シトリックス炎の掲示板 1日8,000アクセスの国内最大シトリックスコミュニティ

News & Events

新規トピック作成

  • タイトル
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

記事を 件ずつ表示しています。

  1. 119
  2. 120
  3. 121
  4. 122
  5. 123
  6. 124
  7. 125
  8. 126
  9. 127
  10. 128

システムレジストリの更新失敗

しも 2008/03/14 09:55:57

今まで普通に使用していてある日突然アプリケーション起動時に「システムレジストリの更新に失敗しました」とメッセージが表示されるようになってしまって解決方法を探しております。

具体的にはアプリケーションから帳票プレビュー用ソフトCoReports Viewerを起動する時のみメッセージが表示されます。このメッセージがでてもメッセージを消せば問題なく使用できるのですが毎度毎度表示されてしまうので何とか消したいです。このソフト以外では問題なく動作しております。何か手がかりをご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。お願いいたします。

taka 2008/03/19 11:51:36

当方はレジストリが肥大化しすぎて、同メッセージが出た事がありますが・・・。
環境は以下の通り。
Windows2000Server、MetaFrameXP
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

CPS4.5の起動・停止方法について

つむ 2008/03/15 18:48:07

CPS4.5のバックアップを実施する際に、CPSのサービスをすべて停止させ、
バックアップが完了したらサービスをすべて起動させたいと考えています。

CPSのサービスは結構たくさんありますが、停止させる場合の順番および
起動させるときの順番などあるのでしょうか。

また、一括して起動・停止させるコマンドなどはあるのでしょうか。

ご存知の方、よろしくお願いします。

  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

有効な Citrix Secure Gateway STA がありません。

ささきさん 2008/03/13 21:26:40

いつもお世話になっております。現在Metaのサーバに異常が発生し、困って
おります。

Symantec EndPoinProtection11を購入し、インストールを試しましたが、正しく動
作しなかったため、アンインストールを行いました。
しかし、アンインストール時にエラーが発生したため、手動でアンインストールを
実施し、古いバージョンのSymantecAntiVirus9.0を再度インストールしました。

その後、AntiVirusは正常に動作するようになったのですが、Metaが動作しな
くなってしまいました。

以下の状況となっておりますが、対処方法を教えていただけないでしょうか。
出ているメッセージは、「有効な Citrix Secure Gateway STA がありません。」
です。確認する点がございましたら教えてください。よろしくお願いいたします。


<行った作業>
1.SymantecEndPointProtection V11をインストール
2.EndPointProtectionが正しく動作せず。
3.EndPointProtectionをアンインストールしようとするが、「アプリケーションの
追加と削除」が起動せずアンインストールできず。
4.SafeModeでサーバを再起動
5.通常モードでサーバを再起動
6.アプリケーションの追加と削除でEndPointProtectionをアンインストール
7.正しくアンインストールされなかったので、SymantecのHPに掲載の方法で
手動アンインストールを実施
8.再度EndPointProtectionをインストール
9.再度動作せず。
10.再度アンインストール(このときは正常にアンインストールできた)
11.SymantecAntiVirus9.0をインストール
現在に至る。


<現状>
MetaFrameのサーバ内IISにおいて、規定のWebサイトが起動できない。
エラー「IPアドレスは既に使用されています。」

外部からhttps接続を行うと、
エラー「有効な Citrix Secure Gateway STA がありません。」

Citrixのサイトで、FAQは見たのですが説明がかなりアバウトでよくわかりません。
現在システムが稼働しておらず大変困っております。なにとぞ皆様のお知恵をお貸
しください。よろしくお願いいたします。

