シトリックス炎の掲示板 1日8,000アクセスの国内最大シトリックスコミュニティ

トピック検索

464 件のトピックが該当しました。
  1. <
  2. 18
  3. 19
  4. 20
  5. 21
  6. 22
  7. 23
  8. 24
  9. 25
  10. 26
  11. 27
  12. >

プリンタのデフォルト設定について

なかむら 2006/06/23 18:50:20

皆さん、いつも勉強させて頂いています。

Metaframeのプリンタ設定について質問があります。
弊社ではクライアントプリンタは使用せず、サーバにインストールされているネットワークプリンタを使用しています。
ここで質問があるのですが、初めてユーザがプリンタを使用する場合、原稿の向きが常に「縦」になってしまいます。
どのユーザでもデフォルト「横」という設定は可能なのでしょうか?

お手数をおかけしますが、宜しくお願い致します。
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

AutoCreate下で他のclientや共有のプリンタが表示されない。

まあくん 2006/06/23 11:04:21

AutoCreateの設定をしたアプリケーションサーバに接続した際、特定のユーザーIDのみ、共有化したプリンタサーバや他のクライアントのプリンタが表示されません。

ユーザーはドメインに登録しております。

但し、プリンタサーバは他のドメイン配下です。

尚、プリンタサーバではEveryoneに印刷権限を付与しています。


皆さん、知恵をお貸し下さい。
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

特定のアプリケーションで他人のプリンターが表示される

らー 2006/06/21 16:03:13

MetaFrame Presentation Server 3.0(AdvancedEdition)
windows2000server 3台で負荷分散構成

Microsoft Excel2000とDomino5.0.13において、
Meta上から印刷指示すると他人(MetaFrameにログインしている全員分)の
プリンターが表示されてしまいます。
MetaおよびMSofficeにはわかる限りのパッチを当てたのですが、
解決しませんでした。
どなたか、解決策をご存知ないでしょうか?

しゅーまっは 2006/06/21 16:52:08

接続しているユーザーがAdmin権限を持っているとかありませんか。

らー 2006/06/21 17:32:14

しゅーまっは様
早速のコメントありがとうございます。

いえ、ADドメイン上でAdmin権限を持っていないユーザでも
Excel2000だとでてきます。 接続時、最初は自分のものだけが
表示されていますが、しばらく(5分程度)すると他人のもの
(Client\他のPC名#\EPSONxxxなど)が続々と増えています。
また、MS word2000では、発生しません。

ok 2006/06/22 10:10:58

これが原因でしょうか。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;297883

ok 2006/06/22 10:14:18

あと、これも考えられますね。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;253922

らー 2006/06/30 23:31:34

ok様

報告が遅れまして済みません。ご提供いただいた情報より
office2000のパッチをあてましたところ、無事Excel2000は
他人のプリンターが出なくなりました。
(ベンダーからもらったパッチセットは当ててはいたのですが、
該当するパッチが含まれていなかったようでした)

ありがとうございます。

あとは、Domino5.0.13ですが既にサポート対象外製品ですので
こちらは、諦めることにしました。
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

ドメイン環境でセッション中にオートクリエイトされないプリンタについて

りん 2006/06/19 12:03:54

教えてください。CPS4.0環境でいくつかアプリケーションをWEB Interfaceで公開して使用しているのですが、あるアカウントからドメインにログオンした際に、アプリケーションによって、
オートクリエイトされるプリンタドライバがあります。(XEROX APEOS-PORTⅡ C4300)
CPS4.0 サーバーには、CPS4.0対応プリンタドライバ・クライアントには、WinXP対応ドライバが入っています。
また、ほかのアカウントでも検証しましたが、問題ありませんでした。
切り分け方法を教えてください。
よろしくお願いいたします。
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

クライアントプリンタについて

てらおか 2006/06/16 14:58:01

お世話になります。

公開アプリケーションの中でプリンタを選択する際、1つのクライアントプリンタに対して数種類のプリンタがオートクリエイトされてしまいます。具体的には以下のような感じです。

Client/(マシン名)/Kyocera LS-9000 KX on Client
Client/(マシン名)/Kyocera LS-9000 KX on LS-9000
Client/(マシン名)/Kyocera LS-9000 KX on KX

全ての公開アプリケーションではなく、特定のアプリケーションでのみ発生しております。
どなたか同じ現象が発生された方や、回避方法をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

WIでユニバーサルプリンタドライバが作成されない。

MF初心者 2006/06/15 15:29:53

WINDOWS SERVER 2003 SP1
CPS4.0 HOTFIX ROLLUP PACK 適用
CLはWIN2000 PRO
で評価しています。

ユニバーサルプリンタで
メモ帳を公開し、印字しようとすると
PROGRMAM NEIGHBORHOODでは、セッション1の・・・と正しくプリンタのプロパティ画面
がでてきますが、
WI経由で公開アプリを起動した場合にプリンタがマッピングされないようです。
WIでは何か設定が必要でしょうか?
ちなみにAUTOCREATEでは、正しく印刷プロパティ画面がでてきます。

