitrixPresentationServer4.5 Ent × 2
WindowsServer2003 SP1
・Client Windows7
OnlinePlug-in 12.1
本構成にて、PN Agent接続した場合、
「CitrixOnlinePlug-inとサーバが通信できません。~」とのエラーが発生します。
WebInterfaceでは、公開APが起動するまで非常に時間を要します。
※起動してからのレスポンスは問題ありません。
また、WindowsXPからのPN接続はなんら問題ありません。
なにか、情報や、調査項目がありましたら、ご教授下さい。
iPhoneからのアクセス時にサーバ証明書エラー
お世話になります。
iPhoneにインストールしたCitrixReceiverから、Access Gatewayを介してXenAppサーバにアクセスを試みています。
しかし、「ログインに失敗しました:このサーバ証明書は無効です。”XXX.com(宛先ドメイン名)”に偽装したサーバに接続している可能性があり、機密情報が漏えいするおそれがあります」とエラーが表示され失敗します。
ルート証明書はAccessGatewayのCertificate Request GeneratorでCSRファイルを作成し、windowsサービスの証明機関を使って作成した証明書をAccessGatewayとiPhoneにインストールしています。
CSR作成時に入力しているFQDNはAccessGatewayのexternal interface(eth0)に割り当てたもので、Citrix Receiverでアクセスする際の宛先とは別です。またAccess Gatewayでのユーザ認証方式は「ドメインのみ」で、同セグメントにADサーバを置いています。
どなたか上記現象についてご存知の方、アドバイスをお願い致します。
iPhoneにインストールしたCitrixReceiverから、Access Gatewayを介してXenAppサーバにアクセスを試みています。
しかし、「ログインに失敗しました:このサーバ証明書は無効です。”XXX.com(宛先ドメイン名)”に偽装したサーバに接続している可能性があり、機密情報が漏えいするおそれがあります」とエラーが表示され失敗します。
ルート証明書はAccessGatewayのCertificate Request GeneratorでCSRファイルを作成し、windowsサービスの証明機関を使って作成した証明書をAccessGatewayとiPhoneにインストールしています。
CSR作成時に入力しているFQDNはAccessGatewayのexternal interface(eth0)に割り当てたもので、Citrix Receiverでアクセスする際の宛先とは別です。またAccess Gatewayでのユーザ認証方式は「ドメインのみ」で、同セグメントにADサーバを置いています。
どなたか上記現象についてご存知の方、アドバイスをお願い致します。
iOSとCitrix receiverの仕様なのですが、2点注意するべき点があります。
(a) SSL通信する際のデジタル証明書のCA証明書、中間証明書は、iPadにプロファイルとしてインストールされている必要がある。
(b) FQDNと記載されて大丈夫かと思うのですが、IPアドレスではだめで、必ずFQDNを設定しこれをDNS登録する必要があります。
上記に点について、大丈夫でしょうか?
(a) SSL通信する際のデジタル証明書のCA証明書、中間証明書は、iPadにプロファイルとしてインストールされている必要がある。
(b) FQDNと記載されて大丈夫かと思うのですが、IPアドレスではだめで、必ずFQDNを設定しこれをDNS登録する必要があります。
上記に点について、大丈夫でしょうか?
manchigo様
書き込みありがとうございました。
返信が遅くなりましたが、ご指摘頂いた(a)および(b)は問題ありませんでした。
CADのサーバ証明書、iPhoneのルート証明書を入れ直した所、エラーが解消されました。
現在は「ログインに失敗しました:サーバは現在使用できません」とエラーが表示され、
CAGとPNAgentの設定を確認中です。大変恐縮ですが、何か設定でご存知のことはないでしょうか。
宜しくお願い致します。
書き込みありがとうございました。
返信が遅くなりましたが、ご指摘頂いた(a)および(b)は問題ありませんでした。
CADのサーバ証明書、iPhoneのルート証明書を入れ直した所、エラーが解消されました。
現在は「ログインに失敗しました:サーバは現在使用できません」とエラーが表示され、
CAGとPNAgentの設定を確認中です。大変恐縮ですが、何か設定でご存知のことはないでしょうか。
宜しくお願い致します。
上記の件、自己解決しました。
PNAgentとXenAppサーバ間の通信をhttps→httpに変更したところ
エラー表示が消え、Citrix receiver上でアプリが見えるようになりました。
PNAgentとXenAppサーバ間の通信をhttps→httpに変更したところ
エラー表示が消え、Citrix receiver上でアプリが見えるようになりました。
XenAppのインストールについて
はじめまして、質問させて頂きます
XenApp6のインストールについて質問です。
XenApp6のサーバーインストールの際(要件)はドメイン参加が必須なのでしょうか。
現在はWORKGORUPでのインストールを行っています。
OSはWindows2008R2、WindowsのTSライセンスは購入するのですが現在は無い状態で行っています。
また、Citrixのライセンスファイルのダウンロードを行ったのですが正しく適用されたかはどのようにして確認すればよいのでしょうか。
ログを見るとライセンスでのエラーと思われます。
どなたかご存知の方、お教えてください。
XenApp6のインストールについて質問です。
XenApp6のサーバーインストールの際(要件)はドメイン参加が必須なのでしょうか。
現在はWORKGORUPでのインストールを行っています。
OSはWindows2008R2、WindowsのTSライセンスは購入するのですが現在は無い状態で行っています。
また、Citrixのライセンスファイルのダウンロードを行ったのですが正しく適用されたかはどのようにして確認すればよいのでしょうか。
ログを見るとライセンスでのエラーと思われます。
どなたかご存知の方、お教えてください。
ドメイン参加は必須ではありません。
XenAppのライセンスに関しては
Citrixライセンスコンソールで確認できます。
XenAppのライセンスに関しては
Citrixライセンスコンソールで確認できます。
Pさんへ
レスありがとうございました。
確認できました。
レスありがとうございました。
確認できました。
Powerful & Beautiful
力強く、美しいシステムを。