  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

Vista端末へICAクライアントインストール後のエラー

k.s 2008/03/12 16:59:55

こんにちは。
いつも参考にさせて頂いております。

この度、CPS3.0に接続するクライアントPCをWindows Vistaに更改
する事になりました。

現在、導入に伴うテストを行っておりますが、
あまり上手くいっていない状況です。。。

お知恵を拝借できればと思い、書き込みさせて頂きました。
解決方法や参考資料等、ご助言頂けると助かります。


【問題点】
ICAクライアントインストール済みのクライアントPC(Vista)が
WebInerfaceのログオン画面を起動した際、
メッセージセンターに「ICAクライアントが入っていない為、
インストールを指示する」旨のエラーメッセージがに表示される。


【環境】
[CPS]
OS:Windows2000 server
Citrix:CPS 3.0

[クライアントPC]
OS:Windows Vista
ICAクライアント:10.100.55836.0


【状況】
ICAクライアントがインストールされていない
クライアントPC(Vista)が、WebInterfaceのログオン画面を
起動した際、「クライアントがインストールされていない」と
メッセージを出力させるため、以下のとおり設定。


1.WebInterface.confの「ShowClientInstallCaption=」をAutoに設定。


2.上記ファイルの「OverrideClientInstallCaption=」に
ICAクライアントモジュール(10.100.55836.0)のリンク先を記載。


3.設定したWindowsサーバを再起動。


4.サーバ再起動完了後、ICAクライアントがインストールされていない
クライアントPC(Vista)からWebInterfaceのログオン画面を起動。


5.メッセージセンターにICAクライアントモジュールのリンク先が表示されたので、
リンク先をダブルクリックし、ICAクライアントモジュールをインストール。

6.インストール後、クライアントPC(Vista)を再起動し、WebInterfaceのログオン画面を
起動した所、「クライアントがインストールされていない」旨のエラーメッセージが
出力。


【補足】
1.クライアントPC(Vista)にICAクライアントは問題無くインストールされており、
公開アプリケーションが利用出来る。


2.検証でICAクライアントがインストールされていない
クライアントPC【Windows XP】へ同一手順でICAクライアントモジュールを
インストール後、ebInterfaceのログオン画面を起動した所、
メッセージセンターの表示は上記エラーメッセージではなく、
エラーがない時の文言が表示される。

「ここには、さまざまな情報やエラーメッセージが表示されます。」


以上、よろしくお願い致します。
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

NAT環境での使い方:基本的な質問で申し訳ありません

CPS初心者 2008/03/11 21:18:23

本当に基本的な質問で恐縮です。
ネットワークに詳しくないため、初心者でも理解できるようなドキュメントがございましたら、ご指摘いただければ、さいわいです。
W2K+CPS4
PrivateIPネットワークを利用しています。
ItsComのブロードバンドで、インターネットからアクセスしたときに、ルーターの設定で、特定のIPへ外部パケットを全部をRoutingし
インターネットからでも、Privateネットワーク内のCPS4を使えるようにしたいのですが、当然、CPS4onW2KはプライベートIPで
動いているため、WIにアクセスはできるのですが、アプリケーション起動のアイコンをクリックするとサーバーが見つかりません、
というエラーがでます。
色々検索すると、サーバーで
altaddr コマンドを実行し、再起動。
webinterface.conf.default より webinterface.conf を作成し
AlternateAddress=on
にすればよい、ような気がするのですが、
ClientAddressMap  もどのように設定したらよいのかわかりません。


たとえばですが、いま、環境を、
Router の Outer Address を 125.100.180.11
Router の Inter Address を 192.168.1.1
W2K のIP を 192.168.1.2
インターネット上の任意のIPからの接続がうまく動くようにしたい
とした場合には

altaddr /set 125.100.180.11
コマンドで正しいのでしょうか?
webinterface.conf の修正は
AlternateAddress=Mapped
ClientAddressMap=192.168.1.,Normal,*,Alternate
の2行の追加
この設定変更後にサーバーのリブートで十分なのでしょうか?
もし、初心者でもわかるような適切なドキュメントがございましたら、ご指導くださいますようお願い申し上げます。