しん 2006/06/21 11:29:21

web interface では、ユニバーサルプリンタは作成されないようです。
必ずcitrix program neighborhoodを使用する必要があります。
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

オートクリエイトプリンタについて

ゴロウ 2006/06/15 11:53:53

MetaFrameのオートクリエイトプリンタについて質問させていただきます。
クライアントが新しいプリンタをインストールしたり、使用するPCを変更すると初期設定をした時点のプリンタ情報のまま、オートクリエイトプリンタ情報が更新されずMeta上でプリンタが認識できません。
・Citrixコネクション構成ツール「クライアントログオン時にクライアントプリンタに接続」にチェック 
・「クライアント設定」の「Windowsクライアント・・・」、「クライアントLPTポート・・」チェック無し
等を確認しました。
ICAセッション内の「ICAクライアント プリンタ構成ツール」には
最新の情報が記載されていますがすべて「切断」状態で接続ボタンを押しても
「接続できません」というエラーが返ってきます。

権限の問題かもしれませんがCitrixの初期設定時には登録されるようなので
原因がわからず困っております。おわかりになる方がいましたらよろしくお願いします。
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

プリンタ名について

てらおか 2006/06/14 18:14:35

お世話になります。

オートクリエイトされるプリンタのプリンタ名ですが、
『セッション××の([マシン名]からの)[プリンタ名]』

と長い名前となるため、アプリケーションからプリンタを選択する時にプリンタ名まで表示されません。
『([マシン名]からの)[プリンタ名]』
と変更することは可能でしょうか?

pancra 2006/06/14 19:44:26

4.0では管理コンソールにてポリシーを使い従来の命名に設定できます。

てらおか 2006/06/15 09:18:22

ご回答ありがとうございます。

従来の命名(Client\マシン名\プリンタ名)でも長すぎて、アプリケーションによってはプリンタ名が最後まで見えないので、顧客から改善要望が来ておりました。その時は、接続前にクライアント側で通常使うプリンタを変更し、アプリケーション内でプリンタを選択しない(最初から選択されているプリンタに出力する)ような運用をしてもらってました。

従来の命名の『Client\』の部分を表示させないことは不可能なのでしょうか?

pancra 2006/06/15 12:54:30

残念ですが、そこの所は仕様なので、変更できないと認識してます。

てらおか 2006/06/15 20:20:36

ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

これからもよろしくお願いします。
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

プリンタドライバについて

わかばまーく 2006/06/14 11:00:28

オートクリエイトプリンタの設定をするために、メタサーバーにプリンタドライバをインストールしようと思っています。
そこで、疑問が。。。

クライアントは、win2000で、メタサーバーがwin2003なのですが、
プリンタドライバは、win2000用とwin2003用があります。
このとき、メタサーバーにインストールするドライバーは、クライアントと同様のwin2000用なのでしょうか?
それとも、メタサーバーosに対応した、win2003用なのでしょうか?

よろしくおねがいします。

TDNS 2006/06/14 15:26:58

2003用ですね。

わか 2006/06/14 17:55:59

TDNSさん

ありがとうございます。

サーバーOSのプリンタドライバーなんですね。

クライアントOSが
WIN2000とWIN XPの場合、それぞれに、プリンタドライバ(ドライバ名が同一)が用意されていても、
WIN2003用でいいという認識であってますでしょうか?

TDNS 2006/06/15 09:57:13

> クライアントOSが
> WIN2000とWIN XPの場合、それぞれに、プリンタドライバ(ドライバ名が同一)が用意されていても、
> WIN2003用でいいという認識であってますでしょうか?
合っています。

OSによってドライバ名が異なる場合、サーバー側でリンク情報を作成しておく
必要があります。

P 2010/04/09 17:28:06

端末側、サーバ側の両方で、
なるべくバージョンの近い物をインストールする事をお勧めします。
極端にバージョンが違うと、不具合が出る可能性があります。

また、端末側のバージョンも揃えておいた方が、
障害の時の切り分けが幾分楽になります。
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

セッションプリンタがアプリ使用中に消える

じょなさん 2006/06/09 10:49:35

お世話になります。

セッションプリンタで運用しているのですが、
印刷指示をかけるとアプリから実行エラーが帰ってくるので、プリンタが認識できているかを
確認したところ、アプリからプリンタが見えなくなるケースがあります。
印刷指示を何回か行っていると、上記が発生し、アプリをログインしなおすと、最初は使えているのですが、また発生します。

クライアントが10台あるのですが、そのうちの一台が、しょっちゅう、上記の現象が発生します。

こういった場合、何に原因があると考えられますでしょうか?

また、切り分け方法があれば、教えてください。

じょなさん 2006/06/30 09:34:20

お世話になります。

上記ですが、消えたあとに、メタサーバーにそのユーザーでログインすると、
プリンタが復活します。

ログインユーザーに問題があるのでしょうか?
もしくは、ドメインに問題があるのでしょうか?
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

Powerful & Beautiful

力強く、美しいシステムを。