News & Events
- 2025/8/29 システムメンテナンスの完了及びホームページリニューアルのお知らせ
- 2025/8/28 システムメンテナンスのお知らせ
- 2025/6/15 アセンテック株式会社共催 当社メタバース会場での自治体関係者様向けオンラインセミナー開催のお知らせ
新規トピック作成
Web Interfaceインストール時のエラーについて
はじめて投稿します。
Web Interface for MetaFrame Presentation Serverをインストールするには、
IIS用のASP.NET (v1.1以降)サポートが必要です。
というエラーが表示されます。
恐れ入りますが、ASP.NETの入手先などを教えていただけますでしょうか?
Web Interface for MetaFrame Presentation Serverをインストールするには、
IIS用のASP.NET (v1.1以降)サポートが必要です。
というエラーが表示されます。
恐れ入りますが、ASP.NETの入手先などを教えていただけますでしょうか?
プラットフォームにより異なりますが、Web Interface 管理者ガイドの
27ページに記載があります。
27ページに記載があります。
ざわさん>
ありがとうございます。
調べてみます。
ありがとうございます。
調べてみます。
インストール時のオプション設定をインストール後に変更する方法
お世話になります。
下記の環境で動作確認を行っているのですが、Administratorsグループに
所属していないユーザーが、ICAクライアントでメタサーバーのデスクトップへ
ログオンすると、
「現在、このデスクトップには、管理者しかアクセスできません。
クライアントユーザーからのアクセスが無効に設定されています。
管理者に連絡してください。」
とメッセージが表示され、ログオンすることができません。
恐らく、MetaFrame Server 3.0 のインストール時に、
「Remote Desktop Users グループへのユーザーの追加」画面で、
「後で追加する」を選択したからだと思われるのですが、
この設定を「Users グループに属しているユーザーを追加する」に
設定変更することは可能でしょうか。
対処方法をご存知の方がいましたら、お教えください。
宜しくお願いします。
<環境>
・メタサーバー:Windows Server 2003 Enterprise Edition (非ドメイン)
:MetaFrame Presentation Server 3.0 評価版 (Advanced Edition)
・クライアント:Windows 2000 Professional
下記の環境で動作確認を行っているのですが、Administratorsグループに
所属していないユーザーが、ICAクライアントでメタサーバーのデスクトップへ
ログオンすると、
「現在、このデスクトップには、管理者しかアクセスできません。
クライアントユーザーからのアクセスが無効に設定されています。
管理者に連絡してください。」
とメッセージが表示され、ログオンすることができません。
恐らく、MetaFrame Server 3.0 のインストール時に、
「Remote Desktop Users グループへのユーザーの追加」画面で、
「後で追加する」を選択したからだと思われるのですが、
この設定を「Users グループに属しているユーザーを追加する」に
設定変更することは可能でしょうか。
対処方法をご存知の方がいましたら、お教えください。
宜しくお願いします。
<環境>
・メタサーバー:Windows Server 2003 Enterprise Edition (非ドメイン)
:MetaFrame Presentation Server 3.0 評価版 (Advanced Edition)
・クライアント:Windows 2000 Professional
「コンピュータの管理」画面で、グループのフォルダを選択して、RemoteDesktopUsersグループにUsersグループを追加する形でどうでしょう。
pancraさん。早速のレスありがとうございます。
しかし、「コンピュータの管理」画面での操作が悪いのか、RemoteDesktopUsersグループで
追加画面を起動しても、一覧にUsersグループが表示されませんでした。
調べ方が悪いのかグループにグループを追加する手順を探し出せません。
ご存知の方がいましたら、お教えください。
宜しくお願いします。
しかし、「コンピュータの管理」画面での操作が悪いのか、RemoteDesktopUsersグループで
追加画面を起動しても、一覧にUsersグループが表示されませんでした。
調べ方が悪いのかグループにグループを追加する手順を探し出せません。
ご存知の方がいましたら、お教えください。
宜しくお願いします。
MetaFrame Presentation Server3.0は、デフォルト状態では一般ユーザからの
デスクトップ接続ができません。接続する場合は、Citrixコネクション構成ツール
-> 詳細 -> 画面右下にある 「公開アプリケーションのみを実行する」のチェックを
外して下さい。ただし公開デスクトップは大丈夫です。
デスクトップ接続ができません。接続する場合は、Citrixコネクション構成ツール
-> 詳細 -> 画面右下にある 「公開アプリケーションのみを実行する」のチェックを
外して下さい。ただし公開デスクトップは大丈夫です。
CCEAさん。
動作確認できました。有難う御座いました。
動作確認できました。有難う御座いました。
プリンタ管理
メタフレームサーバを利用して共有しているAPLでの印刷をローカルで接続している
プリンタへ今まで行えていたのですが、急に行えなくなりました。
原因不明で困っているのですが、このような現象が起こっているときは、どのよう
な対処をすれば良いのでしょうか?