  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

Web Interface で内部エラー

さわ 2008/02/22 19:41:00

はじめまして。Citrix初心者です。
いつも拝見させて頂いております。

現在以下の環境で作業を行っています。
OS:Windows2003 R2 Server
Citrix:CPS4.5
公開アプリ:Visual Studio Pro 2005にて作成

Web Interface にて "内部エラーが発生しました。"のメッセージが表示され
ログイン画面さえ開かなくなりました。

サーバのイベントログを確認すると
message: 
ファイルまたはアセンブリ'vjslib, Version=2.0.0.0,Culture=neutral,
PublicKey = xxxxxx'、またはその依存関係の1つが読み込めませんでした。
指定されたファイルが見つかりません。 (c\inetpub\wwwroot\Citrix\AccessPlatform\web.config line 12)

というログが出力されています。
"web.config" はパスの場所にあります。

どなたか対応方法を教えていただけませんか。
また足りない情報がありましたらお教えします。
宜しくお願いします。

ぶらっくじゃっく 2008/03/10 22:48:57

>ファイルまたはアセンブリ'vjslib, Version=2.0.0.0,Culture=neutral,
>PublicKey = xxxxxx'、またはその依存関係の1つが読み込めませんでした

vjslibってことは、Microsoft Visual J# 2.0 再頒布可能パッケージがWebInterfaceサーバにインストールされてないだけぢゃないか?インストール済みならわからない・・・。
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

Oracleへの接続ができません

りさ 2008/02/20 17:47:10

はじめまして。Citrix初心者です。
いつも拝見させて頂いております。

現在以下の環境で作業を行っています。
OS:Windows2003 R2 Server
Citrix:CPS4.5
公開アプリ:Visual Studio Pro 2005にて作成

作業の中で、
Citrix(WebInterface)へのログインユーザによって、
公開アプリケーションからOracle(10g)へ接続できない事象が
起きてしまい、原因が分からなくて困っています。
administratorでログインすると問題なく接続できるのですが、
ドメインユーザ(ActiveDirectoryにて作成)でログイン
すると、接続ができません。

過去スレから、Oracleがインストールされている
フォルダへ一つずつ、Tnsnames.oraファイルまで
権限を付与するとこの事象が収まるとの内容があり、
権限を付与(フルアクセス)してみましたが、
同様の事象になってしまいました・・。

どなたか同様の事象で解決された方がおりましたら、
対応方法について教えて頂けたらと思います。
宜しくお願いします。

とおりがかり 2008/02/21 14:50:51

サーバーのOracleのインストールフォルダの権限が標準ではAdministratorにしか与えられていません。
そこを変更すればいいのではないでしょうか?

とおりがかり 2008/02/21 15:07:26

上記内容では言葉が足りないようですので追記します。
Oracleのインストールフォルダ内のすべてのフォルダにとりあえず権限を与えることをおすすめします。
binフォルダなども対処済みですか?

ちぇる☆彡 2008/02/21 16:24:20

1、該当OUのユーザー権利の割り当て→グローバルオブジェクトの作成に
  Domain Admins, Domain Users等アプリで使用するグループを割り当てる。

2、APが動くサーバ(Computerアカウント)を該当OU(グルプーポリシーが適用されるOU)
  に移動。

これは 2008/02/25 12:38:21

http://forums.oracle.com/forums/thread.jspa?threadID=338426
の最後は参考になります?