管理コンソールのプリンタ管理に現象が起こっているプリンタのドライバを追加
してみようと思ったのですが方法がわかりませんでした。
どのように追加することができるのでしょうか?アドバイス頂ければ幸いです。
プリンタへ今まで行えていたのですが、急に行えなくなりました。
原因不明で困っているのですが、このような現象が起こっているときは、どのよう
な対処をすれば良いのでしょうか?
管理コンソールのプリンタ管理に現象が起こっているプリンタのドライバを追加
してみようと思ったのですが方法がわかりませんでした。
どのように追加することができるのでしょうか?アドバイス頂ければ幸いです。
他プリンタに印刷される
当方の環境で、サーバに作成されたクライアントのAUTOCREATED PRINTER 以外の
プリンタに印刷されてしまう現象が発生しております。
このような現象が発生したという方いらっしゃいますでしょうか?
(サーバにドライバは登録されています。)
関係しそうなHOTFIXはあてたのですが・・・
OS:Windows2000 SERVER(SP3)
MetaframeXP FR3(未適用)+SP3
※WebInterface接続の場合に多く発生しているようです。
また、解決策等ご存知でしたらご教授いいただきたく。
よろしくお願いいたします。
以上
プリンタに印刷されてしまう現象が発生しております。
このような現象が発生したという方いらっしゃいますでしょうか?
(サーバにドライバは登録されています。)
関係しそうなHOTFIXはあてたのですが・・・
OS:Windows2000 SERVER(SP3)
MetaframeXP FR3(未適用)+SP3
※WebInterface接続の場合に多く発生しているようです。
また、解決策等ご存知でしたらご教授いいただきたく。
よろしくお願いいたします。
以上
同一アカウントで運用されていませんか。
匿名ユーザでMETAサーバへの接続を許可し、
コンピュータ名もユニークに設定して運用しています。
コンピュータ名もユニークに設定して運用しています。
匿名ユーザですか。運用したことがないのでわかりませんが個別にアカウントがあれば
そのような問題はないと思います。(あまり使っていないと聞いています。)
購入先にお問い合わせしてはいかがでしょうか。
そのような問題はないと思います。(あまり使っていないと聞いています。)
購入先にお問い合わせしてはいかがでしょうか。
”ICAブラウザコマンドに無効なパラメータが含まれています”というエラー
ブラウザからアクセスすると”ICAブラウザコマンドに無効なパラメータが含まれています”というエラーが出て、先に進みません。
解決策をご存知でしたら、ご教示願います。
解決策をご存知でしたら、ご教示願います。
もう少し具体的に記述して下さい。回答できません。
NTドメインから別ADドメインへのプロファイルの移動
お世話になります。saitoです。
はじめてご質問させていただきます。
旧環境
WindowsNT4.0SP6 PDC1台 BDC1台
NTドメイン参加MetaFrame1.8forTSE 4台
新環境
Windows2000ServerSP3 AD2台 (新規購入)
ADドメイン参加MetaXPfor2000 4台(新規購入)
備考:NTドメインとADドメインは、別ドメインで、関連性はまったくなし
この状況下で、旧NTドメインで使用していたTS移動ユーザプロファイルを、
新ADドメインに、コピーして、アカウントプロパティにて、「TSユーザプロファイル
の場所」として、コピー先を設定しようと考えています。
この方法で、はたしてNTドメインで使用していたプロファイルをADドメインにて、
問題なく利用できるのでしょうか?
ご協力の程、宜しくお願い致します。
はじめてご質問させていただきます。
旧環境
WindowsNT4.0SP6 PDC1台 BDC1台
NTドメイン参加MetaFrame1.8forTSE 4台
新環境
Windows2000ServerSP3 AD2台 (新規購入)
ADドメイン参加MetaXPfor2000 4台(新規購入)
備考:NTドメインとADドメインは、別ドメインで、関連性はまったくなし
この状況下で、旧NTドメインで使用していたTS移動ユーザプロファイルを、
新ADドメインに、コピーして、アカウントプロパティにて、「TSユーザプロファイル
の場所」として、コピー先を設定しようと考えています。
この方法で、はたしてNTドメインで使用していたプロファイルをADドメインにて、
問題なく利用できるのでしょうか?
ご協力の程、宜しくお願い致します。
NT4とADではプロファイルが異なりますので旧プロファイルは引き継がないで
トラブルに巻き込まれないために新規に作成されてはいかがでしょう。
古いものを持っていくことはおそらく可能だとは思いますがどんな問題がでて
どんな影響がでるかわかりません。(知らない)
トラブルに巻き込まれないために新規に作成されてはいかがでしょう。
古いものを持っていくことはおそらく可能だとは思いますがどんな問題がでて
どんな影響がでるかわかりません。(知らない)
同一ユーザログインの制限について
はじめて書き込みします、よろしくお願いいたします。
同一のユーザでログインすると制御が後からログインしたユーザに移ってしまい
先にログインしたユーザはメッセージが表示されセッションが切れてしまいます。
これを回避(同一ユーザのログインをできなくする)したいのですが
どなたか、良い方法をご存知ではないでしょうか?
同一のユーザでログインすると制御が後からログインしたユーザに移ってしまい
先にログインしたユーザはメッセージが表示されセッションが切れてしまいます。
これを回避(同一ユーザのログインをできなくする)したいのですが
どなたか、良い方法をご存知ではないでしょうか?
MetaFrameのバージョンは何でしょうか
Windows2003を使っていませんか?デフォルトではそのようになります。
(過去のスレッドをよくご覧下さい。回避方法も書いてます。)
MetaFrame Presentation Server3.0のワークスペースコントロールで同じ
ような動作をします。ただしWeb InterfaceとProgram Neighborhood Agent
だけですが。
(過去のスレッドをよくご覧下さい。回避方法も書いてます。)
MetaFrame Presentation Server3.0のワークスペースコントロールで同じ
ような動作をします。ただしWeb InterfaceとProgram Neighborhood Agent
だけですが。
ログオンを2回行う
いつも拝見させて頂いております。
下記環境で、PN(Ver8.0)を起動した際に、アプリは起動可能なのですが、
ログイン時にWindowsのメッセージとして、
・ローカル
・ドメイン の選択を迫られます。
ユーザはDomainUsersに属しているので、当然ドメインを選択するとログオン可能
です。 ログインの際に選択を消す方法をご存知でしたら、どなたかご教授ください。
宜しくお願いいたします。
** 環境 **
HotFix:最新
AD(OS2000) :1台
Meta(OS2003) : FR3×2台(評価版でアクティブ化済み)
下記環境で、PN(Ver8.0)を起動した際に、アプリは起動可能なのですが、
ログイン時にWindowsのメッセージとして、
・ローカル
・ドメイン の選択を迫られます。
ユーザはDomainUsersに属しているので、当然ドメインを選択するとログオン可能
です。 ログインの際に選択を消す方法をご存知でしたら、どなたかご教授ください。
宜しくお願いいたします。
** 環境 **
HotFix:最新
AD(OS2000) :1台
Meta(OS2003) : FR3×2台(評価版でアクティブ化済み)
ただ単にMetaがローカルで起動していただけでした。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
NetscapeNavigatorのICAクライアント・プラグイン
NetscapeNavigatorのICAクライアント・プラグインは、どこにあるのでしょうか?
(application x-ica)
(application x-ica)
No title
Powerful & Beautiful
力強く、美しいシステムを。