TOKI 2008/02/26 15:26:03

以下の情報は参考にならないでしょうか。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3Bja%3B819817

りさ 2008/02/26 17:30:45

発熱で寝込んでいた為、返信が遅れました。

ユーザ権利の割り当てで、
DomeinAdminsを追加することで解決できました。
ご親切にご教示下さいまして、有難うございました。

ちぇる☆彡 2008/02/27 15:07:39

解決してなりよりです。

お互いがんばりましょう!
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

画面表示サイズ

TOKI 2008/02/26 15:22:10

VB4で作成したプログラムをMetaframe XP FR1で動かしていましたが、
今度 Presentation Server4.5 にして動作するか検証を行っている
のですが、一部画面表示で今まで表示されていたものが、表示枠よりは
み出て表示されません。 画面表示で何か仕様等が変わったのでしょうか?
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

Anonユーザでのプロファイル設定

kenichi 2008/02/25 16:24:48

はじめまして。Citrix初心者です。
いつも拝見させて頂いております。

公開アプリケーション実行時にAnonユーザで
c:document and setting¥Anon~¥local setting¥tempに実行モジュールをコピーしツールを起動しています。

端末ごとに複数の作業者が公開アプリケーションを実行すると、
起動サーバ上でc:document and setting¥Anon~のファイルを作り
それぞれAnon000、Anon001、、、、、とプロファイルができます。
ですがAnon(番号).サーバ名というプロファイルがたまにできた時は
その公開アプリを使用する事ができません。

現在以下の環境で作業を行っています。
OS:Windows2003 SP1 R2 Server
Citrix:4.0
公開アプリ:Visual Studio Pro 2003

どなたか同様の事象で解決された方がおりましたら、
対応方法について教えて頂けたらと思います。
宜しくお願いします。

  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

MetaFrame XP SP3が適用されているのか

kazum 2008/02/20 14:12:42

現在利用している環境は以下の通りです。
<Meta Server>
OS :Windows2000 Server
Meta:MetaFrameXP FR3/SP3

サーバの「アプリケーションの追加と削除」を見ると、
「MetaFrameXP FR3」はあるのですが、「MetaFrameXP SP3」が見当たりません。
このサーバにはSP3が適用されていないのでしょうか。

現在のバージョンをインストールする際に、インストール画面で
MetaFrameXP FR3とMetaFrameXP SP3が分かれいた記憶があります。
もしかしたら適用し忘れているのか・・・と思い質問致しました。。
また、最近別のMetaサーバにSP4を適用したのですが、そのサーバの
「アプリケーションの追加と削除」には「MetaFrameXP SP4」があります。

拙い文章になってしまいましたが、宜しくお願いします<m(__)m>

HAM 2008/02/21 22:25:24

当方、管理している環境でXPのSP3のMetaFrameサーバーがありますが
SP3は「アプリケーションの追加と削除」にはありません。
管理コンソールのサーバープロパティ⇒情報でSP3が適応されている
ことを確認できます。

kazum 2008/02/22 12:51:49

管理コンソールより該当サーバのプロパティで確認できました。
SP3はアプリケーションの追加と削除には出てこないんですね。。
ありがとうございましたm(__)m

さわ 2008/02/22 19:23:50

はじめまして。Citrix初心者です。
いつも拝見させて頂いております。

現在以下の環境で作業を行っています。
OS:Windows2003 R2 Server
Citrix:CPS4.5
公開アプリ:Visual Studio Pro 2005にて作成

Web Interface にて "内部エラーが発生しました。"のメッセージが表示され
ログイン画面さえ開かなくなりました。

サーバのイベントログを確認すると
message: 
ファイルまたはアセンブリ'vjslib, Version=2.0.0.0,Culture=neutral,
PublicKey = xxxxxx'、またはその依存関係の1つが読み込めませんでした。
指定されたファイルが見つかりません。 (c\inetpub\wwwroot\Citrix\AccessPlatform\web.config line 12)

というログが出力されています。
"web.config" はパスの場所にあります。

どなたか対応方法を教えていただけませんか。
また足りない情報がありましたらお教えします。
宜しくお願いします。

さわ 2008/02/22 19:35:33

すみません上記の内容は誤りです。
ごめんなさいm(_ _)m
  • ニックネーム
  • メール
  • 本文

Powerful & Beautiful

力強く、美しいシステムを。